ナオト博士の地球のこと知ってる!?

#223 風向きで決まる赤ちゃんの運命~南アジア大気汚染と官僚の本音

南アジアで年間200万人の命を奪う農業由来の大気汚染、その解決の鍵は意外にも地方官僚の「人間くささ」にありました。風向きによって煙が自分の地区に来るか隣に行くかで仕事への熱意が30%も変わる官僚たち、その行動パターンを10年分の衛星データで暴いた研究から、環境問題解決の新たなアプローチが見えてきます。人間の本性を逆手に取れば、実は世界は変えられるかもしれません

Nature

Bureaucrat incentives reduce crop burning and child mortality in South Asia