92 episodes

納得、発見、ものづくり!!

工作機械業界で働く技術者"しぶちょー"が
「ながらで聞けるものづくりの話」をお届けします!!

小難しい技術の話はひとまず隅に置いといて
”ものづくりの面白さ”を伝えるためのポッドキャスト。

誰もが"納得"できて、"発見"がある、そして
ものづくりをもっと好きになる!!

そんな音声配信を目指して、コツコツお届けします。

Twitterのハッシュタグは「#ものづくりnoラジオ」です。ご意見・感想などお待ちしています!

ものづくりnoラジオ-しぶちょー技術研究‪所‬ しぶちょー

    • Technology

納得、発見、ものづくり!!

工作機械業界で働く技術者"しぶちょー"が
「ながらで聞けるものづくりの話」をお届けします!!

小難しい技術の話はひとまず隅に置いといて
”ものづくりの面白さ”を伝えるためのポッドキャスト。

誰もが"納得"できて、"発見"がある、そして
ものづくりをもっと好きになる!!

そんな音声配信を目指して、コツコツお届けします。

Twitterのハッシュタグは「#ものづくりnoラジオ」です。ご意見・感想などお待ちしています!

    #92 失敗は成功の種! 失敗を育てる『失敗学』とは?【科学系ポッドキャストの日】

    #92 失敗は成功の種! 失敗を育てる『失敗学』とは?【科学系ポッドキャストの日】

    科学系ポッドキャストの日

    共通テーマ『種』



    失敗は成功の・・・元?母?

    否ッ、失敗は成功の『種』なのです。



    失敗が科学技術を発展させてきたのは言うまでもありません。しかし、ただ失敗するだけではダメ、正しく植えて水をやってこそ



    始めて失敗という種から成功が芽吹くのです。



    ということで、今回は

    ものづくりの失敗を体系的に扱う面白い学問

    『失敗学』を紹介します!!



    【キーワード】

    失敗学/タコマ橋の崩落/コメット機の墜落/リバティー船の沈没/低温脆性/自励振動/畑村洋太郎/隠蔽/リコール隠し/空飛ぶタイヤ/情報共有



    【参考】

    タコマ橋の崩落動画→https://youtu.be/gZEvyUOOE_A?si=UkTrumWHMbqRpVy9

    失敗学のススメ→https://amzn.to/4eey7i8

    橋はなぜ落ちたか→https://amzn.to/3Vwtdp7

    最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか→https://amzn.to/3RdL8Pa

    失敗データベース→http://shippai.org/fkd/index.php



    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-information+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

    ◆Profile◆
    プレーリーカード:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://my.prairie.cards/u/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆Contents◆
    ブログ: しぶちょー技術研究所(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sibucho-laboratory.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Voicy:ものづくりnoシテン(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/3963⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Youtube:しぶちょー技術研究所チャンネル(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    note:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆SNS◆
    X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Facebook:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/yuya.yatsu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Instagram:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Linkdin:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.linkedin.com/in/sibucho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    TikTok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.tiktok.com/@sibucho⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆CONTACT◆
    お便りフォーム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/HT1hbTuri9CYHaX99⁠⁠
    番組に関する感想や質問、要望はこちらまで!!

    • 43 min
    #91 技術で勝ってビジネスで負ける!? 『製造業を巡る現状と課題』をざっくり解説!!

    #91 技術で勝ってビジネスで負ける!? 『製造業を巡る現状と課題』をざっくり解説!!

    先日公開された製造産業分科会の資料
    『製造業を巡る現状と課題』



    本資料を私なりにかみ砕きながら解説します!!

    技術で勝ってビジネスで負ける・・・

    日本の製造業の弱点とは!?



    製造産業分科会 資料→https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/pdf/016_04_00.pdf

    製造産業分科会 動画→https://www.youtube.com/live/ufonmDP48YA



    【キーワード】

    製造業/DX/GX/CX/DVDプレイヤー/ウォークマン/ハコ病/グローバル/ものづくり白書/iPod/本田宗一郎

    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-information+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

    ◆Profile◆
    プレーリーカード:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://my.prairie.cards/u/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆Contents◆
    ブログ: しぶちょー技術研究所(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sibucho-laboratory.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Voicy:ものづくりnoシテン(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/3963⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Youtube:しぶちょー技術研究所チャンネル(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    note:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆SNS◆
    X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Facebook:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/yuya.yatsu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Instagram:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Linkdin:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.linkedin.com/in/sibucho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    TikTok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.tiktok.com/@sibucho⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆CONTACT◆
    お便りフォーム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/HT1hbTuri9CYHaX99⁠
    番組に関する感想や質問、要望はこちらまで!!

    • 35 min
    #90 ねじのカタチは誰が決めた!? ものづくりと”標準化”の歴史

    #90 ねじのカタチは誰が決めた!? ものづくりと”標準化”の歴史

    ものづくり発展の歴史は

    標準化の歴史である!!



    全てが一点物のカオスな時代から

    今のものづくりに繋がるまでの歴史、是非聞いてください!!

    ものづくりの科学史→https://amzn.to/44VmyYJ



    【キーワード】

    標準化/ねじ/デファクトスタンダード/デジューレスタンダード/規格/ISO/JIS/日本産業規格/歴史/ものづくり/互換性

    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-information+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

    ◆Profile◆
    プレーリーカード:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://my.prairie.cards/u/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆Contents◆
    ブログ: しぶちょー技術研究所(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sibucho-laboratory.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Voicy:ものづくりnoシテン(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/3963⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Youtube:しぶちょー技術研究所チャンネル(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    note:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆SNS◆
    X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Facebook:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/yuya.yatsu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Instagram:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Linkdin:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.linkedin.com/in/sibucho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    TikTok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.tiktok.com/@sibucho⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆CONTACT◆
    お便りフォーム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/HT1hbTuri9CYHaX99
    番組に関する感想や質問、要望はこちらまで!!

    • 42 min
    #89 今更聞けない!? モノのインターネット、『IoT』の基礎の基礎

    #89 今更聞けない!? モノのインターネット、『IoT』の基礎の基礎

    モノがインターネットと繋がる世界

    『IoT~Internet of Things』



    IoTって何?美味しいの?

    という人でもわかるように解説していきます!!

    いざ、IoTの世界へ!!



    Socity5.0→https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/




    【oscillotone(オシロトーン)さん】
    愛知県のキーボーディスト、トラックメイカー。
    モノづくりアーティストや企業のプレゼンBGM等を製作する。
    また、アンビエント・ジャムバンドdubledub(ダブルダブ)のキーボード、コンポーズを担当。DJ、絵描き、写真家、映像アーティストとのコラボ、ドラマ出演など活動は多岐にわたる。

    oscillotoneコンタクト→jazzydubber@yahoo.co.jp
    dubledubホームページ→https://dubledub.asia/




    【キーワード】

    Society5.0/IoT/モノのインターネット/LUUP/ファクトリーサイエンティスト/Google map/DIY

    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-information+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

    ◆Profile◆
    プレーリーカード:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://my.prairie.cards/u/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆Contents◆
    ブログ: しぶちょー技術研究所(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sibucho-laboratory.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Voicy:ものづくりnoシテン(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/3963⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Youtube:しぶちょー技術研究所チャンネル(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    note:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆SNS◆
    X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Facebook:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/yuya.yatsu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Instagram:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Linkdin:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.linkedin.com/in/sibucho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    TikTok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.tiktok.com/@sibucho⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆CONTACT◆
    お便りフォーム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/EPAb347t53BNRRFr8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    番組に関する感想や質問、要望はこちらまで!!

    • 36 min
    #88 AI入門はコレで決まり!! 今こそ受けよう「G検定」

    #88 AI入門はコレで決まり!! 今こそ受けよう「G検定」

    昨今、AIの話題を聞かない日はないほどに

    大流行となっているAI技術



    「俺もAIを勉強しなきゃな、でもどうすれば・・・」



    そんな悩めるあなたにThis is 最高にちょうどいい検定あります。

    それが「G検定」です。



    G検定を通じて、AIを体系的に学ぶ大切さ、知ってください!!


    G検定→https://www.jdla.org/certificate/general/

    E資格→https://www.jdla.org/certificate/engineer/

    GENERATIVE AI TEST→https://www.jdla.org/certificate/generativeai/

    生成AIパスポート→https://guga.or.jp/outline/



    【キーワード】

    機械学習/ディープラーニング/AI/G検定/E資格/生成AIパスポート/GENERATIVE AI TEST /日本ディープラーニング協会/Kaggle/SIGNATE/AIエンジニア/CDLE/CLDE名古屋

    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-information+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

    ◆Profile◆
    プレーリーカード:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://my.prairie.cards/u/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆Contents◆
    ブログ: しぶちょー技術研究所(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sibucho-laboratory.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Voicy:ものづくりnoシテン(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/3963⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Youtube:しぶちょー技術研究所チャンネル(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    note:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆SNS◆
    X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Facebook:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/yuya.yatsu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Instagram:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Linkdin:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.linkedin.com/in/sibucho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    TikTok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.tiktok.com/@sibucho⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆CONTACT◆
    お便りフォーム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/EPAb347t53BNRRFr8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    番組に関する感想や質問、要望はこちらまで!!

    • 32 min
    #87 未来から”次”を逆算せよ、SFプロトタイピング【科学系ポッドキャストの日】

    #87 未来から”次”を逆算せよ、SFプロトタイピング【科学系ポッドキャストの日】

    科学系ポッドキャストの日
    共通テーマ『NEXT』



    未来を考える思考法

    SFプロトタイピングについて紹介します!!

    SF創作物の力を借りて、未来を創造し次を生み出せ!!



    【キーワード】

    アンドロイドは電気羊の夢を見るか?/ロボット工学三原則/SF思考/ブレインストーミング/デザイン思考/バックキャスティング/工作機械



    【参考書籍】

    SFプロトタイピング: SFからイノベーションを生み出す新戦略→https://amzn.to/4b2j0Gm

    未来は予測するものではなく創造するものである ――考える自由を取り戻すための〈SF思考〉
    →https://amzn.to/3y337Rt

    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-information+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

    ◆Profile◆
    プレーリーカード:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://my.prairie.cards/u/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆Contents◆
    ブログ: しぶちょー技術研究所(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sibucho-laboratory.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Voicy:ものづくりnoシテン(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/3963⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    Youtube:しぶちょー技術研究所チャンネル(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    note:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆SNS◆
    X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Facebook:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/yuya.yatsu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Instagram:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sibucho_labo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    Linkdin:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.linkedin.com/in/sibucho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    TikTok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.tiktok.com/@sibucho⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ◆CONTACT◆
    お便りフォーム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/EPAb347t53BNRRFr8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    番組に関する感想や質問、要望はこちらまで!!

    • 33 min

Top Podcasts In Technology

Acquired
Ben Gilbert and David Rosenthal
All-In with Chamath, Jason, Sacks & Friedberg
All-In Podcast, LLC
Lex Fridman Podcast
Lex Fridman
Hard Fork
The New York Times
Catalyst with Shayle Kann
Latitude Media
TED Radio Hour
NPR

You Might Also Like

サイエンマニア
研究者レン from サイエントーク
サイエントーク
研究者レンとOLエマ
そんない理科の時間
そんないプロジェクト
科学のラジオ ~Radio Scientia~
ニッポン放送
佐々木亮の宇宙ばなし
佐々木亮
そんない雑貨店
そんないプロジェクト