それ、なんで楽しいの!?『楽しいしくみ研究所』

#2-34 行き当たりばったりではない!スプリンギン開発のプロセスを吉田先生が解説

目的は固定ではなくアップデートされていくもの/自分が思ってもみなかったすごい結果に/赤字にならない範囲でコントロール/ランダムではなく、別の合理性=エフェクチュエーション的行動/​​無目的に自分をオープンにすることから生まれる繋がり/毎日手持ちのリソースを書き出す/人とのつながりそのものが資産に