たのしごとうれしごと/茨城を中心にローカルでお仕事をする人たちをインタビュー

本作りの壁打ち09-2|必死なときは「やりがい」を考える暇無いよね/マネースクール講師 佐々木伸悟さん

【今回の話し手】

佐々木伸悟(ささき・しんご)さん

オンラインでマネースクール講師を行い、アメリカ株と不動産投資を得意とする。29歳現在、日本においてはサイドFIRE(資産運用の運用益で生活の大部分をまかないながら、労働収入も得ていくFIRE)として生活。

1994年4月22日生まれ、茨城県ひたちなか市出身、2024年現在水戸市在住。

好きな食べ物は寿司とテキーラ。趣味はスノボ、温泉、オンラインで知り合った人に会いに行く旅行。

【もくじ】※時間は目安です

00:00 インプット・アウトプットのなかで成長を感じる

02:00 パートナーがいるからビジネスも大きくなる

05:00 やっぱりネガティブよりポジティブな人がいい!

07:00 得意・不得意をカバーしあうチームが事業拡大へつながる

10:00 コミュニケーションの積み重ねがチームの力を引き出す

14:00 経験値が積み重なってきた「今」こそ充実感がある

18:00 不動産の事業も実践中!

20:00 他の事業をサポートしに行くときに見える新しい世界

22:00 自分の得意・不得意に意識的になりたい

24:00 仕事に慣れてこないと「ありがとう」に気づかない

27:00 お金も成果もやりがいも、全部ふくめて達成感

【佐々木伸悟さんについて】

公式インスタグラム ⁠https://www.instagram.com/sasaki_moneyschool⁠

公式note https://note.com/hapcss/

自己紹介 https://note.com/hapcss/n/nd8d89a04c582

LINE公式アカウント https://line.me/R/ti/p/@044nhsgj