FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 1시간 전

    「このようなことが起きて悲しい」タイ・バンコクで3人組の犯行の瞬間…日本人グループか? “古着の聖地”でビンテージTシャツ窃盗

    「「このようなことが起きて悲しい」タイ・バンコクで3人組の犯行の瞬間…日本人グループか? “古着の聖地”でビンテージTシャツ窃盗」 8月18日、タイの首都バンコク近郊にある古着店の防犯カメラが捉えたのは、来店した3人の若者グループ。その1人の黒い服に帽子をかぶった男が店内で1枚のTシャツを手に取り小さく丸め、自分のバッグに素早く入れる瞬間が捉えられていました。店によりますと、盗まれたTシャツは1枚。1990年代のハーレーダビッドソンのビンテージTシャツで、日本円で約6万8000円だといいます。盗んだのは日本人グループとみられます。古着店のオーナー・シアンポンさん:日本語でしゃべっていた。翻訳アプリでタイ語と日本語を変換しながら会話しました。“古着の聖地”として日本からの買い付け客も多いタイの古着市場。店には高価なビンテージTシャツがずらりと並んでいて、日本円で約11万円するというTシャツもありました。さらに、ビンテージ物だけでなく安く購入できる古着もたくさんあり、掘り出し物を探す人も多く訪れます。オーナーによると、男らは古着を30枚まで選べるパッケージを購入し、山積みの古着を1枚1枚丁寧に確認するなど約2時間かけて店内を物色。すると1人の男が「1990年代のビンテージTシャツはあるか」と尋ねてきたといいます。オーナーが高価なビンテージTシャツがある売り場に案内すると、3人のうち2人が会話などで引き付けている間に残る1人が自分のバッグの口を開き準備。オーナーがいる入り口を気にしながら犯行に及んだのです。その後、男らは別の商品の支払いのみをして店を後にしたといいます。古着店のオーナー・シアンポンさん:タイ人は日本人がルールを守ると信じているので、こういうことをやるとは思わなかったです。このようなことが起きて悲しいです。しっかり名乗り出て責任を取ってほしいです。店側は警察に被害届を提出。男らに対し、「まずは反省して店に連絡してほしい」と話しています。

    2분
  2. 1시간 전

    大雨で住宅前は茶色い水の冠水…北海道豊富町などに土砂災害警戒情報 避難住民「70年近く生きてあまり体験しない雨」

    「大雨で住宅前は茶色い水の冠水…北海道豊富町などに土砂災害警戒情報 避難住民「70年近く生きてあまり体験しない雨」」 26日午後3時ごろの北海道・豊富町では、濁流で一面が冠水し湖のようになった住宅街を時折、よろけながら歩く住民の様子が見られました。ひざ下まで水に浸かりながらゆっくりと進み、道路まで出てきた女性は「深くて車が出られないということで、自分の車を置いて、安全なところにおいて。(Q. 建物の中は?)玄関は水浸し、外のような状況」と話し、突然の大雨で車が使えず徒歩で避難してきたといいます。発達した雨雲が流れ込んだ北海道北部。豊富町では午後2時46分までの1時間に50.5mmの非常に激しい雨が降り、観測史上1位の値を更新しました。この大雨で国道40号線のバイパスは一部区間で通行止めとなりました。豊富町では町の至る所で冠水し、消防団の車も大きな水しぶきを上げて走っていました。住宅街一帯が雨水で覆われ浸水した地区では、消防が住宅に土のうを運ぶとともに住民の安否を確認。また、避難してきた女性を保護する場面も見られました。北海道北部では土砂災害の危険性が急速に高まり、豊富町のほか幌延町、天塩町にも土砂災害警戒情報が発表され、避難所が開設されました。午後2時ごろには、豊富町の避難所に町民約30人避難してきていました。気象庁のキキクルによりますと、豊富町を流れる福永川の上流では警戒レベル5の氾濫発生情報に相当する高さまで水位が上がっています。避難してきた住民:命は惜しいですから、こちらに避難しました。妻と一緒です。こんなひどい雨、70年近く生きてますけど、あまり体験しない雨ですね。一方、北海道南部の乙部町では午後1時半ごろ、海上で渦を巻くつむじ風が撮影されました。列島各地では、連日の暑さや湿った空気の影響で大気の状態が不安定となり、ゲリラ雷雨も発生しました。27日も大気が不安定な状態が続く予想で、最新の気象情報に注意が必要です。

    3분
  3. 1시간 전

    「おせち商戦」スタート!60万円超の“超高級おせち”も登場 “最大9連休”となる年末年始のトレンドは「手頃」「超高級」の二極化

    「「おせち商戦」スタート!60万円超の“超高級おせち”も登場 “最大9連休”となる年末年始のトレンドは「手頃」「超高級」の二極化」 松葉ガニをふんだんに使ったカニおせちに、黒毛和牛のローストビーフがぎっしり詰まった肉おせち。さらには60万円を超える超高級おせちが登場するなど、強烈な残暑が続く中で、早くも年越しをにらんだおせち商戦がスタートしました。2024年と同様に最大9連休となる年末年始。期待されているのは、家族や親戚一同が集まるおせち需要です。まず東武百貨店が打ち出したのは、肉料理を強化したボリュームたっぷりのおせちです。驚くのは、その重さ。過去最大級のボリュームということで重さは4kg、持ってみるとずっしりとしています。これまでのガッツリ系おせちの中でも大きさ、重さともに最大級。ローストポークと背脂ソースの相性も抜群な肉おせちは約6人前で7500キロカロリーと、成人男性3日分の摂取カロリーで、お値段3万5640円です。東武百貨店食品部・因幡秀樹マネージャー:毎年、肉おせちに関しましては前年を大きく上回る売り上げをあげておりまして、大変多くのお客様にお喜びいただいております。物価高が進む中、2026年のおせちは手ごろなものと超高級おせちの二極化が顕著。東武百貨店では、過去最高額となるお値段66万円のおせちも登場しました。輪島塗の重箱にマダイの寿司などを詰めた超高級おせちです。一方、高島屋が打ち出したのは、いわゆるお一人さま向けのおせちです。原崎はるかキャスター:こちらは、初登場のソロ活おせちです。1人でもおせちを楽しみたいという人のニーズに応えた商品となっています。物価高を意識した1万円を切るおせちラインアップ。もちろん、ぜいたく派のニーズにも応えます。(株)高島屋 食料品バイヤー・天笠亜佑子さん:頑張って節約されているからこそ、正月だけは楽しく過ごされたいというニーズもありますので、そういったものもしっかりご用意しております。高級ガニの松葉ガニを前面に押し出したぜいたくおせち。

    2분
  4. 2시간 전

    富士山噴火「被害想定CG」を内閣府が初公開 数メートルの噴石、溶岩流や火砕流も 東京・新宿でも5cmの火山灰…交通障害などのおそれも

    「富士山噴火「被害想定CG」を内閣府が初公開 数メートルの噴石、溶岩流や火砕流も 東京・新宿でも5cmの火山灰…交通障害などのおそれも」 「火山防災の日」の26日に合わせまして、内閣府が富士山噴火による被害を想定したCG映像を初めて公開したんですが、東京、千葉まで影響が出そうなんです。ここからはフジテレビ報道局・災害対策チームの百武弘一朗記者と見ていきます。富士山の噴火警戒レベルですが、レベル5まである中の現在はレベル1の段階なんですけれども、もしも今後、富士山が噴火したらどのようなことが起こるのか内閣府の想定CGで見ていきます。まずは、大きな音とともに富士山が噴火しますと、火口付近には大きな噴石が無数に吹き飛ばされていくとみられています。宮司愛海キャスター:噴石の中には数メートルに及ぶものもあるということですが危険度はどうでしょうか?フジテレビ報道局・災害対策チームの百武弘一朗記者:住宅の屋根とか建物の屋根を打ち破るような、かなり強い威力を誇っています。命の危険とか、けがをする危険は必ずありますね。続いて見ていきます。溶岩流です。マグマが火口から噴き出して高温のまま地表を流れ落ちる現象です。スピードはあまり速くないんですが、通過した場所を焼失させ埋没させていきます。そして続いて、火砕流を見ていきます。火砕流は噴煙や溶岩の塊が崩れ落ちていく現象です。宮司愛海キャスター:この火砕流の特徴はどうでしょうか?フジテレビ報道局・災害対策チームの百武弘一朗記者:この火砕流なんですが、時速100kmを超えてくるスピードで崩れ落ちることも考えられます。その温度は数百度に達するといわれています。ですから、通過した場所は焼き尽くされてしまうというそういう現象です。過去には巻き込まれて亡くなった方々もたくさんいましたが、さらに冬ですね。雪の季節だった場合、この時期に噴火した場合は、融雪型火山泥流による被害も想定されます。これは、火砕流の熱で斜面の雪が解けると大量の水になって、土砂や岩石を巻き込みながら高速で遠くまで落ちる現象です。さらに、降灰。

    3분
  5. 2시간 전

    方針を一転 共同文書作成へ 「80兆円投資」で日米の主張に隔たり…赤沢大臣は明言避ける

    「方針を一転 共同文書作成へ 「80兆円投資」で日米の主張に隔たり…赤沢大臣は明言避ける」 日米関税交渉で合意した5000億ドル、日本円で80兆円にも及ぶ日本からアメリカへの投資。これまで合意文書が作られていないことが野党から問題視されていました。立憲民主党・野田代表:文書を作らなかったら、(トランプ政権は)どんどん拡大解釈をして日本はぼられ続けるのでは。石破首相:合意文書を作るメリットもある。デメリットもある。それはデメリットの方が大きい。わが国の国益にならないので、合意文書を出さない。また、交渉を担当した赤沢経済再生担当相も、日本にとって関税引き下げの大統領令を早くアメリカ側に出してもらうことが重要だと説明してきました。赤沢経済再生相:合意文書を作るよりは大統領令を早く出してもらって、わが国の全く遊びのない、ピン留めする必要もないぐらい明確な15%という関税率を早く実現してほしい。しかし、こうした日本政府の方針が一転し、アメリカ側の求めに応じて合意した内容をまとめた共同の文書を作る方針であることが関係者への取材で分かりました。アメリカへの80兆円の投資を巡っては、トランプ大統領が「アメリカが利益の90%を得る」と主張する一方、日本側は「民間企業などによる投資を、政府系金融機関が出資や融資などを通じて支援する枠を示している」としていて、認識のずれが指摘されています。こうした中、アメリカのラトニック商務長官は25日、FOXニュースの番組に出演。今週の後半に、日本との合意に関する新たな発表を行うことを明らかにしたのです。日本政府はアメリカの要請を受けて方針を転換し、合意文書を作成するのでしょうか。赤沢大臣は26日の会見で自身の訪米予定はないと述べ、明言を避けました。赤沢経済再生相:現時点で私の(米国への)出張が決まっているという事実はございません。ラトニック商務長官のFOXニュースでの発言は承知してます。米国の政府関係者が発信されたことについてコメントすることは差し控えたい。

    3분

소개

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

좋아할 만한 다른 항목