今回は「最近、“対話疲れ”という言葉を聞く」というお便りをいただきました。対話は大切なことだと多くの人が思っているのに、なんとなく「参加しなくてもいいか」「話してもなー」と思ってしまうのは、どうしてなのでしょうか? 対話につかれる原因がわかることは、参加するにも、場をつくるにもヒントになると思います。対話やワークショップ、1on1 などをどうしようか、と思っている方、ぜひ聴いてみてください。
*100回記念アンケートを実施中!あなたの「気になる言葉」を教えてください!
https://forms.gle/FnuhgjG1vfXgnKRY9
*100回記念イベントはこちら!
https://peatix.com/event/4529226
※ 番組の感想や広石さんへの質問をお寄せください。もう少し詳しく知りたいこと、取り上げて欲しいキーワードやテーマなども歓迎です!下記のお便りフォームよりお寄せください。お便り投稿フォーム
presented by empublic Studio
資訊
- 節目
- 頻道
- 頻率每週更新
- 發佈時間2025年8月28日 上午7:00 [UTC]
- 長度23 分鐘
- 季數1
- 集數102
- 年齡分級兒少適宜