
本作りの壁打ち08-3|教育のために、教師1年目から学びに時間とお金をフルベット。それでもずっと挫折の11年/教員 柴田一生さん
【今回の話し手】
柴田一生(しばた・いっせい)さん
明秀学園日立高等学校 探究活動部 部長・放課後コーディネーター
【もくじ】※時間は目安です
00:00 教から育への転換期の担当クラス
01:00 生徒を一個人として信じて扱う
05:00 15歳は、もうアイデンティティがある
07:00 上手く行くかどうか、でなく「出すだけ出す」
09:00 キャリア1年目もベテランも等しく「先生」
12:00 生徒が自分の成長を見せに来たい相手になれたら
14:00 学級経営と企業経営をリンクさせた勉強
17:00 ずっと「挫折」してきたから11年続いてきた
21:00 人に任せられれば、自分の動きの幅が広がるのでは
23:00 年数に限らずアイディアを聞いてくれる環境
25:00 意見がたくさんあることは、エネルギーがあるということ
28:00 自分は教員ではなくサービス業のつもり
31:00 「先生」じゃなくて「柴田さん」と呼ばれたい
정보
- 프로그램
- 발행일2024년 7월 31일 오전 8:30 UTC
- 길이35분
- 등급전체 연령 사용가