小杉談話室

小杉談話室

声優・ナレーターの小杉十郎太が徹底的に自分を語る番組『小杉談話室』 40年を超えるキャリアのスタートとなったオーディションから、 数多くの役柄を演じてきた現在までの半生、音楽活動のお話しなどなど。 他では聴けない内緒話を、台本なし!隠し事なし!嘘偽りなし! をコンセプトに本音で語ります! 根掘り葉掘り質問を繰り出すトーク相手は、 15年来のスタッフで銭湯Podcast『風呂端会議』の パーソナリティでもあるオー山ヒデオ(通称:ヒデ)。 行きつ戻りつ、脱線しながら進む番組を、 ごゆっくりお楽しみください! 出演:小杉十郎太 小杉十郎太オフィシャルサイト https://kosugi-jurota.com 小杉十郎太Twitter https://twitter.com/kosugi_jurota オー山ヒデオ Twitter https://twitter.com/inuyamayuge 音楽:サカ井 銭湯Podcast『風呂端会議』 https://anchor.fm/iersunf601g 制作:オンザフィールド https://on-the-field.com 協力:大沢事務所 https://osawa-inc.co.jp

  1. 2D AGO

    #101「101匹ワンちゃんと遊んでみたいなワンワンワン ペロちゃんおいで」

    毎週金曜日にお邪魔する、 小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第101回です! 第100回は、お送りいただいたお祝いメッセージのご紹介や、 プレゼント当選者を発表する記念の回でした。 今回が配信回数3桁台の実質スタート。 早速ご紹介するのは台湾の方からのメッセージ。 トップジョイや剣持警部のことなど、 声にまつわるとても詳しく嬉しいお話しでした! もし日本に来られたら、是非ライブやイベントにも おいでください! 続いて、番組の中で何度かご紹介している、 新宿発のクラフトコーラ、イヨシコーラの話題を。 日本全国でも買えるようになっただけでなく、 台湾でも発売と聞き、勝手にお祝いの乾杯を 笑 9月13日(土)に下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 『小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100』でも、 100回記念の乾杯をしましょうと決定します。 そして中盤からは、100回台の『小杉談話室』の方向性を、 真面目に討議いたします 笑 フリートークのみで「よくぞ100回を迎えた」と、 無責任に語るオー山。 経験上他の番組との違いは「台本があるかないか」と、 周知の事実を語る小杉。 この先は、少しずつ試してみる企画を増やして、 まずは小杉の語るゴジラの話が、 今後の大きなヒントになるのでした! 軽ーく衝撃の事実を発表しながら番組はエンディングへ。 9月13日(土)に下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 『小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100』 の準備も本格化してきました。 チケットすでにご予約の皆さま、 これからご予約の皆さま、 お手元のチケットは大切に持参してください! それでは今回もごゆっくり!!! 出演:小杉十郎太    オー山ヒデオ 音楽:サカ井(HALCAMO) 企画制作:オンザフィールド   協力:大沢事務所

    38 min
  2. AUG 22

    #100「あなたと初めてこの談話室でお逢いしてから100回目 これからもそしていつまでも この場所でお逢いしたいと思いまする」

    毎週金曜日にお邪魔する、 小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第100回です! とうとう到達しました配信100回! それもこれも、お聴きくださる皆さまのおかげです! 本当に本当にありがとうございます!! リスナーの皆さんも遡られることが多かった、 泣く子がもっとなく#1。。。第1回を聴いた2人は、 フレッシュさに欠けるなどと感想を持ちますが、 小杉が言いたいのは他のことでした 笑 そこからは何故か103歳のご長寿さんのお話し。 からの男女平均年齢。。 何故かそんな話が暫し続きます。。。 が、皆さんからいただいた沢山のお便り・お祝いを、 可能な限りご紹介。そしてお楽しみ、 100回記念プレゼントの抽選と、 当選者の発表までお届けします。 9月13日(土)に下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 『小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100』 生歌はもちろん、カルトクイズ、などなど、 お楽しみいただく企画をご用意していますが、 当選されて参戦する方で当選された方への業務連絡です。 2ショット撮影では、プレゼント身に付けてくださいませ 笑 ついつい長くなってしまいましたが、 そんなユルさや楽しさを、 これからも忘れずに居たいと改めて思います。 リスナーの皆さま、これからも末長く、 何卒よろしくお願いいたします!! 今回もごゆっくり!!! 出演:小杉十郎太    オー山ヒデオ 音楽:サカ井(HALCAMO) 企画制作:オンザフィールド   協力:大沢事務所

    46 min
  3. AUG 15

    #99「かき氷トコロてん 夕立が上がったら 風鈴の音が耳を撫でまする」

    毎週金曜日にお邪魔する、 小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第99回です! いよいよやってきました100回直前、第99回! が、思いのほかまったりとスタートして、 何となくNo.99のお話しを。。。 100回記念プレゼントは9/15の23:59まで応募受付!!! 皆さま是非!!! そこから始まるのは、あきさんからのお便りで発覚! 以前に番組でご紹介したクラフトコーラ「イヨシコーラ」が、 東京以外でも購入できるようになったという話題。 更には台湾の台北でも発売開始したそうです。 あきさん、情報ありがとうございました! ときやさんからは100回記念のFAが届きました!! あらゆるタイミングで素晴らしい絵を送って頂きますが、 今回は、楽しそうな顔で脇道に突き進む小杉と、 必死で100回への道に戻そうとするオー山。 是非、ときやさんのアカウントでご覧くださいませ。 9月13日(土)に下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 『小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100』 生歌はもちろん、カルトクイズ、 2ショット撮影コーナーなど、楽しみな熱く厚い内容で お届けしますが、このイベントでのプレゼントも交渉中。。。 “身に付けていたもの”を”当日に”お渡しいたします!!! 小杉は「分かりにくい演出」はやらないと明言しております。 スッキリ楽しくすごいて参りましょう。 今回は最後に”今日は何の日?”のお話しをして、 そこからは何故か鮪の赤身に話は展開。。。 皆さんは如何でしょうか? 今回もゆっくりとお楽しみください!!! 出演:小杉十郎太    オー山ヒデオ 音楽:サカ井(HALCAMO) 企画制作:オンザフィールド   協力:大沢事務所

    30 min
  4. AUG 8

    #98「八月の濡れた砂を聴きながら 昔の夏を思い出す 今宵でござりまする」

    毎週金曜日にお邪魔する、 小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第98回です! 猛烈に暑い今年の夏。 やはり冒頭から猛暑の話題が続きますが、 今回は答弁側ではなく、追及側で模擬国会が開かれます 笑 皆さん、厳重な熱中症対策で暑さに対抗してください。 そして、「笑いの日」「そろばんの日」 「パチンコの日」「プチプチの日」と、 8月8日の”今日は何の日?”とんでもなく多いのでした。。。 その中から笑いの演技についてのお話しへ。 声優・ナレーターとしてのキャリアを積む中で、 難しいなぁと思ったのは「笑いの演技」だったと語ります。 更に数字の8と言えば、エイトマンアフターを 思い出す小杉は、オー山も驚くエイトマンの 栄養補給方法をお知らせ。 後半は、 番組100回記念に向けてのプレゼントに ご応募いただいたお便りをご紹介!決定したアクセサリを 発表するのですが、気が付けば深夜の通販番組に 笑 しかしお聴き逃しなく! 9月13日(土)に下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 「小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100」への、 うっすらリクエストが届いて、こっそり慌ててしまいつつ、 準備に励んでおります!! 前回と同様2ショット撮影会も行うのは勿論、 小杉カルトクイズも開催。 皆さんからもクイズの問題も募集中。 是非ご協力ください!! ではでは、今回もごゆっくり 出演:小杉十郎太    オー山ヒデオ 音楽:サカ井(HALCAMO) 企画制作:オンザフィールド   協力:大沢事務所

    30 min
  5. AUG 1

    #97「バイキングとハイキング どちらも王様でござりまする よし どっちが先に王様になれるか 競争だ」

    毎週金曜日にお邪魔する、 小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第97回です! 冒頭は、こそりと続くトンカツ話し。。。 確かにマカロニサラダが欲しくなりますね👀 珍しいオフっぽい会話を暫しお楽しみください! いよいよ8月に入ることに気がついて、 これから益々暑くなるのか心配になる2人です。 そしていきなり”今日はなんの日”に突入。 今や日本語として定着したあの言葉は、 昭和33年に生まれたスタイルがきっかけで、 全国に広がったのでした! が、なかなか納得しない小杉と、 宥めて透かして説明するオー山の遣り取りも、 またまた暫しお楽しみください。 更に、夏といえば花火! 昭和の少年が2人集って昔話をしてるんだな、 と、大きな心でお聴き下さいませ。 皆さんの子ども時代は、 線香花火を楽しめましたか?? 後半は100回記念のお話しを続々と! 小杉十郎太”カルト”クイズ! そして何故か”オカルト”クイズ! 皆さんからもクイズの問題を募ります。 是非ご協力ください!! 9月13日(土)に下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 「小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100」 でのプレゼントについても、ほんのり匂わせ情報が。 お聴き逃しなく!!! 前回と同様2ショット撮影会も行います。 SNSでの扱いについてもお話しします。 皆さん、奮ってご参加ください!!! 今回もごゆっくり 出演:小杉十郎太    オー山ヒデオ 音楽:サカ井(HALCAMO) 企画制作:オンザフィールド   協力:大沢事務所

    31 min
  6. JUL 25

    #96「蝉が鳴き 風鈴がチリンと鳴れば お口の中もカキ氷一杯の幸せ也 嗚呼 ひゃっこい」

    #96「蝉が鳴き 風鈴がチリンと鳴れば お口の中もカキ氷一杯の幸せ也 嗚呼 ひゃっこい 」 毎週金曜日にお邪魔する、 小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第96回です! 冒頭は、あまりの暑さに萎んでしまう、 小声・十郎太が登場。。。 しかし、この夏はしっかり食欲があって、 不意にトンカツやエビフライが食べたくなる! そんな報告をする辺りから、しっかりボイズ十郎太に。 中濃ソースや、タルタルソース、意外な拘りを発揮します。 そんな中でご紹介する”今日は何の日”は、 揚げ物に関係なく、ある意味で夏の風物詩的な、 あの食べ物の日。そしてもう一つは、 日本最高の何かを記念する日。 更にその後、ここからがある意味で本番です! 間もなくやってくる記念すべき第100回配信に向け、 お伝えしている通り『小杉談話室』は間もなく、 記念すべき第100回を配信します!! それに因んだお話しに入ろうとすると、 何故か再び元総理が来訪。 その後すぐに曲作り、やっと辿り着くのは、 100回記念プレゼントについて。 ここは本当に必聴です!! SNS投稿・DM、サイトのメール、などなどに、 「小杉談話室#100プレゼント希望」と 記載した上でお送り下さい!! 9月13日(土)に下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 「小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100」 いよいよチケットが発売されました! 一緒に100回をお祝いしてください!! そんな訳で今回もごゆっくり。 出演:小杉十郎太    オー山ヒデオ 音楽:サカ井(HALCAMO) 企画制作:オンザフィールド   協力:大沢事務所

    41 min
  7. JUL 18

    #95「夏休み 麦わら帽子と蝉の声 夕焼け見ながら過ごす也」

    毎週金曜日にお邪魔する、 小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第95回です! 前半は大変にオーソドックスな雰囲気で、 各地域の夏休みの期間が違うのですというお話しから。 そこから徐々に広がりを見せます。 が、何故か冬休みの話題が広がりそうな、 そんなオー山の雰囲気を察知した小杉が、 すかさずブレーキを踏むという、 斬新な展開でお届けします 笑 再び夏の話題に戻ると海やプールのお話しをしつつ、 話題に”緩急をつける”という新たなテーマを 見つける2人なのです。 ある意味メリハリのある話題ですが、 配信開始の7/18はなんと”光化学スモッグ”の日。 初めて観測されたのは、意外な街なのでした。。。 そしてここからが本番! かねてお伝えしている通り、 『小杉談話室』な間もなく、 記念すべき第100回を配信します!! それに因んで、番組でも企画を考えましょう。 という事から、記念して”形になるもの”を求めたいオー山と、 のらっとくらっとかわしていく小杉。 謎めいた駆け引きが開始されますのでお付き合いください 笑 そして、皆さんからも第100回に向けてのメッセージ、 企画提案などをお待ちしています!! 更に!第100回を記念して、 9月13日(土)下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 「小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100」 チケットの発売日が近づいてきました。 購入方法など、詳しいこともお伝えします!! イベントでやって欲しい企画も募集しますよ!! 皆んなで楽しむイベントにいたしましょう!!! 今回もごゆっくり。 出演:小杉十郎太    オー山ヒデオ 音楽:サカ井(HALCAMO) 企画制作:オンザフィールド   協力:大沢事務所

    35 min
  8. JUL 11

    #94「七夕に何を願えばいいかしら 短冊は月に照らされ揺れいている」

    毎週金曜日にお邪魔する、 小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第94回です! 談話というか番組のサブタイトルでも、 番組前半の話題でも、何故か日付と関係のない”七夕”が フィーチャリングされていますが、 それは収録が7/7にあったから 笑 そんな小杉談話室、今回も長めエディションでお届けです💦 前半は七夕短冊の話題から、 子供時分になりたかったもののお話しへ。 番組で初めて明かされた未来の夢の話以降は、 例のモノマネが続きます。。。 絶妙に巧いのですがあまりにも長く。。。 久しぶりにフェードアウト攻撃です。 そこからはまさかの、というか、2人らしく生真面目な 方向転換で、“今日は何の日”のお話しをしっかりと。 しかし確かに意外な記念日で、しかも意外な 人の名前が上がるのです👀 そして後半、やっとお届けするのも大事なお話し! 『小杉談話室』第100回記念のイベントとして、 9月13日(土)下北沢スタジオ・ベイドで開催する、 「小杉談話室 What’s Up Meeting 2025 #100」 のチケット発売日、それにほんの少しだけ内容を発表!! 是非是非ご参加くださいませ!!! やはり美味しいもの、大事なものは、 とっておかずに先に食べないといけません。 そんな内容の『小杉談話室 #94』ごゆっくり。 出演:小杉十郎太    オー山ヒデオ 音楽:サカ井(HALCAMO) 企画制作:オンザフィールド   協力:大沢事務所

    46 min

About

声優・ナレーターの小杉十郎太が徹底的に自分を語る番組『小杉談話室』 40年を超えるキャリアのスタートとなったオーディションから、 数多くの役柄を演じてきた現在までの半生、音楽活動のお話しなどなど。 他では聴けない内緒話を、台本なし!隠し事なし!嘘偽りなし! をコンセプトに本音で語ります! 根掘り葉掘り質問を繰り出すトーク相手は、 15年来のスタッフで銭湯Podcast『風呂端会議』の パーソナリティでもあるオー山ヒデオ(通称:ヒデ)。 行きつ戻りつ、脱線しながら進む番組を、 ごゆっくりお楽しみください! 出演:小杉十郎太 小杉十郎太オフィシャルサイト https://kosugi-jurota.com 小杉十郎太Twitter https://twitter.com/kosugi_jurota オー山ヒデオ Twitter https://twitter.com/inuyamayuge 音楽:サカ井 銭湯Podcast『風呂端会議』 https://anchor.fm/iersunf601g 制作:オンザフィールド https://on-the-field.com 協力:大沢事務所 https://osawa-inc.co.jp