バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

株式会社コラボ総研

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

  1. -11 H

    「朝倉未来見とけよマジで。必ずお前に辿り着くから」1600万の借金・会場予約トラブル・台風襲来を乗り越えたウナギ・サヤカが宣戦布告!

    2日、東京ドームシティ・アトラクションズ・バイキングゾーン芝生広場で、ウナギ・サヤカ7番勝負・殿はご乱心『ウナギの夏休み』&『夏のウナギ~赤の大合戦~』が開催。メインイベントではウナギ・サヤカvs鈴木みのるが行われた。  ウナギは2019年1月に東京女子プロレスでデビューし、その後スターダム所属になるも自由すぎたためクビに。檻から解き放たれたウナギは全日本プロレスで諏訪魔と壮大な痴話喧嘩を繰り広げたり、大仁田厚と電流爆破戦を行ったり、ぜろわんの火祭り参戦を果たしたりと男子プロレス界でも大暴れ。 その勇名は海外にも轟き、アメリカの女子団体『KITSUNE』では初代王座を戴冠し、メキシコの団体『CMLL』の日本女子王座も戴冠。その勢いのまま昨年1月には後楽園ホールで自主興行を開催しチケット完売。今年2月16日には女子プロレス史上初の聖地・後楽園ホールにおけるワンマッチ興行で里村明衣子とのシングルマッチを行い超満員札止めにし、4月には両国国技館大会を成功に収めた・・・かにみえた。 蓋を開けてみると、両国国技館大会で1600万円の借金を負い、同大会で発表された『ウナギ・サヤカ7番勝負』の新宿FACE5大会は会場が押さえられていないトラブルに。さらに一発目のこの日は、台風直撃が予想されるなど次々と試練が待ち受けていた。 だがウナギは全てを乗り越え、この日は台風一過の快晴に。 株式会社東京ドームの全面協力で野外広場に立てられたリングは、周りから無料で見られる事もあり初めてプロレスを見る老若男女に見守られる中でイベントはスタートした。 快晴すぎてロープやマットの黒い部分で火傷しそうになる灼熱の状態だが、日が落ちてきたメインイベントについにウナギが登場。序盤からみのるの打撃や関節技に苦しめられたウナギは、場外戦でイス攻撃をくらい左足を痛めてしまう。そのままサッカーボールキックを叩き込みみのるが余裕の勝利かと思われたが、なぜかレフェリーがカウントを叩かない。 特別ルールとして回転しながら予想不能な動きで10mの高さまで飛び上がる絶叫マシン『フライングバルーン』に乗らないとフォールが認められないとリングアナから発表があり、みのるはブチギレて抗議しながらも仕方なく搭乗する。一言も発さず静かになったみのるだったが、動き始めると唸り声を上げ、終わった時には口をおさえてグロッキーに。

    3 min
  2. -11 H

    アジャコングが水鉄砲や虫取り網で遊園地での夏休みを満喫!

    2日、東京ドームシティ・アトラクションズ・バイキングゾーン芝生広場で、ウナギ・サヤカ7番勝負・殿はご乱心『ウナギの夏休み』&『夏のウナギ~赤の大合戦~』が開催。夜の部・第2試合でアジャコング&みずなみりょうvs桃野美桜&梅咲遥が行われた。 史上初の後楽園ホール女子ワンマッチ興行完売、アメリカ女子団体初代王者、ぜろわん火祭り出場など数々の伝説を打ち立ててきたウナギだが、4月の両国国技館大会自主興行で1600万円の借金を負い、7番勝負のうち5大会が会場が押さえられていなかったトラブルに見舞われ、この日も台風直撃の報道があったが全てを乗り越えて再起の興行を実施。 台風一過で灼熱の野外会場となったが、第2試合では桃野と梅崎が水鉄砲を持ち込み客席を癒やしを届ける。 だが試合が始まるとみずなみが会場を熱く盛り上げ、桃野のハイスピードをパワーで圧倒。さらにアジャがダブルラリアットでなぎ倒していき、場外乱闘になるとアジャとみずなみは水鉄砲を奪い桃野と梅崎をビショビショにしていく。さらにアジャは虫取り網を奪うと梅崎の頭を捕獲してリングに戻る。 桃野に虫取り網で捕獲される場面もあったが、アジャはこれを抜け出すと梅崎へバックドロップからのダイビングエルボードロップを投下しすりーかうんとを奪った。 その後アジャはウナギとみずなみに囲まれてスウィング系絶叫マシン『バ・バ・バ バイキング』にも乗り、ウナギがプロデュースする遊園地での夏休みを強制的ながら満喫した。

    2 min
  3. -21 H

    「私たちには関係ない。今は今なので!」安納サオリ&なつぽいに挑む新生アクトレスガールズのエースが宣戦布告!

    2日、東京みやこ・新木場1stRINGにて『ACTwrestling Step61』が開催。夏葵がアクトレスガールズの“初期メン”あのうサオリ&なつぽいへの想いを叫んだ。 現在のアクトレスガールズは、WWEのように台本があることを公表してプロレスを展開中。団体の至宝であるAWG王座は、技術・演技力などリング上でのパフォーマンス力を測る【実力】、パフォーマンス力を高めるための練習・習得技術などへの【努力】、集客力と物販の売上などファンへのアピール力を測る【人気】、サイコロの出目で加算ポイントが決まる【運】といったポイントを数値化して大会前に集計し、ポイントで上回った選手が試合で勝利することが決まる『ポイントマッチ』で争われるといった独自性を打ち出している。 現在は“プロレス団体”ではないアクトレスガールズだが旧体制時代を含めて数十人のプロレスラーを輩出しており、ほぼすべての女子プロレス団体にアクトレス出身選手が出場している。 その中でもアクトレスの“初期メン”であり、現在スターダムで活躍するあのうサオリ&なつぽいは未だに特別視されており、現体制の選手の中でも憧れを口にする者は多い。 アクトレスを離れる選手は多くが傍目には円満とは言い難い辞め方をしており、あのう&なつぽいもその例に漏れない。様々な大人の事情から2人とアクトレスは二度と交わることがないと目されていた。 しかし、今年5月3ついたちに大田区総合体育館で開催されたなつぽい&あのうサオリデビュー10周年記念大会『なつ&さおりー 来たよ。来たね。10周年。~うちらの足跡~』ではあのう&なつぽいがアクトレスガールズのテーマソングとも言える『Love Riddle』を現役アクトレスガールズと一緒に踊ったり、アクトレスの坂口代表が2人へ花束を贈呈したりといった様々な雪解けが見られた。 現体制のアクトレスの性質上、2人とアクトレスの絡みは一夜限りのもとかと思われていたが、8月13日のアクトレスガールズ10周年記念の後楽園ホール公演にてあのう&なつぽいが一夜限りの電撃復帰が発表。 最近では高瀬みゆき、谷もも、清水ひかりといった“(元)プロレスラー”も稀に出場するようになっており、プロレス界から距離を置いていたアクトレスが事実上の鎖国解除へ舵を切っているとも言える。

    3 min
  4. -21 H

    UWFを背負う女優ヒーローが初代タッグ王座決定トーナメント決勝進出で“強さ”を証明へ!

    2日、東京みやこ・新木場1stRINGにて『ACTwrestling Step61』が開催。【MRC】才原茉莉乃(さいはらまりの)&福永莉子(ふくながりこ)が初代タッグ王座決定トーナメント決勝戦に駒を進めた。 現在のアクトレスガールズは、WWEのように台本があることを公表してプロレスを展開中。ヒールvsベビーがストーリーの主軸となっており、凶器・乱入・裏切りなど手段を選ばないアクトレスキラーズが『ストロング暴力スタイル』で悪の限りを尽くしている。 そんな中、大量離脱により中止を余儀なくされたタッグベルトを賭けたタッグリーグが、惡斗が発起人となった『ACT GAME(アクトゲーム)』として初代王者決定タッグトーナメントが開催されることに。所属選手だけで全10チームが参加し、5月18日~8月2日の2ヶ月半をかけてトーナメントを争ってきた。 この日は、Bブロック決勝戦として【MRC】才原茉莉乃&福永莉子vs【血眼】MARU&グレート朝子の試合が実施。 茉莉乃&莉子は、昨年“色々”あって崩壊寸前となったアクトレスを救うべく正義のヒーロー【GENKI戦隊アクトレス5】を結成して悪の【アクトレスキラーズ】と闘ってきた。今回の試合はキラーズの2人が相手ということもあり、なんとしても勝利して初代タッグ王座戴冠に向けて弾みを付けたい試合だった。 茉莉乃&莉子は日々の練習でサブミッションを始めとしたグラウンド技術に磨きをかけており、8月9日に行われる『LIDET UWF Ver.6』にてLIDET UWFルールの試合に出場することが決定済み。今回のトーナメントには入場曲にUWFのテーマを選ぶなど、Uを背負うヒーローとして臨んでいる。 茉莉乃&莉子は序盤から淀みない動きでグラウンドでの駆け引きを仕掛けていくが、凶器大好きなMARUと狂人の朝子はこれに付き合う必要もないため、チェーン攻撃や噛みつきなどの反則三昧で大暴れ。 それでも茉莉乃&莉子は正々堂々の姿勢を崩さず、莉子はドラゴンスクリューや足4の字固めといった“U殺し”の技術も用いて窮地を脱出。後を受けた茉莉乃がMARUとの一騎打ちに臨むが、MARUがMARUスピンクラッシュ、MARU×2スープレックス・ホールド、MARUロックマフラーと大一番にしか見せない大技の数々を繰り出して来たため再びピンチに。

    3 min
  5. -1 J

    6人の人気女子レスラーがびしょ濡れ大暴れ!台風一過の野外遊園地会場で虫取り網や水風船飛び交う愉快な夏休みへ

    2日、東京ドームシティ・アトラクションズ・バイキングゾーン芝生広場で、ウナギ・サヤカ7番勝負『殿はご乱心~ウナギの夏休み~』ウナギ・サヤカvs神姫楽ミサvsまなせゆうなvs網倉理奈vs花園桃花vsシン・広田さくらが開催された。 ウナギは2019年1月に東京女子プロレスでデビューし、2020年11月からスターダムに参戦。後に所属となるも“ギャン期”に突入してスターダムから飛び出し、現在は世界を股にかけた“査定”の旅をおこなっている。 あまたの女子団体で引っ張りだこである他、全日本プロレスで諏訪魔と壮大な痴話喧嘩を繰り広げたり、大仁田厚と電流爆破戦を行ったり、ぜろわんの火祭り参戦を果たしたりと男子プロレス界でも大暴れ。 その勇名は海外にも轟き、アメリカの女子団体『KITSUNE』では初代王座を戴冠。JTO GIRLS王座、アイアンマン王座も併せてシングル三冠王として君臨した時期もあり、昨年9月にはCMLL日本女子王座も戴冠。 その勢いのまま昨年1月には後楽園ホールで自主興行を開催しチケット完売。今年2月16日には女子プロレス史上初の聖地・後楽園ホールにおけるワンマッチ興行で里村明衣子とのシングルマッチを行い超満員札止めにし、4月には両国国技館大会を成功に収めた・・・かにみえた。 蓋を開けてみると、両国国技館大会で1600万円の借金を負い、同大会で発表された『ウナギ・サヤカ7番勝負』の新宿FACE5大会は会場が押さえられていないトラブルに。さらに一発目のこの日は、台風直撃が予想されるなど次々と試練が待ち受けていた。 だがウナギは全てを乗り越え、この日は台風一過の快晴に。 株式会社東京ドームの全面協力で野外広場に立てられたリングは、周りから無料で見られる事もあり初めてプロレスを見る老若男女に見守られる中でイベントはスタートした。 まずは先日の参議院議員選挙で日本維新の会から出馬して落選したシン・広田さくらが音頭を取る形で、お客さんを巻き込んでラジオ体操からスタート。あちこちから「宗教みたい」「暑いのに寒い」「子供も見てるのに大丈夫か」と声が飛び、プロレスの根幹を揺るがす空気感で試合が始まると、ロープもマットも真っ黒なせいで触ると火傷するほどの灼熱状態であることに気付いた選手たちが悲鳴を上げながら闘いを続ける。

    3 min
  6. -4 J

    20年間の長い闘病生活を終えた亡き父へ王者が涙のメッセージ!「パパ!ありがとう!大好きでした!!これからも娘はこのリングとともに成長していきます」

    29日、新宿FACEにてマリーゴールド『~1周年記念シリーズ~ MARIGOLD Burning Desire 2025』が開催。メインイベントではいわたにまゆ(53kg)の持つスーパーフライ級王座(※55kg以下の軽量級王座)に山中絵里奈(55kg)が挑戦した。 いわたには2011年のデビューから所属していたSTARDOMを今年4月に退団し、3日後にマリーゴールドに入団。5月の代々木大会でスターダム時代にいわたにに師事していたビクトリア弓月を下して第3代スーパーフライ級王者となった。 7・16後楽園ホール大会でマーベラスの桃野美桜が「初遭遇のいわたにまゆ、刺激的だったけどさ、もっとこの対抗戦面白くするには私があなたからそのベルト取ることだと思ってるんだよね」と挑戦表明。そこへベストボディ・ジャパンプロレスの山中絵里奈も現れ「実は私もスーパーフライのベルト狙ってるんですよねぇ~。それにもちろん、あなたにも興味があります。どうか、挑戦者としてお試合していただけないでしょうか?」と挑戦を表明し、これを聞いたいわたにが「実は自分がマリーゴールド初めて見に来た時に、全試合見ててあぁこの人いいなぁって思ったのが実は山中さんでした。まだ選手としてはまだまだ実力はわかんないけど、この名乗り出てくる勇気、それを買って山中さん、まずはあなたとシングルマッチしたいです」とこの日の王座戦を決定した。 鍛え抜かれた男の肉体にムチを振るう悪の女王様である“エリナ様”こと山中絵里奈は、ベストボディ・ジャパンフィットネスモデル部門グランプリを獲得するなどコンテスト界で優秀な成績を収めつつ、2019年10月にベストボディ・ジャパンプロレス(BBW)でプロレスラーとしてもデビュー。BBWはスターダムやAEWで世界に名を轟かせる白川未奈がデビューした団体としても知られる。2019年12月にはエリナ様が白川を破ってBBW女子王座奪取。エリナ様は今や世界をときめくMina Shirakawaに勝ち越している女だ。 試合が始まると山中が握手を要求するも、いわたにがその手を握ろうとすると山中はスカす。いわたにが半笑いになってエルボーも、ガードした山中が膝をつかせて顎クイと自分の世界で染め上げていく。 エルボーやビンタの打ち合いから山中がXファクターから串刺し腰振りブロンコバスター。

    3 min
  7. -4 J

    突然の逮捕劇などで世間を賑わせたRIZIN格闘家が復活に向けてリハビリ闘病中!「支えてくれたすべての人に、生き様で恩返しする」

    RIZIN、DEEP、K-1など様々な団体を渡り歩いてきた総合格闘家のANIMAL☆KOJIが、今懸命に復活に向けて過酷なリハビリ生活をおくっている。ANIMAL☆KOJIといえば、昨年11月中旬に知人のバイクを取り戻しに先輩の付き添いで同伴したところに不法侵入の疑いで突然逮捕。世間では特殊犯罪集団『トクリュウ』の話題が明るみになった時期でもあり、疑わしきは罰せずなどなんとやらのワイドショーなどがこぞって放送するなどして、風潮に巻き込まれた形となってしまった。当のANIMAL本人も、「ドッキリと思った!」という程にいわれのない逮捕劇であり、後日、当然のように彼には不起訴処分が言い渡された。総合格闘技団体DEEPでの華麗なKO勝利直後に起こってしまった悲劇。しかし、更なるアクシデントがANIMALを見舞う。今年4月5日、なんと交通事故に巻き込まれ大腿骨骨折の重傷を追ってしまったのだ。そして彼は、今懸命に闘いの場をリングから病棟に移してリハビリという強敵に挑んでいる。当然、様々な人間関係が交差した。事件や事故の中で、離れていった人達。それでも、彼の復活を信じ必死に支えてくれた仲間達。彼は本インタビューに語る。「俺の人生は、何度も終わったように思えた。大きなものを失った時も、そして今回の事故でも。でも、生きてる時点で、まだ終わってない。人生は、良くも悪くもない。ただ“続いていく”。また始められると信じてる。事故をして、動けなくなって、何もできなくなった。そんな状況でも、支えてくれる仲間がいた。会いに来てくれる兄貴たちがいた。だから、もう一度立ち上がる。格闘家としても、男としても、“ここから”が勝負だ。力だけじゃない。運だけでもない。最後に人を動かすのは、“魂”だと思ってる。支えてくれたすべての人に、生き様で恩返しする。これはただの復活ではなく、アニマルの“第三章”の始まりだと思ってます」本人のSNSを見ると、K-1世界チャンピオン・大和哲也 パンクラスチャンピオンのくめたかすけや新居すぐる。修斗王者エンセン井上、RIZIN・稲田将などの多くの格闘仲間達。

    3 min
  8. -6 J

    飯野雄貴&納谷幸男が秋山準&佐藤大地との激闘制し、KO-Dタッグ王座初V!8・30ひがしんで佐々木大輔&岡谷英樹が挑戦

    DDTプロレスが7月27日、東京・住友金属鉱山アリーナ青梅・第1スポーツホールで『株式会社三興製作所 青梅 presents HARASHIMA凱旋!~青梅で大会やるさー!なんでー?地元だからだー!~』を開催した。KO-Dタッグ王者組の飯野雄貴&納谷幸男が秋山準&佐藤大地との激闘を制し、初防衛に成功。8月30日、東京・ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)で佐々木大輔&岡谷英樹が挑むことが決まった。 まずは飯野と佐藤がショルダータックル合戦で、飯野が打ち勝つ。佐藤は納谷、飯野に必死のエルボー連打。秋山が納谷をエクスプロイダーで投げると場外でヒザ、佐藤はDDTを決め、鉄柱にぶつける。秋山は納谷の痛めている首にニードロップ。秋山組は納谷にダブル・エルボードロップの好連係。佐藤は納谷にしゃにむにエルボーを叩き込み、サッカーボールキックを一閃。飯野が秋山にチョップ、ブレーンバスター。佐藤は飯野にドロップキック、サッカーボールキックも、ミドルキックはキャッチされ、飯野が左ラリアット。飯野が佐藤にバックフリップ、納谷がダイビング・エルボードロップもカット。秋山が納谷に雪崩式ブレーンバスター、佐藤がマッドスプラッシュを投下もカット。佐藤は納谷にエルボーの乱れ打ち、ローリング・エルボーも納谷がヒザで阻止。納谷はニーリフト連打から世界一のバックドロップで、大奮闘した佐藤にトドメを刺した。 試合後、飯野がマイクを持つと、ダムネーションT.Aのイルシオンが現れ中指を立てると、背後から佐々木と岡谷がダブルでイス殴打、急所蹴り。悶絶する王者組に対し、佐々木は「The Apex、次の挑戦者は俺たち、ダムネーションT.A。てめえらに興味はねぇ。興味あるのはこのベルトだ。岡谷は飢えてんだよ!」、岡谷は「おまえらじゃ、このベルト腐らすだけ。おまえらにこのベルトはふさわしくない。本当の選ばし者を教えてやる」と挑戦表明。飯野が「正々堂々とおまえらを叩き潰してやるよ!」と受諾し、8・30ひがしんでの王座戦が決定した。 バックステージで飯野は「納谷、(欠場してたけど)今日取り返せた。ベルトは防衛できた。大地、いいものすげぇ持ってる。いい蹴り、いいエルボー。俺を倒すのはまだまだだけど。おまえはその蹴り、エルボーで頂点いけるよ。その前に、俺らがまた立ちはだかるからな」、納谷は「欠場してすみませんでした。

    3 min

À propos

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

Vous aimeriez peut‑être aussi