世界各地で猛威をふるう「夏の暑さ」。中でも特に注意が必要なのが「熱中症」です。
日本では2024年に5月から9月の「熱中症による救急搬送」が全国で97,578人と過去最多を更新。ことし2025年も連日「猛暑日」になるなど危険な状態が続いています。
暑い夏に私たちの健康を脅かすリスクはどこに潜んでいるのか。命の危険に繋がるサインに気づくためには何に気をつければ良いのか。今回から3回に渡って、オーストラリアの家庭医、はじめさんにお話を伺います。
第1部では、熱中症のメカニズムや主な症状などを解説して頂きました。ぜひお聴きください。
ゲスト:はじめ先生(オーストラリア在住 家庭医)
※Podcast内のエピソードは全て個人の体験や見解に基づくものです。
※録音環境などにより一部ノイズや音飛びなどがある場合がございます。
※全てのエピソード、画像、キャプションの複製や転載、改変等はいかなる場合も禁止です。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedJuly 25, 2025 at 5:00 AM UTC
- Episode198