#118 投票体験って、こんなにデザインされてた?“制限”から考える仕組みの工夫

Design Morning Radio

配信日;2025年7月11日MC:タカ、タイスケ今回のお散歩回では、もうすぐやってくる「2025年参議院議員選挙」をきっかけに、“投票という体験”をデザインの視点からゆるっと語ります。・「期日前投票」って名前、ちょっと固くない?・あのツルッとした投票用紙、実は●●だった!?・ルールに縛られているようで、そこにこそ工夫の余地がある?選挙という制度や仕組みには、意外なほど多くの“デザインの工夫”が詰まっていました。そして後半では、「制限があるからこそ生まれるデザイン」についても熱く語っています。制限と自由のはざまで、僕たちはどんなデザインを選び取るのか——ちょっとだけ立ち止まって、一緒に考えてみませんか?

若要收聽兒少不宜的單集,請登入帳號。

隨時掌握此節目最新消息

登入或註冊後,即可追蹤節目、儲存單集和掌握最新資訊。

選取國家或地區

非洲、中東和印度

亞太地區

歐洲

拉丁美洲與加勒比海地區

美國與加拿大