いいお湯いただきました

#132 銭湯での時間の過ごし方(妄想&雑談多め)

「いいお湯いただきました」を聴いてくださる皆様、こんにちは!いつもありがとうございます。初めての方ははじめまして!お気に召すと嬉しいです。

今回は(今回も?)雑談多めでお届けします。

相変わらず多忙のくぼんぼんは銭湯に行けず悲しんでいますが、負けずに頑張る日々を送っています。

前回、「サウナや水風呂、あるいは浴槽で過ごす時間の長さは人それぞれ違う」ということがわかったので、時間を測ったり気分で出たり、思い思いの過ごし方についてお話ししました。

きっちり測りたいやすよと、気分であがりどきを決めたいくぼんぼんそれぞれ良さがあると思いますが、あなたはサウナを出る時や水風呂に入る時間を何で決めていますか?

また、ちょっと前におたよりフォームを設置したのですが早速メッセージをくださった方がいらしたので読み上げました。ありがとうございます!励みになります。もし番組で読み上げられたくない方は、メッセージの最初とか最後に「番組で読まないでね」的な一言を書いていただけたら、いただいたメッセージはくぼんぼんとやすよの胸にだけしまっておきます(でもちゃんと隅々まで拝読しますよ!)

おたよりフォームはこちら

雑談キーワード

とっ散らかってるから雑談トピックがない!/銭湯の入り方ハウツー動画を作りたい/いいお湯イベントアップデート/リスナーに偶然お会いして嬉しかった話/やすよのマーキング報告(日暮里斉藤湯さん)/銭湯通うとアクセサリーしなくなる/くぼんぼん、堀田湯さんレディースデーに申し込む/買い物の話(nosh、ルームディフューザー、銅タワシ)/家計簿つけてます/30代はマッサージに行きまくる/一日まるごと癒しデーがあるとしたら、何する?