【ストーリー紹介B】
赤ちゃんの頃に現存する鳥類で唯一、翼に爪を持つツメバケイをざっくり紹介しました。
見た目とかシソチョウっぽくてかっこいい!
この話では「とよ🦎」と「しろ🐛」がパーソナリティーを務めます。
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【参考】
・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)
・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)
・ツメバケイは葉っぱを主食としているから体臭が臭い(ねこでもわかる生物学)
・強烈な悪臭を放つことでいきのびてきた南米の鳥「ツメバケイ」とは?(カラパイア)
・ツメバケイは恐竜の生き残り!?始祖鳥のような鉤爪をもつ鳥の生態とは?(生き物宇宙紀行)
・動物たちの奇妙な手:ツメバケイ(NATIONAL GEOGRAPHIC)
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【コラボ企画】
①ジャケギキの詳細
ポッドキャストアートイベント「ジャケギキ」
日時:11/28(金)〜12/2(火)
場所:原宿ハラカド3F
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-21 原宿スクエア内 東急プラザ原宿「ハラカド」
②ジャケギキのクラファンリンク
https://camp-fire.jp/projects/866687/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show
③紹介した指定番組のリンク
しゃべり足りない部
https://open.spotify.com/show/76YLu4NfmscBT9X0FGLfEG?si=2df36b2d4e024ae4
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【お便りフォーム】
ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊
以下のURLからぜひお寄せください!
https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【お知らせ】
「ぶつざく公式Twitter」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【リンク】
●お便りはコチラ👇
ぶつざくネオのお便りフォーム
(https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)
●公式HP👇
今もあの日の生物部 公式HP
(https://butubu-now.com)
●公式X👇
ぶつざく公式X
(https://twitter.com/butuzaku)
●公式YouTubeチャンネル👇
今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル
(https://bit.ly/3zdwPkj)
●ぶつざく LINEスタンプ👇
生物のざっくりスタンプ
(https://bit.ly/3fftdaK)
◉SUZURI公式ショップ👇
今もあの日の生物部 – グッズ販売班
(https://suzuri.jp/butubunow)
◉Discord👇
今もあの日の生物部部室
https://discord.com/invite/pkY8KJS8wt
◉Instagram👇
今もあの日の生物部 butubu_now
(https://instagram.com/butsubu_now?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr)
Information
- Show
- FrequencyUpdated twice weekly
- Published22 August 2025 at 03:00 UTC
- Length54 min
- Season3
- Episode42
- RatingClean