へちゃもちゃradio - 経営コンサルタントの本棚

対話はなぜ難しいのか?『職場の共通言語のつくり方』(前編)#104

理論と実践のバランスが取れた本/否定の言い方/時代によって対話の意義は違う?/対話のモードをつくる/言葉のイメージの違いを探る/一人合宿/携帯に触らない/価値判断と結びついている言葉/プレゼンすると対話しにくい/経験のすり合わせ/批判という言葉の意味/メンバーのモードの揃い方

【紹介書籍】

『職場の共通言語のつくり方』

堀越耀介

https://amzn.asia/d/31Co9wr

【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】

⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj

【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】

HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/

採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/

X (Twitter) : @cdi_pr

オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/

【出演者】

小川 達大(おがわ たつひろ)株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director

阿部 紘之(あべ ひろゆき)株式会社コーポレイトディレクション / Principal

杉山 真実(すぎやま まなみ)フリーランスMC