どっちが好きなの?

【#071 丁寧と適当、どっちが好きなの?】

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* トークお品書き *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*

丁寧適当度チェック/①割り箸の袋/②しじみの味噌汁/③はぐれ納豆/料理は目分量/『ナミビアの砂漠』のロースハム/丁寧とはこだわりのこと/負担を増やしたくないから適当でいたい/読みかけの本ってどうしてる?/パソコンのデスクトップ/整列すると逆にわからなくなる/これだけは丁寧にしたいこと/お米を炊くときの水の量/バッグの扱い/はみがきを必ずちゃんと/クリーニング要らずの洗濯テクニック/3人からの影響/伊丹十三さん/平松洋子さんは電子レンジを捨てた/向田邦子さんのお手軽な?卵料理/水ようかんへのこだわり/白磁のそばちょくに京根来の茶托/素朴な薩摩硝子の皿か小山岑一(こやましんいち)さん作の少しピンク味を帯びた肌色に緑(ふち)だけ甘い水色の和蘭蛇手(おらんだて)の取皿/ミリー・ヴァーノンの「スプリング・イズ・ヒア」/ベロフの弾くドビュッシーのエスタンプ「版画」/台本破いて栞代わり/etc…

⭐参考図書⭐

・『暮しの愉しみ」 向田邦子(新潮社)

↓お便りはこちらからどうぞ

https://forms.gle/Wzv99Kx9yJHcpARh9