考えすぎフラグメンツ

#19 断捨離ってどうしてる?

「せどり」で身につけた手放す力/断捨離エンジン/在庫処分による気持ちの活性化/断捨離というより「断出品中」/捨てたら一生会えない本/自分のキャパに合うモノの量/百冊で耕す読書術/ままらならくても、できることをする/ミニマリストとアントレプレナーシップ/「丁寧な暮らし」を揶揄する風潮/断捨離は祈り/それでも捨てられないモノ

▼お便り募集

皆さんからの感想および、青木と今井に考えすぎてほしいトークテーマを募集しています。

https://forms.gle/Z54oudDqWeoUebQT6

▼ご感想

「#考えすぎフラグメンツ」をつけて、ぜひSNSでも感想を聞かせてください!

▼「考えすぎフラグメンツ」とは?

なんでも考えすぎてしまって、まっすぐだけど、ややこしい(株)クラシコム青木と、ものごとをナナメから見るのが好きな(株)ツドイの今井が、世間一般に唯一解、あるいは最適解とされているものに対して、「それって本当だっけ?」と一旦考えすぎてみる、毎週水曜更新のポッドキャスト番組です。

------------------------------

企画・制作:株式会社ツドイ

アイコンイラスト:中村雅奈

提供:株式会社クラシコム

------------------------------