腸内細菌相談室

#185 Ruminococcus gnavusとはどのような腸内細菌なのか?

毎日夜19:30に更新中!腸内細菌相談室。 現役の研究者である鈴木大輔が、腸内細菌にまつわるエピソードをお届けしております🦠

前回のエピソードに引き続いて、今回も病原性に関与するとされる細菌、Ruminococcus gnavus  (以下ナーバス菌)についてお話します。先週のテーマである炎症性腸疾患の回でも少し触れましたが、特殊なナーバス菌が炎症性腸疾患患者の腸内にいることをお話してきました。今回は、ナーバス菌を主人公に迎えて、その生態や疾患との関係についてお話していきます!

文章版はこちら!

Note: https://note.com/chonai_saikin/n/n03a3cf916fcb

各種SNSはこちら。

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/