読んでみてはラジオ

アフタートーク 『代々木上原の今昔 | 次に来るオシャレトレンドを予測する』

告知!9/27(土)に読んでみてはラジオのオフ会を開催します!

いつも番組を聞いてくださっている皆様、ぜひ飲食をしながらお話ししましょう!

今回は参加者同士の交流がメインになるようコンテンツを設計しています。お一人でも、読書家じゃなくても、安心してお楽しみいただけるようにしていますので、お気軽にご参加ください!

お申し込みは以下のPeatixから、お早めに!

⁠⁠https://peatix.com/event/4511335⁠⁠

また、YouTubeでライブ配信したオフ会企画会議のアーカイブも公開されていますので、よろしければこちらもお楽しみください。

⁠⁠https://www.youtube.com/live/oMRemwRGX50⁠⁠

[トーク内容]

代々木上原は長年景色が変わらないノスタルジックな街 / 下北沢の楽しみ方が”垂直”
から”水平”になった? / かつてヴィレヴァンに抱いていたワクワクの行方 / 俺だけのヴィレヴァンからみんなのヴィレヴァンに変わった時 / 代々木上原にあるファーストリテイリング柳生邸のインパクト / 最近のオシャレタウンのシンボルはナチュラルワイン? / “オシャレじゃん感”はどこから生じてくるのか / 次に来るオシャレを予測する / CBDはオシャレトレンドの夢をみるか / 海外のエナドリ消費文脈で激烈に流行っているMATCHAが逆輸入される可能性

[番組について]

「読書は人生を豊かにする」と言う仮説を持つ幼なじみ2名が、本の内容を血肉化し、活用していくために、お互いに読んだ本を紹介し、ゆるく雑談をしてインサイトを得るラジオ番組です。パーソナリティを務めるのは、株式会社Right Design代表の小川貴之と、株式会社SmartHR代表の芹澤雅人です。