個人の“できる”をチームの“できる”に繋ぐには?マネフォ髙木さんと「組織効力感」の基盤を語る #32

最高の組織づくり〜ベンチャーCxOの葛藤〜

最高の組織づくり~ベンチャーCxOの葛藤~は、急成長する組織を上手に拡大していくための実践的なアプローチを深めていくPodcast番組です。隔週水曜日に配信中!

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #最高の組織づくり にてお待ちしています。また質問やお便りなどは、以下からお気軽にご連絡ください。

お便りはこちら▶ https://forms.gle/MwmVJ8ETQB6LQJe26

雑談の流儀/すごいnoteの話/本日のゲストはMF本部長・髙木雅史さん/髙木さんの経歴と役割/組織効力感とは何か?/自己効力感が高くても、組織効力感には繋がらない?/急成長企業の渦中のマネージャーとしての苦悩/坂井風大さんとの出会いと突破口/自身の”正義感”への省察と共有/多様性を受け入れる基盤づくりの鍵は”メタ認知”にあり?

本日のゲスト

髙木 雅史(マネーフォワード ビジネスカンパニー リーガルソリューション本部 本部長)

新卒でSIerに入社し、新規開拓営業 および ソリューション企画に従事。その後、自然言語処理を専門としたAIスタートアップに参画し、営業/CS組織を立ち上げた後、事業責任者を務める。外資系IT企業を経て2021年8月にマネーフォワードに入社。2022年9月からリーガルソリューション部 部長を務め、2023年9月の組織の本部化に伴い、リーガルソリューション本部 本部長に着任。

【髙木さんの関連記事】

▼「このチームなら、もっとチャレンジができると思える」ように マネーフォワード リーガルソリューション本部の組織効力感を向上するための取り組み

https://note.com/takagi_masashi/n/na0906651ad66

▼組織効力感の高い組織をつくり、長く使われるサービスをユーザーに届けたい|私たちの職務経歴書 ~ 髙木雅史

https://note.com/recruit_mfbc/n/ned3f2732908e

『最高の組織づくり ~ベンチャーCxOの葛藤~』はSpotifyやApple podcast、YouTubeなどでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!

番組パーソナリティ

竹田正信

株式会社マネーフォワード 取締役執行役員 マネーフォワードビジネスカンパニーCOO/株式会社クラビス 取締役CFO

2001年インターネット広告代理店にて企画営業職に従事。2003年株式会社マクロミルに入社し、2008年取締役就任。同社の経営企画部門を主に管掌し、事業戦略、人事戦略、企業統合、新規事業開発を主導。2012年株式会社イオレに転じ、取締役経営企画室長に従事。2016年株式会社クラビス取締役・CFOを経て、2017年より現職。

X(Twitter)▶ https://twitter.com/hanabouz87

note▶ https://note.com/masa8706/

原申

株式会社MIMIGURI 執行役員COO

2005年マクロミル入社。 営業から営業企画、営業部長、人事責任者、PMI、管理本部長、新規事業開発室長など複数の部門を統括。 2014年よりグループ執行役員、ニューロマーケティングのCentan代表取締役副社長に就任。 2019年9月に退任し、製造業の受発注プラットフォームを展開するスタートアップCADDiにジョイン。ビジネスオペレーションリード、営業企画の立ち上げ等を経て、2021年よりHead of HR。その後2年弱で約80名の組織を650名規模まで拡大させ事業のブリッツスケーリングを実現。2023年4月より現職。

X(Twitter)▶ https://twitter.com/harashindayo

note▶ https://note.com/ideafruits/

関連コンテンツ

▼マネジメントの新潮流「心理的資本」とはなにか?

https://www.cultibase.jp/videos/11553

▼「心理学的経営」のアップデートを探る:新生リクルートが掲げる新しいマネジメント論

https://www.cultibase.jp/videos/14463

▼マネージャーはつらいよ!?意識されにくい「ケア」の課題と対処法|遊ぶマネージャー#1

https://www.cultibase.jp/videos/playing-manager1

▼「心理的安全性の誤解」の誤解

https://www.cultibase.jp/videos/14487

株式会社マネーフォワード ▶ https://corp.moneyforward.com/

『マネーフォワード クラウド』ページはこちら ▶ https://biz.moneyforward.com/

採用はこちら ▶ https://recruit.moneyforward.com/

株式会社MIMIGURI ▶ https://mimiguri.co.jp/

お仕事のご相談などはこちら ▶ https://mimiguri.co.jp/service/consulting/

採用はこちら ▶ https://herp.careers/v1/mimiguri/

運営:CULTIBASE

https://www.cultibase.jp/

CULTIBASEによる他のPodcastはこちら!

CULTIBASE Radio ▶ https://www.cultibase.jp/radios/cultibase-raadio/

무삭제판 에피소드를 청취하려면 로그인하십시오.

이 프로그램의 최신 정보 받기

프로그램을 팔로우하고, 에피소드를 저장하고, 최신 소식을 받아보려면 로그인하거나 가입하십시오.

국가 또는 지역 선택

아프리카, 중동 및 인도

아시아 태평양

유럽

라틴 아메리카 및 카리브해

미국 및 캐나다