かいだん

【第295回】Google PixelとiPhoneの2025年新モデル、注目ポイントと買う理由・買わない理由

このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。

第295回は、毎年恒例GoogleとAppleのスマートフォンを中心とした新製品発表について語ります

▼ お知らせ

ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。

かいだん - LISTEN

取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。

お便りフォーム

SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。

● Twitterアカウント

● ハッシュタグ #kaidancast

● Twitterコミュニティ

● Discordコミュニティ

ニュースレターはじめました

登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。

「かいだん」ニュースレター

取り上げた話

◇ J-WAVE ARRTISIDE CAST

2024年4月に原宿で開業したばかりの東急プラザ原宿「ハラカド」内の施設。ポッドキャスト収録用の設備が備わっておりレンタル利用可能だが、自分で機材を持ち込んで場所だけ利用することもできる。

J-WAVE ARRTSIDE CAST | PODCAST STUDIO & ART GALLERY | J-WAVE 81.3 FM

◇ Pixel新シリーズ

無印と呼ばれる基本モデルの「Pixel 10」、機能強化型の「Pixel 10 Pro」、Pixel 10 Proの大型ディスプレイモデル「Pixel 10 Pro XL」に加え、折りたたみモデルの「Pixel 10 Pro Fold」の4モデルで構成。

グーグル「Pixel 10 Pro」登場 新フラッグシップスマホは写真コーチ - Impress Watch

◇ Galaxyの薄いの

Galaxyの折りたたみ最新モデル「Galaxy Z Fold7」はGalaxy  Z Foldシリーズ最薄の8.9mmを実現。その薄さの代わりにペンは非対応。

Samsung Galaxy Z Fold7|超薄型の折りたたみスマホ|Samsung Japan 公式

◇ iPhoneのフォルダブル

2026年に発売されるのではないかとまことしやかに噂されている。そしてこういうときの噂はだいたい確度が高い。

「折りたたみiPhone」は来年9月発売が濃厚。2027年には20周年モデルも | ギズモード・ジャパン

◇ Pixel Watch 4

GPS性能を強化、本体でGeminiに対応するなど機能強化が図られた一方、充電がまた変わってしまい今までの充電器が非対応に。1、2&3、4と今度で3回目の充電端子変更。

Google Pixel Watch 4

Pixel Watch 4、充電方式を一新 ──「側面充電」で従来モデルとの互換性はなし | スマホダイジェスト

◇ Pixel Buds 新モデル 

Googleのワイヤレスイヤフォン新モデルは廉価版の「Pixel Buds 2a」のみ、上位モデルの「Pixel Buds Pro 2」は新色対応のカラバリのみとなる。

Google Pixel Buds 2a - 心地よいサウンドを、もっと身近に

◇ C2PA

「Coalition for Content Provenance and Authenticity」の略で、デジタル画像などのデジタルコンテンツの来歴を示すための仕組み。デジタルカメラで撮ったのか、AIで加工したのかなどを記録することで写真の信頼性を担保する。

グーグル、「Pixel 10シリーズ」にC2PA実装 写真の信頼性を保証 - ケータイ Watch

◇ スマートホーム

スマートスピーカー向けの「Google アシスタント」に置き換わる機能として、「Gemini for Home」を10月から提供。ただし日本語版の提供時期は未定。

グーグルの家庭向けAI「Gemini for Home」、10月から早期提供 - Impress Watch

◇ Amazonの生成AI

音声アシスタント「Alexa」に生成AIを取り入れた「Alexa+」のこと。

アマゾン「アレクサ+」の大きな可能性 “家”に浸透するAIとガジェットの変革【西田宗千佳のイマトミライ】-Impress Watch

◇ iPhonre新モデル

Google Pixel同様、標準モデル「iPhone 17」、強化モデル「iPhone 17 Pro」、強化モデル「iPhone 17 Pro Max」の大画面版という3モデル構成に加えて、初登場となる超薄型の「iPhone Air」を発表。Airは通常モデルと異なり数字がつかない。

iPhone 17シリーズ登場 新型「Air」は最薄5.6mm - Impress Watch

◇ eSIM

iPhone Airを含むiPhone 17シリーズは全機種で物理カードのSIMを廃止してeSIMに移行。まだまだ物理SIMが使われている日本でどうなるのかは注目。

iPhoneの「全機種eSIM化」がもたらすもの、Apple Watchの5Gに「楽天が非対応」の理由――Apple新製品から読み解く通信業界の現在地 - ケータイ Watch

◇ iPhoneの光学8倍

光学8倍を謳っているが実際には48Mピクセルの画像から一部を切り抜くため、実際には12Mピクセルの画像として撮影される。そしてGalaxyも似たような表現をしている。

◇ 裸って言っちゃいましたけどね

第288回をお聴きください。

【第288回】「はだか」と「おしり」で考える日本語表現のこれから - かいだん - LISTEN

◇ AirPods Pro 3

ライブ翻訳機能や心拍数測定が目玉機能のAirPods Pro 3。

AirPods Pro 3登場 ライブ翻訳や心拍数測定対応で39800円 - Impress Watch

ただ、Pixel Budsシリーズもリアルタイム翻訳は対応している。

「Google Pixel Buds」はリアルタイム翻訳と「OK Google」が魅力の完全ワイヤレスイヤフォン - ケータイ Watch

◇ Apple Watch Series 11

新たに睡眠スコア機能を搭載。

「睡眠」がわかる「Apple Watch Series 11」 64800円~ Ultra 3とSE 3も登場 - Impress Watch

編集後記

カイ

Pixel Watch、最近はタイマーかけるのもうまくいかなくなっているので早く試したい。

うすだ

「睡眠」は時間等は取れたけど、「睡眠スコア」というのが出ますよ、という話でした。わかりにくくてすいません。

LISTENで開く