ナナメから!シネマ解剖班

#15『PERFECT BLUE パーフェクト ブルー』前編  アニメ映画ならではの実写映画らしさ

▼作品のご視聴はこちら▼

⁠Amazon Prime Video「シネフィルWOWOWプラス」⁠

『PERFECT BLUE パーフェクト ブルー』

――――――――――――――

竹内義和『パーフェクト・ブルー 完全変態』/大友克洋/大の映画好き!今敏監督/細密画のような絵コンテ/『天地無用!』/『千年女優』『パプリカ』『東京ゴッドファーザーズ』/ダーレン・アロノフスキー監督への影響/ジョン・フランケンハイマー『セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身』/当時新鮮だったリアルなオタク像/抜群のカット割りとカメラワーク/女性にとってはしんどい作品?/アイドルとの距離の変化/ネット社会の黎明期/オタク文化の海外における受容

――――――――――――――

このポッドキャストは、、、

映画をちょっと変わった角度“ナナメから”解剖していくポッドキャスト。

私たちは映画の放送・配信業界で働く20代です。映画から無難にならない生き方を学びたい!“無難・普通ではない道を探るための映画”をテーマに、毎月1本Prime Videoの「シネフィルWOWOW プラス」で観られる映画をご紹介します。

※情報は2025年7月4日現在のものです。

――――――――――――――シネフィルWOWOWプラス公式Youtube:⁠www.youtube.com/@cinefilwowowplus⁠シネフィルWOWOW プラス公式X:⁠https://x.com/cinefilwow_plusシネフィルWOWOW プラス公式note:⁠note.com/cinefilwowowplus⁠――――――――――――――