
科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」
Takashi Toyofuku/Yuki Nagai/Remi Tsubaki
「ススメ!有孔蟲」は、大潮にあたる満月、新月の日に更新しています。 おすすめエピソード Ep. 9 スプーン1杯の動物園?! 多様すぎる顕微微鏡下の世界 おすすめゲスト回 Ep. 29 日経バイオテク 菊池結貴子さん Ep. 30-31 同志社大学の桝太一さん、日経バイオテク 菊池結貴子さん 有孔虫研究に情熱を注ぐ研究者たちが、最新の研究成果をタイムリーにユーモアを交えながらお届けする科学探求ラボトーク番組です。生々しい現場の声をお届け中 有孔虫という小さな生物から広がる大きな自然科学の世界を一緒に探求しよう! ※お便りは下記のGoogleフォームからどうぞ! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBwD9umtQkbGOpd7vkmMv-1Dit1kEBSA4UgCN--uS061Y9ig/viewform?usp=sf_link 科学探究おしゃべり番組の#きらきら #ステッカー を作ったよ!PCに貼って個性をアピール! Googleフォームから応募してくださいね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBwD9umtQkbGOpd7vkmMv-1Dit1kEBSA4UgCN--uS061Y9ig/viewform?usp=sf_link
About
「ススメ!有孔蟲」は、大潮にあたる満月、新月の日に更新しています。
おすすめエピソード
Ep. 9 スプーン1杯の動物園?! 多様すぎる顕微微鏡下の世界
おすすめゲスト回
Ep. 29 日経バイオテク 菊池結貴子さん
Ep. 30-31 同志社大学の桝太一さん、日経バイオテク 菊池結貴子さん
有孔虫研究に情熱を注ぐ研究者たちが、最新の研究成果をタイムリーにユーモアを交えながらお届けする科学探求ラボトーク番組です。生々しい現場の声をお届け中
有孔虫という小さな生物から広がる大きな自然科学の世界を一緒に探求しよう!
※お便りは下記のGoogleフォームからどうぞ!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBwD9umtQkbGOpd7vkmMv-1Dit1kEBSA4UgCN--uS061Y9ig/viewform?usp=sf_link
科学探究おしゃべり番組の#きらきら #ステッカー を作ったよ!PCに貼って個性をアピール!
Googleフォームから応募してくださいね
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBwD9umtQkbGOpd7vkmMv-1Dit1kEBSA4UgCN--uS061Y9ig/viewform?usp=sf_link
Information
- CreatorTakashi Toyofuku/Yuki Nagai/Remi Tsubaki
- Years Active2023 - 2025
- Episodes45
- RatingClean
- Copyright© Takashi Toyofuku/Yuki Nagai/Remi Tsubaki
- Show Website