①どっちもどっち警察
今回取り上げたテーマは「韓国の30代男性が、低収入の彼女にデートの割り勘を求めて炎上した」件。彼女の月収は約10万円。負担が重いと感じた彼女が「費用を減らしてほしい」とお願いしたことで、男性がネット上に意見を求めたところ、「収入が多いのに割り勘を求めるな」との批判が殺到。「30代でデート費用を賄えないなら彼女を作るな」「年下の彼女に割り勘を求めるな」と非難が相次ぐ中、背景には韓国文化の影響も? 二人が導き出した“判決”とは──。
②サラリーマン川柳はじめました。
増田P自作のサラリーマン川柳を当てろ企画。なかなか正解できず、今回も悪戦苦闘の小野パイセン。「韻を踏んでるのが怪しい…!」と推理を働かせるが、果たして今回の結果は?サラリーマンの悲哀と笑いが詰まった一句をお楽しみください。
③俺の偏見!
今回も癖強偏見が盛り沢山の「俺の偏見!」。神楽坂の女性、料理人目線の食べログ評価、さらには農林水産大臣までもが偏見に巻き込まれていきます…。
#新陳代謝ラジオ をつけてSNSに投稿していただけると、こちらから見つけに行きます!
番組へのお便りはこちら→ https://forms.gle/YYDoz2UXSRETxUb27
정보
- 프로그램
- 주기매주 업데이트
- 발행일2025년 6월 23일 오전 8:00 UTC
- 길이41분
- 등급전체 연령 사용가