
「トランプ関税15%に・参議院議員選挙で与党敗北・40年債入札金利上昇・ECB利下げ見送り・東京都区部インフレは低下・乗っ取り被害ネット証券は2分の1補償・投資Q&A」2025年7月26日放
2025年7月26日放送「塚本俊太郎のゼロからのお金の学校」
MC:あきただ MCサポート:なつき 解説:塚本俊太郎
前半は経済・金融ニュースの解説、後半は投資のQ&Aに回答
毎週土曜朝7時からXではリアルタイムで放送
https://twitter.com/shuntarotsu
投資に関する質問は、LINEオープンチャットにお願いします
→ https://bit.ly/41ldnj1
YouTubeでは投資に関する動画を配信しています(チャンネル登録者3万人)
→ https://www.youtube.com/@FinancialLiteracyChannel
経済・金融ニュース
・トランプ関税15%に
・参議院議員選挙で与党敗北
・40年債入札金利上昇
・ECB利下げ見送り
・東京都区部インフレは低下
・証券口座乗っ取り被害ネット証券は2分の1補償
投資Q&A
・45歳の会社員です。今月からNISAを始め、これから15~20年間は投資した資産を取り崩す予定はありません。非課税枠を埋める場合、どのように考えるといいですか?
・SBIでNISAでオルカンを満額積み立て中で、特定口座でS&P500と8資産均等バランスを持っています。余剰金が1000万円ほどありますが、8資産均等バランスか4資産均等バランスどちらを買うのがいいでしょうか?
・参院選で与党過半数割れとなりましたが、①消費税減税の可能性はありそうでしょうか?②臨時国会召集、解散総選挙の可能性はありますか?
・個別株って市場が開いてる時間じゃないと買えないのですか?暗号資産は24時間365日、いま見ているその値段で注文して買う事ができるのに。
・2018年から満額つみたてNISAをしていて、新NISAも昨年分までは満額埋めております。子供の養育費で急に100万ほどの資金が必要になり、どちらかの非課税口座からの引出しを検討しています。
・もうすぐ60歳!SONY生命の変額保険「SOVANI」を勧められています。
=======
MC:あきただ(多田章文さん)
音楽プロデューサー&作曲家・指揮者。原神・ウマ娘・プリコネ・クレヨンしんちゃん・プリキュア・ポケモンなどの音楽を作成
https://x.com/akifumitada
MCサポート:なつき
高校生。両親が運用会社で働いている。また、イギリス留学の時に金融教育に興味を持った。
=======
解説:塚本俊太郎
20年超外資系運用会社で勤務したのち、金融庁の金融教育担当として高校家庭科での金融経済教育指導教材や小学生向け「うんこお金ドリル」の作成を担当。現在は金融教育家として、金融リテラシーや資産形成について講演等を行う。
慶應義塾大学総合政策学部、米国シラキュース大学大学院国際関係論卒業
NHKEテレ「趣味どきっ! 今日から楽しむ“金育”」講師
NewsPicks ProPicker
塚本俊太郎のSNSはこちらから。
ホームページ(お仕事の依頼はこちらまで) https://shuntarotsukamoto.com/
YouTube(投資動画を配信)
https://www.youtube.com/@FinancialLiteracyChannel
X(投資について発信) https://twitter.com/shuntarotsu
NewsPicks(プロピッカーとして活動中)https://newspicks.com/user/3841832
Информация
- Подкаст
- ЧастотаЕженедельно
- Опубликовано26 июля 2025 г. в 00:03 UTC
- Длительность1 ч. 27 мин.
- Сезон1
- Выпуск221
- ОграниченияБез ненормативной лексики