新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

  1. 旅の移動はゆっくり楽しむ派?最短距離派? 心を整理するため、移動の時間って大切 #913

    1天前

    旅の移動はゆっくり楽しむ派?最短距離派? 心を整理するため、移動の時間って大切 #913

    【30歳以下のリスナーさんへ】朝日新聞デジタルの記事が読み放題。3カ月間 月額99円で購読できる「U30応援割」キャンペーンを実施中です!※朝ポキはみなさまからの購読料で配信しております…お申し込みはこちら↓↓ https://digital.asahi.com/pr/cp/2024/u30/?ref=cp2025u30_podcast_gaiyoran  【番組内容】新幹線や特急、飛行機・・・旅をする際は様々な移動方法があります。移動時間がむしろ楽しみ派、いやいや早く目的地に着きたい派、アラサー3人で話します。寝台列車へのあこがれ、フェリーでの船旅も。ライトな鉄道ファンが2人いると発覚し、つい盛り上がってしまいました。※2025年7月2日に収録しました。このシリーズは原則毎週金曜日の配信で、次回は7月18日に配信します。前回は〈今年の夏も暑そう・・・すそ出しや、あみあみのススメ 登山する場合はお気を付けて #908〉です。【関連記事】寝台特急「カシオペア」ラストラン 終着の上野駅に到着https://www.asahi.com/articles/AST6Z1P27T6ZUTIL00JM.html?iref=omny.JR東が新たな夜行列車導入へ 特急を改造、全席グリーン個室タイプhttps://www.asahi.com/articles/AST6B2P8ST6BUTIL04MM.html?iref=omny.スピード、乗り心地、安全……三つの進化をたどる 新幹線60周年https://www.asahi.com/articles/ASS9Z1H36S9ZUTIL014M.html?iref=omny. 【出演・スタッフ】杢田光(MC)松沢拓樹望月愛実(音源編集)【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    23 分钟
  2. なんでアイツは兵役免除?高まる不公平感 よみがえる徴兵制(後編) #912

    2天前

    なんでアイツは兵役免除?高まる不公平感 よみがえる徴兵制(後編) #912

    イスラエルは第二次大戦後の建国から徴兵制を敷き続け、女性も例外ではありませんが、ユダヤ教徒のうち「超正統派」と呼ばれる人々だけは兵役を事実上免除されています。ガザとの紛争が長引き、予備役の招集も数多くなる中で反発が広がり、抗議活動も活発化しているといいます。 ※2025年6月19日に収録しました。前後編の後編で、前回は〈兵舎は男女同室、ノルウェー軍のジェンダー平等 よみがえる徴兵制(前編) #911〉です。 【関連記事】AI兵器の登場で兵士不足は解消される? アメリカ、イスラエルの識者に聞いたhttps://globe.asahi.com/article/15722095 欧州で目立つ徴兵制の復活 兵器の無人化が進む中、小泉悠氏が考える軍事力の本質とはhttps://globe.asahi.com/article/15686157 韓国の徴兵制が超少子化でピンチ 救うべく民間が「老人軍」を設立、正規軍の反応は?https://globe.asahi.com/article/15714556  【出演・スタッフ】荒ちひろ(GLOBE編集部)MC 神田大介音源編集 杢田光 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    37 分钟
  3. 兵舎は男女同室、ノルウェー軍のジェンダー平等 よみがえる徴兵制(前編) #911

    3天前

    兵舎は男女同室、ノルウェー軍のジェンダー平等 よみがえる徴兵制(前編) #911

    冷戦終結以降は廃止の流れが続いていた徴兵制ですが、近年になって復活させる国が増えているといいます。そんな国の一つがラトビア。ロシアのウクライナ侵攻で危機感が高まったといいます。一方、ノルウェーでは男女平等が徴兵制にも反映され、空軍などは既に女性が5割だといいます。 ※2025年6月19日に収録しました。前後編の前編で、つづきは明日7月10日に配信します。 【関連記事】激変したラトビア国民の意識、18年ぶりに徴兵制再開 ウクライナは「他人事じゃない」https://globe.asahi.com/article/15707357 ジェンダーギャップ指数3位のノルウェー、徴兵制も平等に 男女同室の兵舎も問題なしhttps://globe.asahi.com/article/15710198 「安全保障の議論は専門家だけに任せない方がいい」小泉悠氏はなぜそう思うのかhttps://globe.asahi.com/article/15688441  【出演・スタッフ】荒ちひろ(GLOBE編集部)MC 神田大介音源編集 杢田光 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    42 分钟
  4. カンヌ映画祭、まるで音楽フェス 映画を見ることと映画を書くこと (後編) #910

    4天前

    カンヌ映画祭、まるで音楽フェス 映画を見ることと映画を書くこと (後編) #910

    映画担当の平岡春人記者は、今年はじめてカンヌ国際映画祭を現地取材しました。朝から夜中まで映画が上映され、業界関係者の市場も盛んだったとか。邦画と洋画、映画と音楽、そして映画を見ることと映画について読み書きすることについて、作品の好みが異なる3人で語らいました。 ※2025年6月23日に収録しました。前後編の後編です。前編は7月7日に配信しました。 【今回取り上げた記者サロン】記者サロン「映画を撮ること。映画を書くこと。」 https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016743  ★記者サロンのDiscordを開設しましたオンラインの座談会をDiscordで随時開催します。こちらからコミュニティにご参加くださいhttps://discord.gg/BUZ6cmV8Fh ★配信中・受付中の記者サロン一覧はこちら!https://www.asahi.com/eventcalendar/  【出演者】平岡春人(文化部)飯島啓史(音源編集)MC 安仁周 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! https://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 https://t.asahi.com/won1交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discordおたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_officialメルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter広告ご検討の企業様は https://t.asahi.com/asapokiguide番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp See omnystudio.com/listener for privacy information.

    45 分钟
  5. 是枝裕和監督が記者サロンで語ったこと 新聞記者との共通点(前編) #909

    5天前

    是枝裕和監督が記者サロンで語ったこと 新聞記者との共通点(前編) #909

    是枝裕和監督が出演した記者サロン「映画を撮ること。映画を書くこと。」でMCを務めた映画担当の平岡春人記者がゲスト。少し意外だった是枝監督の印象や、心に残る作品、新聞記者と似ている点など語り合いました。 ※2025年6月23日に収録しました。前後編の前編です。後編は7月8日に配信します。 【今回取り上げた記者サロン】記者サロン「映画を撮ること。映画を書くこと。」 https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016743  【関連記事】  是枝監督がスマホ撮影の作品発表 それでも大事にしたい「古いもの」https://www.asahi.com/articles/AST5X0THMT5XUCVL03NM.html?iref=omny ★記者サロンのDiscordを開設しましたオンラインの座談会をDiscordで随時開催します。こちらからコミュニティにご参加くださいhttps://discord.gg/BUZ6cmV8Fh ★配信中・受付中の記者サロン一覧はこちら!https://www.asahi.com/eventcalendar/  【出演者】平岡春人(文化部)飯島啓史MC・音源編集 安仁周 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! https://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 https://t.asahi.com/won1交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discordおたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_officialメルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter広告ご検討の企業様は https://t.asahi.com/asapokiguide番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp See omnystudio.com/listener for privacy information.

    33 分钟
  6. 今年の夏も暑そう・・・すそ出しや、あみあみのススメ 登山する場合はお気を付けて #908

    7月3日

    今年の夏も暑そう・・・すそ出しや、あみあみのススメ 登山する場合はお気を付けて #908

    【いろんな記事に触れてみませんか?】朝日新聞(デジタル版)が1カ月間無料+5カ月間月額200円!選挙記事も読み放題。さらに、ニューヨークタイムズの購読権も当たる!※朝ポキはみなさまからの購読料で配信しております… お申し込みはこちら↓↓7月24日締め切りですhttps://digital.asahi.com/pr/cp/2025/smr/?ref=cp2025smr_podcast  【番組内容】6月の全国平均気温は、1898年の統計開始以降で最も暑かったとのこと。太平洋側を中心に晴れた日が多く、記録的な高温となりました。これからが夏本番・・・アラサー3人の暑さ対策を話します。山開きも続々。登山の注意点を取材した記事も紹介します。※2025年7月2日に収録しました。このシリーズは原則毎週金曜日の配信で、次回は7月11日に配信します。前回は〈新人記者あるある「体験してみた」 やりました 声援に支えられたマラソンの思い出 #903〉です。【関連記事】富士山、今夏の変更ポイントは 山梨と静岡、足並みそろえた安全対策https://www.asahi.com/articles/AST6Z3D1HT6ZUTPB009M.html?iref=omny(天声人語)すそ出しのすすめhttps://www.asahi.com/articles/DA3S16237594.html?iref=omny高尾山でなぜ遭難してしまうのか 山岳遭難数が国内屈指になる背景https://www.asahi.com/articles/AST6L1P7ZT6LOXIE049M.html?iref=omny 【出演・スタッフ】杢田光(MC)松沢拓樹望月愛実(音源編集)【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    20 分钟
  7. 避妊リングで得た「自己決定権」 上間陽子さん語る沖縄少女らの現実 ジェンダートーク7月号(後編) #907

    7月2日

    避妊リングで得た「自己決定権」 上間陽子さん語る沖縄少女らの現実 ジェンダートーク7月号(後編) #907

    沖縄といえば、子どもに優しい島? 1人の女性が生涯に産む見込みの子どもの数を表す「合計特殊出生率」は、沖縄が1・54(2024年)と全国一。子だくさんの背景には、戦争や米統治など沖縄の歩んだ歴史が影響しています。2022年のインタビュー記事です。 ※2025年6月25日に収録しました。前後編の後編です。 【関連記事】避妊リングで得た「自己決定権」 上間陽子さん語る沖縄少女らの現実https://www.asahi.com/articles/ASQ8R4RS1Q8BUPQJ004.html?iref=omny いびつな社会を背負った女性たち 沖縄そばを育て、日米をも動かしたhttps://www.asahi.com/articles/ASQDV6FT6QDMTIPE004.html?iref=omny 女性の貧困、自己責任なのか ジェンダー視点で見る沖縄と本土の関係https://www.asahi.com/articles/ASS5Z0J12S5ZTPOB007M.html?iref=omny  【出演・スタッフ】山下知子(デジタル企画報道部・編集委員)MC 神田大介音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    30 分钟
  8. 電車で一人涙した 米兵の性暴力ニュース、沖縄から離れて知った落差 ジェンダートーク7月号(前編) #906

    7月1日

    電車で一人涙した 米兵の性暴力ニュース、沖縄から離れて知った落差 ジェンダートーク7月号(前編) #906

    沖縄出身で東京の大学に通う女性が「日常」に疑問をもったきっかけは、中学生の時に起きた、米軍属による女性殺人事件でした。「繰り返さない」。大人たちはそう強調しますが、沖縄では繰り返され続けています。東京で講演をしたり、SNSに投稿したりする中で、女性は新たな疑問がわいてきたといいます。 ※2025年6月25日に収録しました。前後編の前編で、続きは7月3日に配信します。 【関連記事】電車で一人涙した 米兵の性暴力ニュース、沖縄から離れて知った落差https://www.asahi.com/articles/AST4X3PWFT4XUTIL00YM.html?iref=omny なぜ愛する家族に手をかけたのか 「集団自決」が映す沖縄戦の不条理https://www.asahi.com/articles/AST3V2VTCT3VTPOB005M.html?iref=omny 「守ってやる」は「俺のモノ」の裏返し 父権主義と安全保障論の関係https://www.asahi.com/articles/ASS34416HS2VUTIL022.html?iref=omny  【出演・スタッフ】山下知子(デジタル企画報道部・編集委員)MC 神田大介音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    42 分钟

预告片

关于

思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

更多来自“朝日新聞ポッドキャスト”的内容

你可能还喜欢

若要收听包含儿童不宜内容的单集,请登录。

关注此节目的最新内容

登录或注册,以关注节目、存储单集,并获取最新更新。

选择国家或地区

非洲、中东和印度

亚太地区

欧洲

拉丁美洲和加勒比海地区

美国和加拿大