今週もしきさい館の峯尾さん、小田原市高齢介護課の井上さんと共にお送りします。
シーズン8を迎えたFMおだわらの長寿番組「ミンナの介護」、皆さんお聴きいただいていますか?
この番組では、介護が必要になっても、認知症になっても、この小田原で安心して過ごしていけるような、そんな温かい情報をお届けしています。
これまでにご出演いただいたゲストは100人以上! 認知症の当事者の方から、小田原市最高齢108歳のおばあちゃんまで、多彩なゲストと共に、介護のリアルや小田原の魅力を語り合ってきました。
「小田原」と「ラジオの思い出」をテーマに語り合いました。
最近、小田原市民になった市役所の井上さん。観光地として見ていた小田原に実際に住んでみて感じた、日々の暮らしの楽しさや人の温かさを語ります。
長く小田原で働き、暮らしてきた峯尾さん。働く場所から「大好きな街」へと変わった心境の変化とは?
小田原に住んでいる方も、これから住みたいと考えている方も必聴です!温かい人々に囲まれた“小田原ライフ”の魅力に、ぜひ耳を傾けてみてください。
정보
- 프로그램
- 주기매주 업데이트
- 발행일2025년 9월 17일 오전 2:21 UTC
- 길이7분
- 등급전체 연령 사용가