教養としてのジャズch

ジャズは「教養」として聴くようなものなのか? - Podcast限定コンテンツ

今回のテーマは「教養」についてです。

隔週でゆるゆる雑談していきます。

お便りドシドシお待ちしています!

https://forms.gle/rPG1G9xVKkZtscBs5

YouTubeもチャンネル登録よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/@Jazz_As_A_Culture/?sub_confirmation=1

【オンラインコミュニティができました!🎉】

公式オンラインコミュニティ「ジャズの溜まり場」

入会リンクはこちらから!

https://ad.fants.jp/portalink/jazz-tamariba

【初のオフ会をやります!】

名盤解説オフ会 in 福岡

日時:9/7(日) 13:15〜14:45くらい(13:00から入場可です)

場所:The Five Pennies (https://sites.google.com/site/thefivepennies5/)

費用:¥3,000 (30歳以下¥2,000) +ワンドリンク(ソフトドリンク¥500)

※ 参加費用に関しては現金or PayPayでお願いいたします

参加申し込みはこちらから!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8jntdCDDLhKt5TRZAOmE3dw5vEGd8HYz2PT_3QCsaqW7yGA/viewform

【各種SNS】

Litlinkを作成しました!

こちらに一式まとまっています。

https://lit.link/JazzAzACulture

【お仕事依頼はこちら】

sugiyamahiroshi3@gmail.com

#Jazz #ジャズ