MeBuKiの語り場

小野寺 史穂理 /Shiori Onodera
MeBuKiの語り場

「MeBuKiの語り場へ」ようこそ! こんにちは。臨床心理士・公認心理師、そして俳優の小野寺 史穂理(しおり)です。 「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」という団体の代表も務めております。 この番組は、"こころを見つめる専門家"である私が届ける、処方箋。 しなやかに、おだやかに、時には真剣に熱く。 皆さんの心に、芽吹くための養分を届けられれば幸いです。

Episodes

  1. 6 DAYS AGO

    EP.10 堀潤激論サミット/大阪&京都での時間

    今回は、「堀潤激論サミット」のTVerでの見逃し配信についてや、大阪で行ってきたJapanese Film Project「契約書の読み方講座」の登壇について、そして続く京都への旅についてお話ししてみました🤭 どうしてこんな時に……😰の体調不良や、多忙な時の家事が追いつかない問題など、さまざまお話ししています。 皆さんも、ほどほど力を抜いてまいりましょう〜!! (自戒を込めて🫡。。。) 堀潤激論サミット▶︎12/17(月)17:59まで! https://tver.jp/episodes/epf8eqke2n ミチノ・ル・トゥールビヨン: https://www.michino.com/chef.html 料理人という生き方: https://amzn.asia/d/7Fetdxn つむじ風の向かう場所 料理人という生き方2: https://amzn.asia/d/47QyBNY 男性の性暴力被害: https://amzn.asia/d/d3QcswH ーーーーー このpodcastでは、皆さんからのコメントや質問を大募集しています。ぜひ、コメント欄にお寄せください。 ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」(https://mebuki.org/)にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローしていただけますと嬉しいです。概要欄にも載せておきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 それでは、また次回の配信でお耳にかかりましょう! 皆さん、ご自愛しながらお過ごしください☺️ ———- 【告知】 ⑴「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」代表:小野寺 史穂理 ⚫︎Japanese Film Project 『ゼロから始める契約書の読み方講座 —俳優・配給&エージェント編』に聞き手として登壇いたします。 日時: 2月12日(水)18:30〜20:30 会場: 大阪・梅田立命館ROOT 参加費: 無料 申し込みは、下記のリンクからお願い致します。 https://jfp-contract25-07.peatix.com/ ⑵ 「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」所属カウンセラー:手島 将彦 ⚫︎東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」での講演がYouTubeで公開されました! テーマ: 創造活動を続けるために心と体のセルフケアを知ろう ↓ 社会保障・セルフケア講座2024【創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう】 ⚫︎3月8日に本田秀夫先生と「『好き』と上手につきあうには」というテーマのトークイベント・講座を行います。 https://gakusyu2024.peatix.com この番組では、皆さんからのコメントや質問を募集しています☺️(コメント欄から、どうぞ!) ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです。 【SNS】 X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi       @MeBuKi_kokoro Instagram:@shiori__mebuki      @mebuki_kokoro YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0

    15 min
  2. FEB 8

    EP.9 テレビ出演のお知らせ/完璧主義より「最善主義」

    【TVer】 堀潤激論サミット https://tver.jp/series/srm2bgzxcs ーーーーーー このpodcastでは、皆さんからのコメントや質問を大募集しています。ぜひ、コメント欄にお寄せください。 ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」(https://mebuki.org/)にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローしていただけますと嬉しいです。概要欄にも載せておきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 それでは、また次回の配信でお耳にかかりましょう! 皆さん、ご自愛しながらお過ごしください☺️ ———- 【告知】 ⑴「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」代表:小野寺 史穂理 ⚫︎Japanese Film Project 『ゼロから始める契約書の読み方講座 —俳優・配給&エージェント編』に聞き手として登壇いたします。 日時: 2月12日(水)18:30〜20:30 会場: 大阪・梅田立命館ROOT 参加費: 無料 申し込みは、下記のリンクからお願い致します。 https://jfp-contract25-07.peatix.com/ ⑵ 「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」所属カウンセラー:手島 将彦 ⚫︎東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」での講演がYouTubeで公開されました! テーマ: 創造活動を続けるために心と体のセルフケアを知ろう ↓ 社会保障・セルフケア講座2024【創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう】 ⚫︎3月8日に本田秀夫先生と「『好き』と上手につきあうには」というテーマのトークイベント・講座を行います。 https://gakusyu2024.peatix.com この番組では、皆さんからのコメントや質問を募集しています☺️(コメント欄から、どうぞ!) ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです。 【SNS】 X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi       @MeBuKi_kokoro Instagram:@shiori__mebuki      @mebuki_kokoro YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0

    10 min
  3. FEB 2

    EP.8 雑談の効力/カウンセラーの選び方

    リズムのない音楽がないように、語りにもリズムがあった方がたのしい。雑談が、語りを促進する効果もある。 コロナ禍では雑談をすることが失われて、人と人との間に隔たりが生まれたことが寂しかったなぁ〜.…などと振り返りながらお話ししたのは、そんな「雑談の効力」について…😊✊🏻✨ そして、よく質問を受ける「カウンセラーの選び方」について🕊️✨ 皆さんの参考になれば、幸いです☺️🙏🏻 ——— このpodcastでは、皆さんからのコメントや質問を大募集しています。ぜひ、コメント欄にお寄せください😊 ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」(https://mebuki.org/)にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローしていただけますと嬉しいです。概要欄にも載せておきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 それでは、また次回の配信でお耳にかかりましょう! 皆さん、ご自愛しながらお過ごしください☺️ ———- 【告知】 ⑴「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」代表:小野寺 史穂理 ⚫︎Japanese Film Project 『ゼロから始める契約書の読み方講座 —俳優・配給&エージェント編』に聞き手として登壇いたします。 日時: 2月12日(水)18:30〜20:30 会場: 大阪・梅田立命館ROOT 参加費: 無料 申し込みは、下記のリンクからお願い致します。 https://jfp-contract25-07.peatix.com/ ⑵ 「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」所属カウンセラー:手島 将彦 ⚫︎東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」での講演がYouTubeで公開されました! テーマ: 創造活動を続けるために心と体のセルフケアを知ろう ↓ 社会保障・セルフケア講座2024【創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう】 ⚫︎3月8日に本田秀夫先生と「『好き』と上手につきあうには」というテーマのトークイベント・講座を行います。 https://gakusyu2024.peatix.com ———- 【SNS】 X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi       @MeBuKi_kokoro Instagram:@shiori__mebuki      @mebuki_kokoro YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6K

    22 min
  4. JAN 26

    EP.7 環境を変える勇気/精神科医とカウンセラーの違い

    今回の配信では、私がお花を育てながら改めて考えた「環境を変える勇気」について、そして、ご質問を受けた「精神科医とカウンセラーの違い」についてお話ししてみました🗣️💭 少しでも、皆さんの参考になれば幸いです☺️✊🏻❗️ ——— このpodcastでは、皆さんからのコメントや質問を大募集しています。ぜひ、コメント欄にお寄せください🕊️✨ ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」(https://mebuki.org/)にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです☺️ 【SNS】 X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi       @MeBuKi_kokoro Instagram:@shiori__mebuki      @mebuki_kokoro YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0 それでは、また次回の配信でお耳にかかりましょう! 皆さん、ご自愛しながらお過ごしください☺️ ———- 【告知】 ⑴「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」代表:小野寺 史穂理 ⚫︎Japanese Film Project 『ゼロから始める契約書の読み方講座 —俳優・配給&エージェント編』に聞き手として登壇いたします。 日時: 2月12日(水)18:30〜20:30 会場: 大阪・梅田立命館大学ROOT 参加費: 無料 申し込みは、下記のリンクからお願い致します。 https://jfp-contract25-07.peatix.com/ ⑵ 「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」所属カウンセラー:手島 将彦 ⚫︎東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」での講演がYouTubeで公開されました! テーマ: 創造活動を続けるために心と体のセルフケアを知ろう ↓ 社会保障・セルフケア講座2024【創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう】 ⚫︎3月8日に本田秀夫先生と「『好き』と上手につきあうには」というテーマのトークイベント・講座を行います。 https://gakusyu2024.peatix.com

    11 min
  5. JAN 19

    EP.6 ”セルフケアの鬼”、お庭作り始めました!

    皆さん😊こんにちは! 今回の配信では、おすすめ調味料のお話から、カウンセラーとして1番よく受ける質問「大変な話ばかり聞いて、自分が潰れそうにならないんですか?」にお答えしつつ、今週始めた「お庭作り」について語っています✨💐 自称「セルフケアの鬼」の私。。。笑 セルフケアの方法は、種類がたくさんあればあるほど気分によって調整できるのでオススメです😊 皆さんも、ご自身の「セルフケア」でオススメの方法があったら教えてくださいね✨ ーーーーーーー 【おすすめ調味料】 ⚫︎牡蠣のリッチフレーク ガーリックバター https://hitakamiichiba.com/?pid=162402248 【告知】 ⑴「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」代表:小野寺 史穂理 ⚫︎Japanese Film Project 『ゼロから始める契約書の読み方講座 —俳優・配給&エージェント編』に聞き手として登壇いたします。 日時: 2月12日(水)18:30〜20:30 会場: 大阪・梅田立命館ROOT 参加費: 無料 申し込みは、下記のリンクからお願い致します。 https://jfp-contract25-07.peatix.com/ ⑵ 「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」所属カウンセラー:手島 将彦 ⚫︎東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」での講演がYouTubeで公開されました! テーマ: 創造活動を続けるために心と体のセルフケアを知ろう ↓ 社会保障・セルフケア講座2024【創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう】 ⚫︎3月8日に本田秀夫先生と「『好き』と上手につきあうには」というテーマのトークイベント・講座を行います。 https://gakusyu2024.peatix.com この番組では、皆さんからのコメントや質問を募集しています☺️(コメント欄から、どうぞ!) ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」(https://mebuki.org/)にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです。 【SNS】 X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi       @MeBuKi_kokoro Instagram:@shiori__mebuki      @mebuki_kokoro YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0

    13 min
  6. JAN 13

    EP.5 コンプレックスについて

    今回は、先日コンプレックス解消に近づいた予感(!?)を体感したことから、「コンプレックス」について思うことをお話しさせていただきました😊 自分のコンプレックスについて曝け出すのは、少し恥ずかしい気持ちもあるのですが、少しでも皆さんのヒントになれば幸いです☺️ このpodcastでは、皆さんからのコメントや質問を大募集しています。 ぜひ、コメント欄にお寄せください。 ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」(https://mebuki.org/)にお問い合わせください。 それでは、また次回の配信でお耳にかかりましょう! 寒い日が続いておりますので、皆さんどうかご自愛くださいね。 ———- 🕊️お知らせ🕊️ ⑴「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」代表:小野寺 史穂理 ⚫︎Japanese Film Project 『ゼロから始める契約書の読み方講座 —俳優・配給&エージェント編』に聞き手として登壇いたします。 日時: 2月12日(水)18:30〜20:30 会場: 大阪・梅田立命館ROOT 参加費: 無料 申し込みは、下記のリンクからお願い致します。 https://jfp-contract25-07.peatix.com/ ⑵ 「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」所属カウンセラー:手島 将彦 ⚫︎東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」での講演がYouTubeで公開されました! テーマ: 創造活動を続けるために心と体のセルフケアを知ろう ↓ 社会保障・セルフケア講座2024【創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう】 -------- SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです。 【SNS】 X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi       @MeBuKi_kokoro Instagram:@shiori__mebuki      @mebuki_kokoro YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0

    15 min
  7. JAN 2

    EP.3 【謹賀新年】家族という厄もある/紅白/映画「ドクターX Final」

    皆さま。新年あけましておめでとうございます🎍✨ 2025年も、どうぞ宜しくお願い致します! 今回は、大晦日に観た「紅白歌合戦」の一連の報道を受けて感じた、星野源さんのこと。そして、そのあと音楽活動をセーブすると発表された、こっちのけんとさんについて、臨床心理士/公認心理師の立場から、語ってみました😌 また、私の2025年の🎬映画館初め🎬で観てきた「劇場版 ドクターX Final」(https://doctor-x-movie.jp/)と「私、失敗しないので」という言葉の本質に迫ります。 収録するときに言いそびれたのですが、私は「私、失敗しないので。」は「私、失敗できないので。」の意味だと解釈しています。 また、年末年始の中でよく語られる「家族という厄」についても言及しています。 今回のは、熱く真剣な配信となりましたが、最後までお聴きいただけますと嬉しいです😌🙏🏻✨ ———— この番組では、皆さんからのコメントや質問を募集しています☺️(コメント欄から、どうぞ!) ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです。 【SNS】 X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi       @MeBuKi_kokoro Instagram:@shiori__mebuki      @mebuki_kokoro YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0

    19 min
  8. 12/30/2024

    EP.2 MeBuKi相談件数100件突破!&年末の過ごし方

    祝🎉MeBuKi相談件数 100件突破🎉 2024年12月27日(仕事納め)。 私が代表を務める「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」の相談件数が105件となり、100件を突破いたしました🥹👏🏻✨ そんな嬉しいご報告と、私のクリスマスや年末にかけてのアレコレをお話ししています☺️ ———— 「MeBuKiの語り場へ」ようこそ。 こんにちは。臨床心理士・公認心理師、そして俳優の小野寺 史穂理(おのでら しおり)です。「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」という団体の代表も務めております。 この番組は、"こころを見つめる専門家"である私が届ける、処方箋。 しなやかに、おだやかに、時には真剣に熱く。 皆さんの心に、芽吹くための養分を届けられれば幸いです。 ———- この番組では、皆さんからのコメントや質問を募集しています☺️(コメント欄から、どうぞ!) ※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」にお問い合わせください。 SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです。 【SNS】 X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi       @MeBuKi_kokoro Instagram:@shiori__mebuki      @mebuki_kokoro YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0

    11 min

About

「MeBuKiの語り場へ」ようこそ! こんにちは。臨床心理士・公認心理師、そして俳優の小野寺 史穂理(しおり)です。 「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」という団体の代表も務めております。 この番組は、"こころを見つめる専門家"である私が届ける、処方箋。 しなやかに、おだやかに、時には真剣に熱く。 皆さんの心に、芽吹くための養分を届けられれば幸いです。

You Might Also Like

To listen to explicit episodes, sign in.

Stay up to date with this show

Sign in or sign up to follow shows, save episodes, and get the latest updates.

Select a country or region

Africa, Middle East, and India

Asia Pacific

Europe

Latin America and the Caribbean

The United States and Canada