Ep.092 執筆経緯と届けたい先《著者が語る「60分でわかる!ファイナンス超入門」》前編

SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~

しげさんの4冊目となる書籍(共著)「60分でわかる! ファイナンス 超入門」について、執筆の経緯や、どんな読者を想定しているか/誰におすすめか話してもらいました。

◆参考リンク

60分でわかる! ファイナンス 超入門 | 技術評論社

60分でわかる! ファイナンス 超入門 | 村上 茂久, 若林 哲平 |本 | 通販 | Amazon

60分でわかる!

マンガ たった1日で即戦力になるExcelの教科書 | 吉田 拳, 眞蔵 修平 |本 | 通販 | Amazon

Amazon.co.jp: 起業のファイナンス増補改訂版

増補改訂版 起業のエクイティ・ファイナンス

バーンレートとは?種類、計算方法などスタートアップで重要な指標を解説 - 東大IPC−東京大学協創プラットフォーム開発株式会社

【用語解説】増資によるダイリューションとは?増資との関係についても徹底解説! | EXPACT

株式会社INQ

若林🌱StartUp×融資 (@wakaba_office) / X

スタートアップ×融資のINQ CEO 若林哲平

起業のデットファイナンス | Podcast on Spotify

投資家とは?何をする人?個人投資家と機関投資家の違いや役割を紹介 | マイベスト

◆パーソナリティ

しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術

まさき (Masaki Endo)

ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

*番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA

To listen to explicit episodes, sign in.

Stay up to date with this show

Sign in or sign up to follow shows, save episodes and get the latest updates.

Select a country or region

Africa, Middle East, and India

Asia Pacific

Europe

Latin America and the Caribbean

The United States and Canada