編集者のハイポシシス

未知のカルチャーをどう掘っていくか

編集者でツドイ代表の今井雄紀が、いろんなことを仮説立てて話していきます。⁠

Podcastを聴きはじめた今井母/再生回数が儲けにつながるYouTube/儲からないプラットフォームとしてのPodcast/レコメンド機能の発達とコンテンツの偏り/Podcast「本の惑星」(ブックコーディネーター・内沼晋太郎さん)のクラシコム青木さんゲスト回が面白い/企業をアートとして鑑賞してみると/名キャッチャーな内沼さん/初回放送3時間超の自己紹介/Podcast「考えすぎフラグメンツ」内沼さんゲスト回近日公開/NHK「世界入りにくい居酒屋」インチョン編・コルドバ編/すでに世界に存在するものを集めて新たな切り口でクリエイト/人生ベストテン入り!橋本忍脚本『八甲田山』/春日太一作・評伝『鬼の筆』/新しいカルチャーをインストールする手順/落語への入り口、上京時に読んだ立川談春エッセイ集『赤めだか』/「よい」とされているものを鑑賞する。一口目が大切/予習は大事。入門書に学ぶ、先達の教え/復習。自分の解釈を比べてみる/演者ごとの味、アレンジ。推しができると/震えるほどの感動を迎える日

更新|毎週月曜日18時

お便りはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/S221ECCrLD1StGV29⁠⁠⁠⁠⁠

今井雄紀/株式会社ツドイ 代表

WEB|⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://tsu-doi.jp/⁠⁠⁠⁠

X|⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/imai_tsudoi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

デザイン|清水艦期(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://shimizukango.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)

制作|株式会社ツドイ