ママの休憩所

154. 年収半分になる転職、できる?【ゲスト・ないけんぼーいずさん】

▼「ないけんぼーいず」なかじさんゲスト2回目

▼なかじさんが不動産業界を辞めた理由

▼サイバーエージェント転職のきっかけは…合コン

▼年収が半分になっても転職した理由

▼はあちゅうも実はサイバー女子

(アメーバビジョン「Fujita's BAR」)

▼なかじさんが憧れた不動産系インフルエンサーとは…?

【ゲスト】

ないけんぼーいず代表取締役

中島 翔

新卒で東京の大手不動産会社に入社し、4年後にインターネット広告で急成長中のIT企業に転職。

広告本部でアプリケーションのプロモーションやマーケティングを経験した後、クラウドファンディング企業に転職。

中小企業を中心に2年間で1,200件以上の新規案件のコンサルティングを経験。

2020年からSNSで不動産ジャンルの発信をスタート。

2022年6月に株式会社ないけんぼーいずを創業。

⁠ないけんぼーいず

【番組パーソナリティー】

◎はあちゅう@ha_chu(5歳児ママ)

ポッドキャスター/ブロガー/商品プロデューサー

慶應義塾大学卒。電通、トレンダーズを経てフリーランスに。事実婚を経て、現在はシングルマザー。著書に「仮想人生」「通りすがりのあなた」「じゃない、幸せ。」「子供がずっと欲しかった」など。インスタグラムではサブスクも更新中。

▶⁠⁠「ON THE MOVE」二階建てリュック、育児ノート⁠⁠

▶⁠⁠発売中コラボ商品一覧⁠⁠

▶⁠⁠はあちゅうのお買い物日記(アメブロ)⁠⁠

◎山本理沙 @lisa__fluffy(6歳児ママ)

作家/コラムニスト/編集者

ミモレ、STORY、東京カレンダーWEBなどで人気連載を多数執筆。『不機嫌な婚活』(講談社)や2022年にドラマ化された『恋と友情のあいだで』(集英社)など、東京で生きる女性のリアルな心情を描いた作品が話題に。プライベートは男児とトイプードルのママ。

連載中

▶⁠⁠ミモレ連載⁠⁠

▶⁠⁠さよなら私のクズ旦那⁠⁠

▶︎⁠⁠⁠⁠サヨナラ港区女子⁠