ライムライトのつぶやき

ライムライト

普段は映像のディレクターやプロデューサーをしています。バレリーナの妻との結婚を機に、実家のバレエ教室を継ぐことになり、バレエの歴史や文化論、そして教室運営に関することを外からの視点で楽しく、わかりやすくお話しています。

  1. 8 АВГ.

    #100 「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」初日の感想

    記念すべきスタエフ第100回目の放送は、「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」昭和編の初日の感想を、ほろ酔い状態でお届けします。 ★★公演詳細★★ かんだ文化芸術プロジェクト主催 舞踊劇「食ってきな! -神田食味連雀奇譚・蕎麦の巻-」 踊りと芝居で紡ぐ、一軒の蕎麦屋の物語。 「昭和編」「平成編」を、 日程・会場を変えて行うスペシャル公演!! 🥢あらすじ 【昭和編】 1947年。戦地から復員した小川弘は、父が残した店で蕎麦屋をはじめる。ある日、蕎麦作りに没頭する弘のもとに、子だぬきの妖・たぬ吉が現れて…!?つられて踊る弘の運命やいかに!闇夜に響け、腹つづみ~!あっそれポンポンポン! 【平成編】 時は移り、2003年。繁忙期のお盆を目前に、店主である弘の息子・孝弘が怪我で不在に。孝弘の娘たち三姉妹や店の職人たちは、このピンチを乗り越えられるのか…!? 老舗蕎麦屋「神田まつや」が劇場に大変身。終演後には打ち立てお蕎麦を味わって、心もお腹もいっぱいに! 🥢公演日程 【昭和編】 2025年8月8日(金)~8月10日(日) 8日(金) 14:00(竹)/19:00(梅) 9日(土) 13:00(梅)/18:00(竹)★ 10日(日) 13:00(梅)★ ★アフタートーク…ゲストは決まり次第SNSでお知らせします。 ※開演1時間前より受付開始・入場整理券配布、開演30分前より開場 ※竹:三浦葵、小高愛花 出演回 梅:亀井奈緒、玉津琴愛 出演回 【平成編】全公演お食事つきアフタートークあり 2025年8月18日(月)~8月19日(火) 18日(月) 17:00(竹) 19日(火) 11:00(梅)/16:00(竹) ※開演30分前より受付開始・開場 ※竹:三浦葵、小高愛花 出演回 梅:亀井奈緒、玉津琴愛 出演回 🥢チケット・ご予約 2025年5月4日(日)10:00ご予約受付開始! 【昭和編】 一般:4,500円 U25:3,500円 千代田区民一般:4,000円 千代田区民U25:3,000円 ※当日券:前売り券+500円 ※未就学児はご入場いただけません。 ※公演当日、U25のお客様は年齢の分かるものを、千代田区民の方は住所の分かるものを受付にてご提示ください。 ➡︎ご予約はこちらから  https://ticket.corich.jp/apply/371810/ 【平成編】 全席7,000円 各回25席限定 打ち立てお蕎麦とおつまみセットつき ※当日券:前売り券+500円 ※未就学児はご入場いただけません。 ➡︎ご予約受付は終了いたしました。 ★★配信について★★ 早々にチケットが完売した、神田まつやで上演する「平成編」も配信決定!! 昭和編を劇場で観劇されるお客様限定で、「平成編」の配信チケット500円引きのお得なクーポンを配布中! ※クーポンは、昭和編のチケットご予約後に届く自動返信メールにてお知らせいたします。 配信チケットのご予約はこちらから https://teket.jp/8726/53652 🥢会場 【昭和編】上野ストアハウス 〒110-0014 東京都台東区北上野1-6-11 NORDビル B1 ▶︎JR「上野」駅入谷口より徒歩5分(改札からは8分) ▶︎東京メトロ日比谷線「入谷」駅1番出口より徒歩5分 【平成編】神田まつや 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-13 ▶︎JR「神田」駅東口より徒歩5分 ▶︎JR「秋葉原」駅 電気街への降り口より徒歩5~6分 ▶︎東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅A3出口より徒歩1分 ▶︎都営新宿線「小川町」駅A3出口より徒歩1分 🥢出演者 永野 和宏(劇団新人会) 三浦 葵(avenir’e) 竹 亀井 奈緒(studio ALMA) 梅 小高 愛花(studio ALMA) 竹 玉津 琴愛(OFFICE MINAMIKAZE) 梅 磯馴 萌々子 中屋 力樹(東京芸術座) 寺前 幸胡(studio ALMA) 平山 泉(studio ALMA) 小泉 憲央(studio ALMA) 中川 えりか(アカラ) 小林 弘幸(神田まつや)平成編のみ出演 🥢スタッフ 作・演出・振付:小泉 憲央(studio ALMA) 音楽:中川 えりか(アカラ) 照明:松本 永(eimatsumoto Co.Ltd.) 音響:佐藤 翠葵 音響サポーター:真野 倫太郎 衣裳・ヘアメイク:mom 舞台美術:山口 萌 舞台監督:小山 梨花(阿佐ヶ谷スパイダース) 撮影・編集:執行 真生(Studio O’clock) イラスト・チラシデザイン:皿うどん 監修:神田まつや 制作:亀井 奈緒(studio ALMA) 助成(昭和編):千代田区文化事業助成 主催・企画:かんだ文化芸術プロジェクト 🥢協力 食味連雀会(かんだやぶそば、神田いせ源、神田志乃多寿司、松榮亭、近江屋洋菓子店、ぼたん、竹むら、珈琲ショパン、神田まつや)、studio ALMA、神田錦町更科、ボルツ、池田 晶紀、児童発達支援・放課後等デイサービス ぴかいち 🥢公式サイト https://kuttekina.my.canva.site/ 🥢お問合せ かんだ文化芸術プロジェクト kanda.bunkaart.project@gmail.com 080-6735-7089(事務担当) --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b

    8 мин.
  2. 2 АВГ.

    #99 本業・副業のバランスと今後の課題

    最近、配信が滞りがちなライムライトですが、今日はそんな僕の近況をお話ししながら、本業をしながら新しいことを始めようとしている方が直面しがちな問題についてお話しします。 ▼「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」の公式ページ https://kuttekina.my.canva.site ★【昭和編】劇場チケットのご予約はこちら★   https://ticket.corich.jp/apply/371810/ ★配信チケットのご予約はこちらから★ https://teket.jp/8726/53652 ★急募!★ハイエースのドライバー 文京シビックホールから、杉並区荻窪の執行バレエスクールまで、ハイエースを運転してくださるドライバーさんを募集しています。 条件は以下の通りです。 ・日時:8月10日(日)18:00-20:00 ・集合:文京シビックホール楽屋口に18時 ・目的地:執行バレエスクール(杉並区荻窪3-47-6※現地解散 ・報酬:10,000円(消費税・交通費込) ・連絡先: メールもしくはコメント欄やX、Facebookにメッセージをください。 Mail limelight1935@gmail.com X https://x.com/limelight1935 Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 #本業副業バランス #ライフスタイル設計 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b

    9 мин.
  3. 20 ИЮЛ.

    #98 「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」昭和編のネタバレ!?

    今回は「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」昭和編のあらすじをご紹介します。実は公式ページであらすじは紹介されているのでネタバレでもなんでもないのですが、今日の音声配信を聴けば、本作のあらすじが分かります! ▼「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」の公式ページ https://kuttekina.my.canva.site ▼「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」告知映像第2弾 https://youtu.be/c_wqz7eI40Y?si=O3Z8S_hDa4YTQjxZ ★配信チケットのご予約はこちらから★ https://teket.jp/8726/53652 ★【昭和編】劇場チケットのご予約はこちら★   https://ticket.corich.jp/apply/371810/ 🥢公演日程 【昭和編】 2025年8月8日(金)~8月10日(日) 8日(金) 14:00(竹)/19:00(梅) 9日(土) 13:00(梅)/18:00(竹)★ 10日(日) 13:00(梅)★ ★アフタートーク…ゲストは決まり次第SNSでお知らせします。 ※開演1時間前より受付開始・入場整理券配布、開演30分前より開場 ※竹:三浦葵、小高愛花 出演回 梅:亀井奈緒、玉津琴愛 出演回 【平成編】全公演お食事つきアフタートークあり 2025年8月18日(月)~8月19日(火) 18日(月) 17:00(竹) 19日(火) 11:00(梅)/16:00(竹) ※開演30分前より受付開始・開場 ※竹:三浦葵、小高愛花 出演回 梅:亀井奈緒、玉津琴愛 出演回 🥢会場 【昭和編】上野ストアハウス 〒110-0014 東京都台東区北上野1-6-11 NORDビル B1 ▶︎JR「上野」駅入谷口より徒歩5分(改札からは8分) ▶︎東京メトロ日比谷線「入谷」駅1番出口より徒歩5分 【平成編】神田まつや 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-13 ▶︎JR「神田」駅東口より徒歩5分 ▶︎JR「秋葉原」駅 電気街への降り口より徒歩5~6分 ▶︎東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅A3出口より徒歩1分 ▶︎都営新宿線「小川町」駅A3出口より徒歩1分 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b

    8 мин.
  4. 14 ИЮЛ.

    #97 PV第二弾解禁&配信チケット発売!

    僕がお手伝いさせてもらっている「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」のプロモーションビデオ第二弾がついに完成しました!今日は映像のこだわりポイントを解説します。また、平成編の公演チケットが買えなかった人もチャンス!昭和編と平成編の映像配信チケットも販売開始しました。しかも、昭和編を劇場で見た方にはお得なクーポンもついてきます。 ▼「食ってきな!食味連雀奇譚-蕎麦の巻-」告知映像第2弾はコチラ https://youtu.be/c_wqz7eI40Y?si=O3Z8S_hDa4YTQjxZ ▼「きらいなうた」 https://youtu.be/92D9MMNcx3A?si=Tp1Cs3A9v4-7fesv ★配信チケットのご予約はこちらから★ https://teket.jp/8726/53652 ★【昭和編】劇場チケットのご予約はこちら★  https://ticket.corich.jp/apply/371810/ 🥢公演日程 【昭和編】 2025年8月8日(金)~8月10日(日) 8日(金) 14:00(竹)/19:00(梅) 9日(土) 13:00(梅)/18:00(竹)★ 10日(日) 13:00(梅)★ ★アフタートーク…ゲストは決まり次第SNSでお知らせします。 ※開演1時間前より受付開始・入場整理券配布、開演30分前より開場 ※竹:三浦葵、小高愛花 出演回 梅:亀井奈緒、玉津琴愛 出演回 【平成編】全公演お食事つきアフタートークあり 2025年8月18日(月)~8月19日(火) 18日(月) 17:00(竹) 19日(火) 11:00(梅)/16:00(竹) ※開演30分前より受付開始・開場 ※竹:三浦葵、小高愛花 出演回 梅:亀井奈緒、玉津琴愛 出演回 🥢会場 【昭和編】上野ストアハウス 〒110-0014 東京都台東区北上野1-6-11 NORDビル B1 ▶︎JR「上野」駅入谷口より徒歩5分(改札からは8分) ▶︎東京メトロ日比谷線「入谷」駅1番出口より徒歩5分 【平成編】神田まつや 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-13 ▶︎JR「神田」駅東口より徒歩5分 ▶︎JR「秋葉原」駅 電気街への降り口より徒歩5~6分 ▶︎東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅A3出口より徒歩1分 ▶︎都営新宿線「小川町」駅A3出口より徒歩1分 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b

    7 мин.

Об этом подкасте

普段は映像のディレクターやプロデューサーをしています。バレリーナの妻との結婚を機に、実家のバレエ教室を継ぐことになり、バレエの歴史や文化論、そして教室運営に関することを外からの視点で楽しく、わかりやすくお話しています。