教科書レベルの世界史(通史)が1日5分、ながら聞きで学べます。第102回目は東アジア文化圏の形成と発展「東晋」【オリジナル基本文】⇒【補足解説】の順に進めます。
◇オリジナル基本文
晋の王族である司馬睿(しばえい)は八王の乱をさけて山東、次いで江南に逃れていた。晋が滅びた後、現在の南京である建康を都にして王朝を復興させる。これ以後を「東晋」と呼ぶ。初期こそ安定したが、もともと皇帝権力が弱く、軍部の発言力が高まり国内は安定しなかった。禅譲という名のクーデータが起きて「宋」「斉」「梁」「陳」の4王朝が建康を都に興亡した。この4王朝を南朝という。
信息
- 节目
- 频率半月一更
- 发布时间2025年8月7日 UTC 21:10
- 长度5 分钟
- 分级儿童适宜