社会起業家 白井智子:脱「学校」論、教師経験無しで校長就任、誰も取り残されない教育、自分の人生を自分で選べる社会|RE:PODS #07

RE:PODS
幼少期を海外で過ごした経験から、日本の偏差値を過剰に重視する教育に疑問を持ち、様々な学校や居場所の設立、法律の制定に携わって来られた白井智子さん。そんな白井さんが1999年に沖縄のフリースクールの立ち上げに参画して、教師経験無しで校長に就任し、様々な困難を子どもたちと一緒に乗り越えられた経験から、25年間の教育や社会の変遷についてお伺いしました。未来の子どもたちに戦争と貧困、差別がない世の中を残すことを使命に奮闘する、白井さんのお話を是非お聴きください。 ■出演者 [ゲスト] 社会起業家 白井智子 1972年千葉県生まれ。東大法学部、松下政経塾卒業後、沖縄アクターズスクールを母体としたフリースクール、池田市と連携した日本初の公設民営フリースクール、震災・原発事故により被災した子どもの学童保育や保育園など、課題とたたかう子ども達の居場所や学びの場を設立、運営。2020年から2期4年、NPOや社会的企業が加盟する新公益連盟の代表理事をつとめた。現在はこども政策シンクタンク代表取締役として現場からの政策提言と新しい教育の選択肢をひろげる活動を並行して行っている。内閣府休眠預金等活用審議会、中央教育審議会等の審議会委員やTBSひるおびのコメンテーターなどもつとめる。著書『脱「学校」論:誰も取り残されない教育をつくる』(PLANETS社)など。 HP https://www.shiraitomoko.org/ X https://x.com/tomoko_shirai [聴き手] 株式会社SEAMES コミンズ・リオ 米国オレゴン州生まれ。大学在学中に大学生専門の音楽レコーディングスタジオ「ERL Studio」を立ち上げ運営。テレビ局勤務を経て、世界の12の都市に1ヶ月ずつ滞在し、出会った人に同じ12の質問をインタビューする企画「World in Twelve」実行。その後制作会社を設立し、様々な映像・音楽・イベント企画を実行のち現職。 ■RE:PODSとは? 俳優から起業家、料理人から研究者まで、多様なゲストをお招きしてお送りするポッドキャスト番組です。⑴長尺こそ良尺、じっくり、深く話を聞くこと、⑵多種多様なテーマで好奇心を刺激すること、⑶視聴者の行動変容に繋がること、の三つの要素を大切に、毎月10の倍数の日に配信して行きます。 ■企画・運営:株式会社SEAMES 社会課題の解決に対する「意識が高く、難しい」というイメージを払拭し、面白く、楽しく、発見や感動に溢れた社会課題の解決に、アートやエンタメの力で挑む、クリエイティブ集団です。 HP https://www.seame-s.com/ #repods #podcast #ポッドキャスト #interview #インタビュー #対談 #白井智子 #コミンズリオ #seames #社会問題 #社会課題 #art #アート #media #メディア #entertainment

若要收听包含儿童不宜内容的单集,请登录。

关注此节目的最新内容

登录或注册,以关注节目、存储单集,并获取最新更新。

选择国家或地区

非洲、中东和印度

亚太地区

欧洲

拉丁美洲和加勒比海地区

美国和加拿大