こだわり強めの「えもらじお」

多嚢胞性卵巣症候群と卵巣嚢腫(チョコレート嚢胞)について。

0:00 ・18年位前(?)に卵巣嚢腫が発覚した時の話。 6:07 ・ホルモン治療開始。 7:41 ・躁鬱の入口。 8:52 ・多嚢胞性卵巣症候群。 9:51 ・ホルモン治療ってどうなの? 11:56 ・精神科と婦人科は平行線。 13:07 ・現実を受け入れる。 15:11 ・不妊治療、めっちゃしんどいと思う! 17:20 ・男女ともに、更年期障害はある。 19:16 ・男性で女性ホルモン投与の場合。 20:28 ・女性でも出産経験がない人は出産の大変さはわからない。 21:10 ・今の私の状態と本音と疑問と、現実との切り分け。 23:54 ・女性としての本音と今の時代と氷河期世代。 24:44 ・ホルモン治療をする人へ。 コメントやレター、DMをお待ちしてます。 みなさん、本当に自分の体を大事にしてくださいね。 女性は特に、自分の女性としての体と気持ちを守ってくださいね。 🌓アルゴリズムを無視して使ってるInstagram見てくださいね。 https://www.instagram.com/saunaneko.manga 🌓noteはこちら。 https://note.com/saunanekodesu #多嚢胞性卵巣症候群 #卵巣嚢腫 #婦人科疾患 #不妊症 #ホルモン治療 #不妊治療 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6772b56891a9935db55fce83