誤り続けるオンナたち

#164 怒りの誤り【後編】/ まずは自己主張から。怒る勇気と瞬発力を身につけるには?

「淳子を失うのが怖いから」を覚えてる?/【3:20】良い「キレる!」ができるロールモデルは父/レジスタンスの姿勢はここから/「I don't deserve this」を贈りたい/【11:31】まずは自分の主張を伝えるところから/系統的脱感作法/「はったり」「ブラフ」の練習/娘と脳内シミュレーション/【25:30】制裁行動には依存性がある/老化→脳が萎縮→同調圧力に鈍感→怒りっぽい/【31:47】はじめて肩パンされた話/なぜ彼女は当たり屋をしているのか/あとは実践あるのみ/【41:42】咄嗟に怒れないどころか道も訊けない/「やってもらう側」の経験値大事説

【番組内で言及されたものたちの一部】

  • 安藤 俊介 (著)「⁠[図解]アンガーマネジメント超入門 『怒り』が消える心のトレーニング⁠」
  • 中野信子 (著) 「⁠キレる!⁠」
  • ともごん 在欧の極妻 (⁠@ichmagcafelatte⁠) / X

おたよりをお待ちしてます!

番組へのご質問ご感想は、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠おたよりフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠か #あやまリスナーでXでポストしていただくと、跳んで喜びます!

【番組公式X(旧Twitter)アカウントができました】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ayamalistener⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

番組の最新情報などこちらからお届けしますので、ぜひフォローお願いします。

※引き続きKana&KayakoのXもお気軽にフォローしてください

Kayako X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@Kayako__s⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Kana X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@KanaLapislazuli⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

noteで連載中の⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠2人の公開交換日記⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠もあります。

Promesa by ⁠⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠