vol.102は2025年1月15日配信回。気になるニュースをサクサクお話ししていくNEWS pickup!今朝起きた韓国大統領の拘束という速報について、来週大統領に就任するトランプ氏からのUSスチール問題、米企業が多様性の方針を見直す動き、日本の物価高から高齢者のターンがくるのでは?という予測などなどお話ししています。日々世界が動いているのを感じる2025、楽しみながらチェックしていきましょう!
ご意見・ご感想は、#あべラジオ またはあべポスト↓↓↓まで。お待ちしています!
https://marshmallow-qa.com/1qzis4cxshb9hfw?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
01:28 地震お気をつけください
02:33 こんな本もでました!「日本の民主主義の再評価」
08:09 ソフトボールチーム、6年生のいま
14:01 韓国ユン大統領拘束
20:50 USスチール問題 米大手鉄鋼会社の日本ディスがヤバい
23:41 米企業、多様性の方針見直しの動き
28:45 ポリコレとアメリカ ポリコレより生活苦
31:10 日本のインフレと生活苦:高齢者のターンがくる!?
34:51 初任給アップ、世代間の格差懸念
37:33 国家戦略としてインフレを活用するアメリカ
【好評発売中!】
安部敏樹 著『みんながんばってるのになんで世の中「問題だらけ」なの?:知識ゼロからの社会課題入門』
https://amzn.asia/d/dB5xTMq
『日本の民主主義の再評価』
https://amzn.asia/d/3vRq522
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedJanuary 16, 2025 at 8:00 AM UTC
- Length48 min
- RatingClean