とっとりずむ

とっとりずむ

鳥取の地域情報サイト「とっとりずむ」です。鳥取の開店・閉店、グルメ、おでかけ、イベント情報など、地域密着の情報を発信しています。

  1. 10 HR AGO

    【8月13日〜15日】鳥取を代表する夏の風物詩「第61回鳥取しゃんしゃん祭」が開催|鳥取市

    「【8月13日〜15日】鳥取を代表する夏の風物詩「第61回鳥取しゃんしゃん祭」が開催|鳥取市」鳥取を代表する夏の風物詩「第61回鳥取しゃんしゃん祭」が、2025年8月13日から15日までの3日間にわたって開催されます!大迫力の一斉傘踊りをはじめ、屋台やステージイベント、フィナーレを飾る花火大会など、盛りだくさんの内容で市街地がにぎわいに包まれます!期間中は市街地の交通規制もあり、歩行者天国となる通りには多くの屋台が立ち並び、訪れる人々で賑わいます。ぜひ鳥取の夏を全身で感じられる「鳥取しゃんしゃん祭」で、思い出に残る時間をお過ごしください!鳥取しゃんしゃん祭鳥取しゃんしゃん祭鳥取県東部に伝わる「因幡の傘踊り」をもとに、誰でも簡単に踊れるようにアレンジされた華やかな傘踊りが、しゃんしゃん祭のメインイベントです。祭の名称は、温泉地である鳥取の「湯がしゃんしゃんと湧く様子」と、「鈴の音がしゃんしゃんと鳴る様子」の二つの響きに由来しています。毎年、約3,000人の踊り子たちが会場を埋め尽くし、色とりどりの傘と鈴の音を響かせながら一斉に舞う光景は圧巻です。

    1 min
  2. 1 DAY AGO

    【8月17日 】五百年の歴史ある祭り「江尾十七夜2025」が開催!|江府町

    「【8月17日 】五百年の歴史ある祭り「江尾十七夜2025」が開催!|江府町」令和7年8月17日(日)江尾の町中にて、歴史ある祭り「江尾十七夜(えびじゅうしちや)2025」が今年も開催されます!鳥取県の無形民俗文化財「ごだいぢ踊り」や、山に浮かぶ「十七夜」の火文字、夜空に広がる花火、にぎやかな駅前の屋台、幻想的な灯ろう流しなど、見どころいっぱい!ぜひ訪れてみてはいかがでしょう?「江尾十七夜 2025」開催概要 イベント名江尾十七夜(えびじゅうしちや)2025 開催日時令和7年8月17日(日)14:00~22:30 開催会場江尾の町中(伯備線JR江尾駅すぐ) 公式ページ公式ページはこちらから 公式SNSえびちゃんX江尾十七夜(えびじゅうしちや)五百年の歴史を持つ、伝統の夏まつり「江尾十七夜」昔、江美城(えびじょう)のお殿さまが、お盆の十七日の夜に城の門を開けて、町の人たちと一緒に豊作やご先祖の供養を願いながら踊ったことが始まりといわれています。家族や友だちと楽しめる、ワクワクするイベントです。イベント内容江尾十七夜(えびじゅうしちや)では、花火から屋台、伝統的な行事まで、フォトジェニックなイベントが盛りだくさんです!〜開催イベント〜・鳥取県無形民俗文化財「ごだいぢ踊り」・久連山に浮かぶ「十七夜」の火文字・夜空に広がる花火・駅前の屋台通り・灯篭流し参加者募集!令和7年 江尾十七夜 奉納大相撲江美神社にて「江尾十七夜 奉納大相撲」が開催されます!小・中学生の相撲教室や大会、一般の大相撲の部まで、幅広い年代が参加できる伝統行事で、参加費は無料!豪華賞品や参加賞もあり!今年も熱い取組を繰り広げましょう。\参加者募集中!/詳しくはこちらからサイン会開催なんと、お祭り当日は特別企画として・『天の蛍』コミック版の作者・小村博明さん・えびちゃん公式イラストレーター・moricさんによるサイン会を開催します!この機会を逃すと、直接会えるチャンスはもうないかもしれません。

    2 min
  3. 3 DAYS AGO

    【出入り自由・服装自由】[保育ごうどう就職フェア]で“自分に合う園”と出会おう!|8月16日(土)

    「【出入り自由・服装自由】[保育ごうどう就職フェア]で“自分に合う園”と出会おう!|8月16日(土)」2025年8月16日(土)に鳥取市で開催される「とっとり保育ごうどう就職フェア」は、市内の4つの保育園・認定こども園が参加する、少規模&あたたかな雰囲気の就職フェアです。服装自由・出入り自由。「まずは雰囲気だけ見てみたい」という方も大歓迎です!ブランクのある方も、はじめての就職に不安がある方も、転職を考えている現役保育士さんも。子どもと関わる仕事に興味がある方は、ぜひのぞいてみてください。\各園ブースよりお土産あり/お申し込みはこちら保育の仕事に迷っているあなたへ・ブランクがある。・いまの職場がしんどいけど、転職する勇気が出ない。・はじめての就職で、ちゃんとやっていけるか不安。「このままでいいのかな」と思いながらも、動こうとすると足が重くなる…。考えすぎて迷うこと、きっと誰にでもあるはずです。「保育ごうどう就職フェア」は、服装自由・出入り自由。かしこまった雰囲気は一切ありません。たった数十分だけの参加でも大歓迎!「子どもが好き」「保育の仕事に興味がある」その気持ちだけをもって、足を運んでみてください。小さな就職フェア|聞くだけ・話すだけでも大丈夫「保育ごうどう就職フェア」に参加するのは、鳥取市内にある4つの保育園・認定こども園。どの園とも、ゆっくり向き合える規模感です。どんな先生がいて、どんな雰囲気なのか…。写真や文字からは伝わらない“園の空気”を感じられるのも、このフェアならではの魅力です。実はブランクがあって…。子育てと両立しやすい働き方ってあるのかな?そんなふうに気になることがあれば、ブースで相談したり、ちょっとのぞいてみるだけでも大丈夫です。肩の力を抜いて、自分のペースで過ごしてくださいね。参加園紹介|“園の雰囲気”や“保育のスタイル”を知ろうブースをまわると、各園からお土産がもらえます。ひかりこども園春のようなあたたかさを大切に、子ども一人ひとりに寄り添うこども園です。仲間を認め合い、のびのびと過ごす毎日。先生たちも、ゆったりとした空気のなかで子どもたちと向き合っています。キリスト教保育のこども園です。

    2 min
  4. 4 DAYS AGO

    2025年8月9日(土)〜11日(月・祝)鳥取週末イベントスケジュール

    「2025年8月9日(土)〜11日(月・祝)鳥取週末イベントスケジュール」2025年8月9日(土)〜11日(月・祝)に開催される「鳥取イベントスケジュール」をまとめました。3連休、どこに行こう?そんな方におすすめの、親子で楽しめるイベントが各地で開催されます。木のおもちゃやマイクラ体験、音楽で遊ぶコンサートなど、五感を使って楽しめる内容が盛りだくさん!暑さが心配なこの時期でも、室内で満足できる内容がそろっています。YAYOINEまつり|鳥取市パレット夏あそび|鳥取市お盆フェア|鳥取市「弓浜絣」と「伯州綿」|境港市サマーキッズコンサート|鳥取市木育まつり|智頭町やすまるマーケット|琴浦町げきじょうであそぼう|倉吉市※掲載内容は予告なく変更となる場合があります。詳細につきましては、リンク先をご確認ください。YAYOINEまつり|鳥取市水をかけあって遊べる「水あそびエリア」が登場!水路探検(当日先着順)や弥生deビンゴ、かみじち縁日など、ワクワクする内容です。【日時】8月10日(日)10:00〜15:00【会場】青谷かみじち史跡公園詳しくはこちらパレット夏あそび|鳥取市すべて参加費無料。レジンアクセサリー以外は、予約不要(当日随時受付)です。【日時】8月9日(土)〜10日(日)10:00〜15:00【会場】パレットとっとり市民交流ホール詳しくはこちらお盆フェア|鳥取市お供え菓子、切り花、果物などの販売、日替わりのお楽しみ縁日に、かき氷無料サービスなど多世代で楽しめるイベントです。【日時】8月9日(土)〜15日(金)【会場】道の駅西いなば気楽里詳しくはこちら「弓浜絣」と「伯州綿」|境港市 鳥取県西部の弓ヶ浜半島の伝統文化「弓浜絣(ゆみはまがすり)」と、地域の特産品「伯州綿(はくしゅうめん)」の魅力を多くの方に知っていただくためのイベントが開催されます。 お子さま向けワークショップもあります。この機会にぜひ!【日時】8月8日(金)〜10日(日)10:00〜17:00【会場】みなとテラス詳しくはこちらサマーキッズコンサート|鳥取市鳥取市男性保育士会「じゃんぐる☆じむ」が、みんなに元気をお届けします。

    2 min
  5. 6 DAYS AGO

    【クラファン実施中】地元フリーペーパー20周年を記念した「Peeba FES (ピーバフェス)」が開催!8月22日(金)・23日(土)

    「【クラファン実施中】地元フリーペーパー20周年を記念した「Peeba FES (ピーバフェス)」が開催!8月22日(金)・23日(土)」クラウドファンディング実施中!2025年8月22日(金)・23日(土)の2日間、鳥取市にある「とりぎん文化会館 小ホール」にて、地域密着型のイベント「Peeba FES(ピーバフェス)」が開催されます!鳥取で2004年に創刊された無料情報誌「Peeba(ピーバ)」の創刊20周年を記念して企画。鳥取の魅力や地域のつながりを再確認できる貴重な機会ですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?\クラウドファンディング実施中/詳細はこちらから「Peeba FES」開催概要 イベント名Peeba FES 開催日時2025年8月22日(金)・23日(土) 開催会場とりぎん文化会館 小ホール(鳥取市尚徳町101‑5) チケット前売2,000円/当日2,500円(税込) 主催株式会社Peeba creation 公式ページCAMPFIREページ「Peeba(ピーバ)」とはPeebaPeebaは、Uターンした若者が立ち上げた、鳥取の地域情報を中心に取り上げた無料配布のフリーペーパーです。広告掲載を中心に収益を得ながら、最大で100ページを超える規模で展開され、地域の話題や文化、イベント、人物紹介など幅広い内容が親しまれてきました。インターネットの普及に伴い、Peebaは2015年3月をもって廃刊となりましたが、その後も「鳥取美少女図鑑」や「トットリスターラボ」などの地域活性化プロジェクトへと展開され、地元の情報発信と人材育成を担ってきました。イベント内容「Peeba FES」は、エンタメ・アイドル・ファッションの3つを軸にしたステージイベントです!二日間にわたって様々なプログラムが予定されており、世代を問わず楽しめる内容となっています!\クラウドファンディング実施中/詳細はこちらから【1日目】8月22日(金)エンタメフェス松竹芸人のみょーちゃんが率いるユニット「ヤマカゲオードブル」のステージをはじめ、山陰のタレントや地元アイドル「SEA BLOOM」などが登場予定です。

    2 min
  6. 5 AUG

    【開店】[tora BOWL]6月14日オープン!贅沢すぎる!アサイーボウル専門店|鳥取市

    「【開店】[tora BOWL]6月14日オープン!贅沢すぎる!アサイーボウル専門店|鳥取市」2025年6月14日にオープンしたアサイーボウル専門の「tora BOWL」へ行ってきました。居酒屋ごえもん内にあり、夜も居酒屋でアサイーボウルを味わうことができます。テイクアウトまたは、店内で食べることができます。「tora BOWL」の基本情報住所鳥取市湖山町北6-112(MAP)営業時間12:00〜19:00(Instagramをご確認ください)定休日不定休(Instagramでご確認ください)駐車場あり(店舗真向かい)電話番号080-1949-6544SNSInstagram外のカウンターで注文をしたあと、イートインは居酒屋側の店舗へ。店内の様子居酒屋ごえもんの店内を利用できます。カウンター席、テーブル席があり、ゆったりと過ごせます。メニューアサイーベリーボウルを筆頭に、チョコレートクラッシュボウル、グリークヨーグルトボウルの3つのメニューがあります。このほか、月ごと限定のカスタムメニューもあります。フルーツは、鳥取県産の温泉いちごを使用するなど、素材にもこだわっています。チョコレートクラッシュボウルは、甘党やチョコ好きにはたまらなそうです。トッピングの種類が豊富なので、あれこれ試して自分だけのオリジナルボウルを作るのも楽しいですね。実際にいただいたメニューアサイーベリーボウル(レギュラーサイズ)フルーツがもりもりで、見た目からテンションが上がります。ブルーベリーやバナナ、特にマンゴーの甘酸っぱさとオリジナルのアサイーペーストのまろやかな味わいの取り合わせは最高。温泉いちごの旨みも後引きます。ナッツやグラノーラのサクサク感もやみつきに。ほどよい甘さのワッフルにはアサイーをつけて食べるとまた格別です。おやつとしても、ランチにもおすすめですよ。「tora BOWL」のおすすめポイントフルーツたっぷり豪華なアサイーボウルは、一度食べてほしい逸品です。トッピングアレンジや限定メニューも楽しめるので、何度でも行きたくなります。※本記事の情報は2025年7月24日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。※写真の無断掲載・使用を禁止します。

    2 min
  7. 3 AUG

    【出店・出演者募集中】鳥取の高校生と大学生がつくる音楽×食のイベント「Tottori Colorful FES 2」が今年も開催されます!|鳥取市

    「【出店・出演者募集中】鳥取の高校生と大学生がつくる音楽×食のイベント「Tottori Colorful FES 2」が今年も開催されます!|鳥取市」10月5日(日)に風紋広場および鳥取駅前バードハットにて「Tottori Colorful FES 2」が今年も開催されます!「Tottori Colorful FES 2」は、とっとり若者活躍局のプロジェクトのひとつである、音楽と食を通して鳥取の魅力を発信するイベントです。昨年度に開催された第1回目では、約2,000人の方が来場し、大きな盛り上がりを見せました。現在出店者および出演者を募集中です!【締切:8月17日(日)】ぜひご応募してみてはいかがでしょうか?\出店・出演者募集中/応募はこちらから!「Tottori Colorful FES 2」開催概要 イベント名Tottori Colorful FES 2 開催日時令和7年10月5日(日)10時~16時(予定) 開催会場風紋広場、鳥取駅前バードハット 参加料参加無料 公式SNSTottori Colorful FES 公式Instagram チラシチラシ (jpg:230KB)Tottori Colorful FES 2(通称:とりから)とは?「鳥取の魅力を再発見し、若者の活動を応援する」ことを目的に、高校生や大学生を中心とした「とっとり若者活躍局」のメンバーが主体となって準備を進めている、地域密着型のイベントです。当日は、鳥取を拠点に活動するバンドやボーカルによる演奏のほか、飲食ブースの出店も予定されています。出店者&出演者募集中!鳥取には多くの魅力があるのに、それが十分に知られていないのでは?そんな思いから始まった「Tottori Colorful FES 2」は、音楽や食を通じて鳥取の魅力を発信する、若者主体の地域密着型イベントです。若者が鳥取の良さを再認識して鳥取の魅力を伝えることで、Uターンや地域活性化にもつなげていくことを目指しています。

    2 min

About

鳥取の地域情報サイト「とっとりずむ」です。鳥取の開店・閉店、グルメ、おでかけ、イベント情報など、地域密着の情報を発信しています。