◆#129「お悩み相談回。仕事と子育ての悩みを飯田さんに聞いてみよう!」概要
#129のゲストは、前回に引き続きテレビ東京『シナぷしゅ』統括プロデューサーの飯田佳奈子さん。
今回は、キャリアと子育ての話、そしてリスナーから寄せられた「仕事と子育て」に関するさまざまな悩みや相談に、飯田さんと堀井さんの二人で回答していきます。
「妊娠中で仕事に無理がきかない自分に戸惑っている」「育休復帰を前に不安で押しつぶされそう」「仕事量が増え、仕事と子育ての両立が難しくなってきた」そんな声に二人はどのような回答をするのでしょうか。
男女問わず、仕事と子育ての関係について考えることがある方々に、何かしらの気づきがあるエピソードではないかと思います。お時間のあるときにゆっくりとお聴きください。
◆リスナーのみなさまへお願い
今回のエピソードがおもしろかった、学びがあったという方は、ぜひ番組概要欄からフォロー&評価をお願いします!
また各SNSで #ウェンホリ のハッシュタグをつけて感想や意見を聞かせてください。フォームからのお便りもどしどしお待ちしています。継続的に番組を運営していくうえで、みなさんの声が指針になります!
Podcast「WEDNESDAY HOLIDAY」お便り受付フォーム
番組公式Xはこちら
番組公式Instagramはこちら
◆タイムライン
(00:52) 飯田佳奈子さん登場
(04:06) 子育てが仕事観に与える影響
(07:45) みんなで支え合うチーム『シナぷしゅ』
(12:57) お悩み相談①「妊娠中。これから後悔のない働き方と子育てが不安」
(16:43) お悩み相談②「育休から復帰予定だけど、不安で仕方ない」
(18:54) お悩み相談③「残業が増えて仕事と家事を両立できない」
(24:08) お悩み相談④「子どもにすぐ怒ってしまう」
(26:50) 子育てを経験して、部下との接し方は変わった?
(30:37) 小さなアザをつくりながら、少しずつ前へ
(31:22) エンディング
【ゲスト】
飯田佳奈子(いいだ・かなこ)
㈱テレビ東京 制作局「シナぷしゅ」統括プロデューサー1988年群馬県生まれ。東京大学文学部を卒業後2011年にテレビ東京に入社。2018年に第一子を出産し、復職後すぐ「シナぷしゅ」を企画立案。以来、コンテンツ全体を統括するプロデューサーをつとめる。2022年に第二子を出産。
◆「WEDNESDAY HOLIDAY(ウェンズデイ・ホリデイ)」とは?
週の真ん中にある水曜日は、1週間の折り返し地点。スウェーデンなどの北欧諸国では、この水曜日の夜を「小さな土曜日(Little Saturday)」と呼び、好きなことをしながらリラックスして過ごしているそうです。この北欧の習慣からインスピレーションを受けて生まれたのが、SmartHRがお送りするPodcast番組「WEDNESDAY HOLIDAY(ウェンズデイ・ホリデイ)」です。 水曜日の夜を休日のようにくつろぎながら、「よく働くってなんだろう?」を問いのコンセプトに、個人の働き方はもちろん、組織やチームのあり方、仕事を通じた社会との関わり方に至るまで、これからの“働く”の兆しを筋書きのない対話を通じて探します。
※情報は2025年8月時点のものです。
Produce:SmartHR
※配信を文字で読みたい方は、UDトークをはじめとしたアプリをご利用いただくことで、文字起こしをサポートできます。 ウェンホリでは、これからもアクセシビリティ向上を模索していきます。
▼UDトーク:https://udtalk.jp/
Hosts & Guests
Information
- Show
- FrequencyUpdated weekly
- Published13 August 2025 at 08:00 UTC
- Length34 min
- Season7
- Episode129
- RatingClean