60 avsnitt

とある大学教員が人に話したくなった科学的な知識を紹介します。
主に最近の論文を、専門知識を前提としない形で紹介していきます。生物学、基礎医学が多めだけど、それ以外も。
番組ホストの紹介:心優しいひねくれ者、ぱっとしない科学者

Twitterアカウント : https://twitter.com/podscientist
番組への意見、感想、問題点の指摘はこちらへどうぞ! : https://forms.gle/GBnDiL7shtge3mWz8
メールアドレスやRSSはこちらから : https://linktr.ee/podscientist

music: pixabay.com
https://listen.style/p/podscientist?cUQgD77g

ポッドサイエンティス‪ト‬ sober media lab

    • Vetenskap

とある大学教員が人に話したくなった科学的な知識を紹介します。
主に最近の論文を、専門知識を前提としない形で紹介していきます。生物学、基礎医学が多めだけど、それ以外も。
番組ホストの紹介:心優しいひねくれ者、ぱっとしない科学者

Twitterアカウント : https://twitter.com/podscientist
番組への意見、感想、問題点の指摘はこちらへどうぞ! : https://forms.gle/GBnDiL7shtge3mWz8
メールアドレスやRSSはこちらから : https://linktr.ee/podscientist

music: pixabay.com
https://listen.style/p/podscientist?cUQgD77g

    S2E5 年収と幸福をめぐる対立の解消

    S2E5 年収と幸福をめぐる対立の解消

    ある程度の年収を超えると、年収が増えても幸福度は増えないというダニエル・カーネマンの研究を否定する論文が発表されていました。この対立を解消した共同研究を紹介します。



    https://www.pnas.org/doi/full/10.1073/pnas.2208661120

    https://www.pnas.org/doi/full/10.1073/pnas.2016976118

    https://www.pnas.org/doi/full/10.1073/pnas.1011492107



    参考:

    https://behavioralpolicy.princeton.edu/news/DK_wellbeing0323

    • 20 min
    S2E4 ヒトの脳で本当に起きていること

    S2E4 ヒトの脳で本当に起きていること

    社会的な判断をするときに、ドーパミンとセロトニンがどのように働いているかを、ヒトの脳に電極を入れて調べた研究の話です。



    論文

    https://www.nature.com/articles/s41562-024-01831-w

    参考

    https://www.nature.com/articles/s41562-024-01832-9



    DIME 7月号

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0D2LRBFYZ



    ポッドサイエンティスト X(旧Twitter)アカウント

    https://x.com/podscientist

    • 19 min
    Extra1 種を守る

    Extra1 種を守る

    科学系ポッドキャストの日、共通テーマ「種」の配信です。



    穀物に大きな被害をもたらすネズミから種を守ろうという研究についてで、予想外の結果も大切だという一例の再録音版です。

    さらに、茶の品質を改善する微生物の話をアーカイブからお届けします。



    https://www.nature.com/articles/s41893-023-01127-3

    https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(24)00079-4 

    参考

    https://www.science.org/content/article/scent-camouflage-keeps-mice-destroying-crops

    https://www.sciencenews.org/article/mixing-root-microbes-boost-tea-flavor 



    科学系ポッドキャストの日 Spotifyプレイリスト

    https://open.spotify.com/playlist/2l0AZuUba4Gi6L048qxlJl?si=1fcfe3cc0c3e4c39 

    • 20 min
    S2E3 変わらないもの、失われたもの

    S2E3 変わらないもの、失われたもの

    シーラカンスのような生きた化石と呼ばれる生物が、形を変えずに何千万年も存在している理由について話します。

    それからアオイさんと、なぜ人間にはしっぽがないのかについて話します。



    https://academic.oup.com/evolut/article/78/5/821/7615529

    https://www.nature.com/articles/s41586-024-07095-8 



    参考

    https://www.science.org/content/article/these-gars-are-ultimate-living-fossils

    https://www.nature.com/articles/d41586-024-00309-z 

    https://www.nature.com/articles/d41586-024-00610-x 

    • 31 min
    S2E2 脳内の脇役が行動を操る

    S2E2 脳内の脇役が行動を操る

    脳での情報処理の主体は神経細胞で、脳内にたくさんあるグリア細胞は神経細胞のサポート役と考えられていました。しかし近年、グリア細胞の様々な重要な働きが明らかになってきています。そんな研究の1つを紹介します。



    https://www.nature.com/articles/s41586-024-07138-0



    参考

    https://www.nature.com/articles/d41586-024-00425-w

    https://www.news-medical.net/news/20240306/Key-brain-cells-linked-to-repetitive-behaviors-in-psychiatric-diseases.aspx

    https://neurosciencenews.com/astrocytes-behavior-psychology-25696/



    お便りはこちらへ!

    https://forms.gle/GBnDiL7shtge3mWz8  

    • 18 min
    S2E1 人の目を見るか、口を見るか

    S2E1 人の目を見るか、口を見るか

    人の顔を見るときに、どの位置を見るかには個性があります。この理由の一端を調べた研究の話です。

    最後に改めて番組の説明をしています。シーズン2もよろしくお願いします。

    https://www.pnas.org/doi/10.1073/pnas.2322149121

    • 17 min

Mest populära poddar inom Vetenskap

P3 Dystopia
Sveriges Radio
Dumma Människor
Acast - Lina Thomsgård och Björn Hedensjö
I hjärnan på Louise Epstein
Sveriges Radio
Språket
Sveriges Radio
A-kursen
Emma Frans och Clara Wallin
Vetenskapsradion Historia
Sveriges Radio

Du kanske också gillar

サイエンマニア
研究者レン from サイエントーク
科学のラジオ ~Radio Scientia~
ニッポン放送
サイエントーク
研究者レンとOLエマ
そんない理科の時間
そんないプロジェクト
佐々木亮の宇宙ばなし
佐々木亮
超リアルな行動心理学
FERMONDO