体験型Podcast「超一流とやってみた!」

世界一明るい視覚障害者・成澤俊輔

ヒューマンビートボックス世界チャンピオン、ラグビー元日本代表、ミシュランシェフなど、世界一明るい視覚障害者・成澤俊輔が一流現場に飛び込む体験型ポッドキャスト。 見えないからこそリスナーと同じ立場で五感をフル稼働し、大舞台で輝く "超一流" の技と哲学をリアルにお届けします。 ▼番組への感想・MCへのメッセージはこちら フォーム貼る ▼プロフィール 1985年佐賀県生まれ。徐々に視力を失う難病・網膜色素変性症を持つ。視覚障害による孤独感や挫折感から大学在学中に2年間引きこもる。 その後復学し、経営コンサルティング会社でのインターン経験などを重ね、2009年に独立。2011年12月、就労困難者の就労支援と雇用創造をするNPO法人FDA事務局長に就任。就労困難者の「強み」に焦点をあてた、相互に働きやすい環境づくりに取り組む。 キャッチコピーは「世界一明るい視覚障がい者」。 2016年8月より同法人の理事長に就任。2018年第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞・実行委員会特別賞を受賞。2020年4月に事業承継をし、現在は約60社の経営者の伴走を行う。

Episodes

  1. JUL 18

    元シルクドゥソレイユのバク転

    ▼本日の一流 宮 海彦(みや うみひこ)。体操インターハイで優勝しながら大学では目指していたオリンピックに届かず挫折。こんな自分に何ができるのかと思い悩み、これを確かめるために青年海外協力隊としてパナマ共和国へ。そこで出会った現地の方々が、自尊心を失っていた私に生きる上で最も大切なことを教えてくれました。「太陽があって、海があって、山がある。他に何が必要なんだ」と。この言葉はその後、新たな夢を求め入団したシルク・ドゥ・ソレイユでもずっと心の中に響き続けていました。10年の現役生活後、後進に役目を託し退団。海外舞台の役者に転向しましたが、パンデミックで日本に帰国。 ▼番組概要 ヒューマンビートボックス世界チャンピオン、ラグビー元日本代表、ミシュランシェフなど、世界一明るい視覚障害者・成澤俊輔が一流現場に飛び込む体験型ポッドキャスト。 見えないからこそリスナーと同じ立場で五感をフル稼働し、大舞台で輝く "超一流" の技と哲学をリアルにお届けします。 ▼プロフィール 1985年佐賀県生まれ。徐々に視力を失う難病・網膜色素変性症を持つ。視覚障害による孤独感や挫折感から大学在学中に2年間引きこもる。 その後復学し、経営コンサルティング会社でのインターン経験などを重ね、2009年に独立。2011年12月、就労困難者の就労支援と雇用創造をするNPO法人FDA事務局長に就任。就労困難者の「強み」に焦点をあてた、相互に働きやすい環境づくりに取り組む。 キャッチコピーは「世界一明るい視覚障がい者」。 2016年8月より同法人の理事長に就任。2018年第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞・実行委員会特別賞を受賞。2020年4月に事業承継をし、現在は約60社の経営者の伴走を行う。

    35 min
  2. JUL 2

    ヒューマンビートボックス世界チャンピオン

    ▼本日の一流 ヒューマンビートボックス奏者、TATSUYA。 神奈川県横浜市出身。20歳でBEATBOXを始め、2009 年にはロンドン、ドイツ、そしてニューヨークのApolloTheater に出演する等、世界的に活動。ヒューマンビートボックス日本一決定戦『 Japan BeatboxChampionship』ではソロ、 チームを合わせて日本で唯一の4 年連続優勝を果たし、 2014 年フランスで行われた『LA CUP(ラカップ)』にて日本人初の世界4位を獲得。 2016年にはシンガポールで開催された国際大会にて日本人初の優勝を獲得。その後T.M.Revolution、ももいろクローバーZ をはじめ、数々のアーティストとの共演・プロデュースを行っている。その他多数メディア出演「TBS マツコの知らない世界」「NHK あさイチ」etc… ▼番組概要 ヒューマンビートボックス世界チャンピオン、ラグビー元日本代表、ミシュランシェフなど、世界一明るい視覚障害者・成澤俊輔が一流現場に飛び込む体験型ポッドキャスト。 見えないからこそリスナーと同じ立場で五感をフル稼働し、大舞台で輝く "超一流" の技と哲学をリアルにお届けします。 ▼プロフィール 1985年佐賀県生まれ。徐々に視力を失う難病・網膜色素変性症を持つ。視覚障害による孤独感や挫折感から大学在学中に2年間引きこもる。 その後復学し、経営コンサルティング会社でのインターン経験などを重ね、2009年に独立。2011年12月、就労困難者の就労支援と雇用創造をするNPO法人FDA事務局長に就任。就労困難者の「強み」に焦点をあてた、相互に働きやすい環境づくりに取り組む。 キャッチコピーは「世界一明るい視覚障がい者」。 2016年8月より同法人の理事長に就任。2018年第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞・実行委員会特別賞を受賞。2020年4月に事業承継をし、現在は約60社の経営者の伴走を行う。

    26 min
  3. JUN 18

    ヒューマンビートボックス世界チャンピオン

    ▼本日の一流 ヒューマンビートボックス奏者、TATSUYA。 神奈川県横浜市出身。20歳でBEATBOXを始め、2009 年にはロンドン、ドイツ、そしてニューヨークのApolloTheater に出演する等、世界的に活動。ヒューマンビートボックス日本一決定戦『 Japan BeatboxChampionship』ではソロ、 チームを合わせて日本で唯一の4 年連続優勝を果たし、 2014 年フランスで行われた『LA CUP(ラカップ)』にて日本人初の世界4位を獲得。 2016年にはシンガポールで開催された国際大会にて日本人初の優勝を獲得。その後T.M.Revolution、ももいろクローバーZ をはじめ、数々のアーティストとの共演・プロデュースを行っている。その他多数メディア出演「TBS マツコの知らない世界」「NHK あさイチ」etc… ▼番組概要 ヒューマンビートボックス世界チャンピオン、ラグビー元日本代表、ミシュランシェフなど、世界一明るい視覚障害者・成澤俊輔が一流現場に飛び込む体験型ポッドキャスト。 見えないからこそリスナーと同じ立場で五感をフル稼働し、大舞台で輝く "超一流" の技と哲学をリアルにお届けします。 ▼プロフィール 1985年佐賀県生まれ。徐々に視力を失う難病・網膜色素変性症を持つ。視覚障害による孤独感や挫折感から大学在学中に2年間引きこもる。 その後復学し、経営コンサルティング会社でのインターン経験などを重ね、2009年に独立。2011年12月、就労困難者の就労支援と雇用創造をするNPO法人FDA事務局長に就任。就労困難者の「強み」に焦点をあてた、相互に働きやすい環境づくりに取り組む。 キャッチコピーは「世界一明るい視覚障がい者」。 2016年8月より同法人の理事長に就任。2018年第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞・実行委員会特別賞を受賞。2020年4月に事業承継をし、現在は約60社の経営者の伴走を行う。

    26 min

About

ヒューマンビートボックス世界チャンピオン、ラグビー元日本代表、ミシュランシェフなど、世界一明るい視覚障害者・成澤俊輔が一流現場に飛び込む体験型ポッドキャスト。 見えないからこそリスナーと同じ立場で五感をフル稼働し、大舞台で輝く "超一流" の技と哲学をリアルにお届けします。 ▼番組への感想・MCへのメッセージはこちら フォーム貼る ▼プロフィール 1985年佐賀県生まれ。徐々に視力を失う難病・網膜色素変性症を持つ。視覚障害による孤独感や挫折感から大学在学中に2年間引きこもる。 その後復学し、経営コンサルティング会社でのインターン経験などを重ね、2009年に独立。2011年12月、就労困難者の就労支援と雇用創造をするNPO法人FDA事務局長に就任。就労困難者の「強み」に焦点をあてた、相互に働きやすい環境づくりに取り組む。 キャッチコピーは「世界一明るい視覚障がい者」。 2016年8月より同法人の理事長に就任。2018年第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞・実行委員会特別賞を受賞。2020年4月に事業承継をし、現在は約60社の経営者の伴走を行う。

You Might Also Like