ほりせんせいの「知るは楽しみなり」

ほりきよし

パーソナリティのほりきよしです。 「知るは楽しみなり」と申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります。 この番組は、大学の先生として30年以上経済学 関連の講義を担当し、 とくに 中小企業研究を専門にしてきたほりが、専門 柄 気になる 最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生 事情 、 はたまた 趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話ししていきたいと思います。

  1. #0462 長崎に行ってきました(6)旅の楽しみはやっぱり「食」ですよね

    1D AGO

    #0462 長崎に行ってきました(6)旅の楽しみはやっぱり「食」ですよね

    先週、二泊三日で長崎へ観光旅行に出かけてきました。観光といえば観光なのですが、私にとってはゆっくり、いろいろな勉強ができて、とても充実した時間になりました。 今週は私の旅の振り返りを、いくつかのテーマに分けてお話していきました。 本日は番外編、今回の旅行で「食べたもの」について、お話しています。 最近接した訃報についても、少しお話しています。 ▼パラ競泳 成田真由美さん死去 55歳|NHK News Web https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014914621000.html ▼歌手 橋幸夫さん死去 82歳|NHK News Web https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014914701000.html ▼俳優 露口茂さん死去 93歳 |NHK News Web https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250902/k10014910471000.html    ◆   ◇   ◆   ◇   ◆ パーソナリティのほりきよしです。 知るは楽しみなりと申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります この番組は、大学の先生として30年以上経済学関連の講義を担当し、とくに中小企業研究を専門にしてきた私、ほりせんせいが、専門柄、気になる最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生事情、はたまた趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼「ほりせんせい」のプロフィール https://prof-kiyoshi-hori.jimdofree.com/ #観光旅行 #長崎 #旅の思い出 #レモンステーキ #ちゃんぽん #皿うどん #カステラ #五三焼カステラ #ちりんちりんアイス #ザボン漬け --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6640bf91875ed51dcfa98b71

    12 min
  2. #0461 長崎に行ってきました(5)世界史と日本史の交差点、長崎

    2D AGO

    #0461 長崎に行ってきました(5)世界史と日本史の交差点、長崎

    先週、二泊三日で長崎へ観光旅行に出かけてきました。観光といえば観光なのですが、私にとってはゆっくり、いろいろな勉強ができて、とても充実した時間になりました。 今週は私の旅の振り返りを、いくつかのテーマに分けてお話しています。 本日は、少し視点を広げて、この長崎という街全体が持つ意味についてお話しています。    ◆   ◇   ◆   ◇   ◆ 昨日行われた、本学の春学期学位授与式の様子は以下のリンクをご覧ください。 ▼これからの人生に意義をー2025年度春学期学位授与式を挙行ー|桜美林大学 https://www.obirin.ac.jp/info/year_2025/lo4e4n000008cc3d.html ▼本学公式インスタグラムで、学位授与式の写真をご覧ください。 https://www.instagram.com/p/DOLLE5HCoqb/    ◆   ◇   ◆   ◇   ◆ パーソナリティのほりきよしです。 知るは楽しみなりと申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります この番組は、大学の先生として30年以上経済学関連の講義を担当し、とくに中小企業研究を専門にしてきた私、ほりせんせいが、専門柄、気になる最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生事情、はたまた趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼「ほりせんせい」のプロフィール https://prof-kiyoshi-hori.jimdofree.com/ #観光旅行 #長崎 #出島 #オランダ #歴史 #旅の思い出 #福澤諭吉 #学位授与式 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6640bf91875ed51dcfa98b71

    11 min
  3. #0460 長崎に行ってきました(4)「交流」と「排除」の歴史を学ぶ

    3D AGO

    #0460 長崎に行ってきました(4)「交流」と「排除」の歴史を学ぶ

    先週、二泊三日で長崎へ観光旅行に出かけてきました。観光といえば観光なのですが、私にとってはゆっくり、いろいろな勉強ができて、とても充実した時間になりました。 今週は私の旅の振り返りを、いくつかのテーマに分けてお話しています。 本日は、長崎旅行の3日目に訪れた、グラバー園と大浦天主堂を訪問して感じた「交流」と「排除」の歴史についてお話しています。 ▼【公式】グラバー園 https://glover-garden.jp/ ▼国宝 大浦天主堂 公式サイト https://oura-church.jp/ エンゲル係数が上昇してきた、というニュースについても少しお話しています。 ▼“エンゲル係数”が歴史的な高水準|FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/925431    ◆   ◇   ◆   ◇   ◆ パーソナリティのほりきよしです。 知るは楽しみなりと申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります この番組は、大学の先生として30年以上経済学関連の講義を担当し、とくに中小企業研究を専門にしてきた私、ほりせんせいが、専門柄、気になる最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生事情、はたまた趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼「ほりせんせい」のプロフィール https://prof-kiyoshi-hori.jimdofree.com/ #観光旅行 #長崎 #出島 #オランダ #歴史 #旅の思い出 #グラバー園 #大浦天主堂 #エンゲル係数 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6640bf91875ed51dcfa98b71

    11 min
  4. #0459 長崎に行ってきました(3)アジアと世界を結ぶ巨大ネットワーク

    4D AGO

    #0459 長崎に行ってきました(3)アジアと世界を結ぶ巨大ネットワーク

    先週、二泊三日で長崎へ観光旅行に出かけてきました。観光といえば観光なのですが、私にとってはゆっくり、いろいろな勉強ができて、とても充実した時間になりました。 今週は私の旅の振り返りを、いくつかのテーマに分けてお話したいと思います。 本日は、出島を拠点に貿易を行っていたオランダ東インド会社(VOC)が築いていた、アジア全域にまたがる貿易ネットワークについてお話しします。 ▼【公式】出島~dejima~ https://nagasakidejima.jp/    ◆   ◇   ◆   ◇   ◆ パーソナリティのほりきよしです。 知るは楽しみなりと申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります この番組は、大学の先生として30年以上経済学関連の講義を担当し、とくに中小企業研究を専門にしてきた私、ほりせんせいが、専門柄、気になる最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生事情、はたまた趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼「ほりせんせい」のプロフィール https://prof-kiyoshi-hori.jimdofree.com/ #観光旅行 #長崎 #出島 #オランダ #歴史 #旅の思い出 #オランダ東インド会社 #VOC --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6640bf91875ed51dcfa98b71

    10 min
  5. #0458 長崎に行ってきました(2)出島――日本に開かれた知識の窓

    5D AGO

    #0458 長崎に行ってきました(2)出島――日本に開かれた知識の窓

    先週、二泊三日で長崎へ観光旅行に出かけてきました。観光といえば観光なのですが、私にとってはゆっくり、いろいろな勉強ができて、とても充実した時間になりました。 今週は私の旅の振り返りを、いくつかのテーマに分けてお話したいと思います。 本日は二日目に訪れた「出島」のお話です。今年は日蘭交流425周年の記念の年、25年前、400周年の思い出も重なって、たいへん貴重な経験となりました。 ▼【公式】出島~dejima~ https://nagasakidejima.jp/    ◆   ◇   ◆   ◇   ◆ パーソナリティのほりきよしです。 知るは楽しみなりと申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります この番組は、大学の先生として30年以上経済学関連の講義を担当し、とくに中小企業研究を専門にしてきた私、ほりせんせいが、専門柄、気になる最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生事情、はたまた趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼「ほりせんせい」のプロフィール https://prof-kiyoshi-hori.jimdofree.com/ #観光旅行 #長崎 #出島 #オランダ #歴史 #旅の思い出 #日蘭交流425周年 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6640bf91875ed51dcfa98b71

    11 min
  6. #0457 長崎に行ってきました(1)ハウステンボスで「オランダ」を懐かしむ

    6D AGO

    #0457 長崎に行ってきました(1)ハウステンボスで「オランダ」を懐かしむ

    先週、二泊三日で長崎へ観光旅行に出かけてきました。観光といえば観光なのですが、私にとってはゆっくり、いろいろな勉強ができて、とても充実した時間になりました。 今週は私の旅の振り返りを、いくつかのテーマに分けてお話したいと思います。 ▼ハウステンボス https://www.huistenbosch.co.jp/ 語学学習アプリ「Duolingo」でフランス語を勉強し始めて80日連続になりました。 ▼Duolingo、スペイン語・ドイツ語・イタリア語の3言語を日本語話者向けに新たに提供開始! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000069537.html    ◆   ◇   ◆   ◇   ◆ パーソナリティのほりきよしです。 知るは楽しみなりと申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります この番組は、大学の先生として30年以上経済学関連の講義を担当し、とくに中小企業研究を専門にしてきた私、ほりせんせいが、専門柄、気になる最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生事情、はたまた趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼「ほりせんせい」のプロフィール https://prof-kiyoshi-hori.jimdofree.com/ #観光旅行 #長崎 #ハウステンボス #オランダ #歴史 #旅の思い出 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6640bf91875ed51dcfa98b71

    11 min

About

パーソナリティのほりきよしです。 「知るは楽しみなり」と申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります。 この番組は、大学の先生として30年以上経済学 関連の講義を担当し、 とくに 中小企業研究を専門にしてきたほりが、専門 柄 気になる 最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生 事情 、 はたまた 趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話ししていきたいと思います。

You Might Also Like