色川山里ラジオ

色川山里ラジオ
色川山里ラジオ

 移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。住人をひとりずつゲストとして呼び、多種多様な色川人を深掘りしていく。 関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 Apple podcastとSpotifyにて配信中! パーソナリティーを務めるらくだ舎の千葉夫妻と德森が、気楽に、丁寧に言葉を紡ぐ。喫茶室&図書室を営むらくだ舎の2人と木材加工を生業にする1人が、山里での生活や暮らしについてや、得た知識の共有、日々の実践などをゆるやかに話す。

  1. 2 天前

    【25-2】得意の発明で内閣総理大臣賞を2年連続受賞!発明少年が就職し海外に心を惹かれていく【酒井泰幸②】

    移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。 若者向け田舎暮らし体験イベント「オープンビレッジ色川」を2025年9月に開催します!詳細は以下のリンク公式ホームページよりご覧ください!クラウドファンディングにも挑戦中です🔥 ▶︎イベントHPはこちら⇨https://openvillageirokawa.studio.site/ ▶︎クラウドファンディングはこちら⇨https://for-good.net/project/1002006 🔴酒井さんの思想や翻訳した文章などはこちらから https://note.com/taikoen ・今回のトーク概要 小学校高学年から発明クラブ/大工仕事得意な父/異様に頑丈な新聞受けを自作/内閣総理大臣賞を2年連続/大切なのはストーリーと見た目/木工職人になりたい少年vs良い大学良い就職を望む親/公害・農薬身近/将来の夢:親の農園を無農薬で継ぐ/親への反抗と数学苦手英語得意で東工大へ/燃え尽き症候群/経営工学に陥落し鬱ルートへ、そして留年/自力でプログラミング習得/発明クラブの恩義を果たしにデンソーへ就職/大卒技術者600人採用/バーコードリーダーの開発/部署変更要請は届かず/地下鉄の青年海外協力隊ポスターを見て説明会へ/休職してバングラディシュへ ーー Credits ーー 出演/德森和寛・千葉智史・酒井泰幸 収録スタジオ/らくだ舎 機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場 録音・編集/德森和寛 楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗 ーー Information ーー ・Instagram  德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha ・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 http://anchor.fm/rakudasha ご意見・感想は以下のメールアドレスまで! radio.irokawa@gmail.com

    40 分鐘
  2. 【25-1】発明家・酒井泰幸/色川で人と地球と共にフォレストガーデンを作っていく技術屋・翻訳家【酒井泰幸①】

    6 天前

    【25-1】発明家・酒井泰幸/色川で人と地球と共にフォレストガーデンを作っていく技術屋・翻訳家【酒井泰幸①】

    移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。 若者向け田舎暮らし体験イベント「オープンビレッジ色川」を2025年9月に開催します!詳細は以下のリンク公式ホームページよりご覧ください!クラウドファンディングにも挑戦中です🔥 ▶︎イベントHPはこちら⇨https://openvillageirokawa.studio.site/ ▶︎クラウドファンディングはこちら⇨https://for-good.net/project/1002006 🔴酒井さんの思想や翻訳した文章などはこちらから https://note.com/taikoen ・今回のトーク概要 色川朝晩涼しい/ゲストは酒井泰幸さん/色川歴6年/フォレストガーデン作り/農家の父に猛反対/百姓的な父が築き上げた農園/幼少期に平野で手植えの稲作/色川の技術担当/翻訳家の側面/英語を音として感じる/青年海外協力隊/徳林寺で安江カイさんと出会い色川へ/街部で自然農は嫌がられる/来てみたら重要なのは人の繋がり/エジソン・変な人・核にある優しさ(ヨネ)/アンパンマン号を一瞬で修繕/少年的な好奇心と探究心(トクモリ)/愛知県刈谷市出身/孫ターンした実家/石臼を買って毎年餅つきをする親父/いじめられっ子だった/図鑑好き少年/農機具観察/「機械って自然現象」 ーー Credits ーー 出演/德森和寛・千葉智史・酒井泰幸 収録スタジオ/らくだ舎 機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場 録音・編集/德森和寛 楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗 ーー Information ーー ・Instagram  德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha ・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 http://anchor.fm/rakudasha ご意見・感想は以下のメールアドレスまで! radio.irokawa@gmail.com

    43 分鐘
  3. 7月13日

    【24-4】移住者の妻や相棒とともに色川を導き、変わりゆく田舎らしさを未来へ繋いでゆく【新宅伸一④】

    移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。 若者向け田舎暮らし体験イベント「オープンビレッジ色川」を2025年9月に開催します!詳細は以下のリンク公式ホームページよりご覧ください!クラウドファンディングにも挑戦中です🔥 ▶︎イベントHPはこちら⇨https://openvillageirokawa.studio.site/ ▶︎クラウドファンディングはこちら⇨https://for-good.net/project/1002006 ・今回のトーク概要 出会いがないと言われる色川での恋愛事情/初婚は神戸の人だが生活合わない/移住してきた現妻・真理さんとの出会い/日本昔話のような生活を求める女性/50近くで再婚/土地なし家小さいコンプレックスから土地や家を持つ/勤勉な息子らが敵討ちを/父みたいになるな、母を大切にしろ/地域の役を持ってみたい/原和男の熱量に触れ地域活動に精を出す/小阪南平野地区の水問題解決/移住者に逆に聞きたい「なぜ他所の村のために汗かける?」/田舎から街へは拒まれない、街から田舎も拒まないべき/田舎らしさが変わってきた/仲良く楽しく/未来のことは若い人たちのやりたいように ーー Credits ーー 出演/德森和寛・千葉貴子・新宅伸一 収録スタジオ/らくだ舎 機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場 録音・編集/德森和寛 楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗 ーー Information ーー ・Instagram  德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha ・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 http://anchor.fm/rakudasha ご意見・感想は以下のメールアドレスまで! radio.irokawa@gmail.com

    34 分鐘
  4. 7月9日

    【24-3】俺の生きる場所は故郷の田舎にあり!中卒で大阪へ出るも二年でUターンして山仕事の道へ【新宅伸一③】

    移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。 若者向け田舎暮らし体験イベント「オープンビレッジ色川」を2025年9月に開催します!詳細は以下のリンク公式ホームページよりご覧ください!クラウドファンディングにも挑戦中です🔥 ▶︎イベントHPはこちら⇨https://openvillageirokawa.studio.site/ ▶︎クラウドファンディングはこちら⇨https://for-good.net/project/1002006 ・今回のトーク概要 学校の先生の紹介で大阪の運動具店へ/夢や意欲も特になく/学校の運動器具の設置/大鳥神社の近くが第二の故郷/青春がない/社長宅の風呂焚き/師弟関係や上下関係の厳しい会社/義理が立ち二年半で退職・帰郷/田舎でしか生活できない/街で働き続ける同級生を褒める/Uターンは3分の1程度/山仕事するつもりはなかった/架線の特殊技術に圧倒/下向晴美さんを山で子守していた裏話/請負仕事もしたが松本林業の正社員に/横着厳禁の山の世界/ボーナスも嫁もない仕事/村を出ていく人たちを横目に ーー Credits ーー 出演/德森和寛・千葉貴子・新宅伸一 収録スタジオ/らくだ舎 機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場 録音・編集/德森和寛 楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗 ーー Information ーー ・Instagram  德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha ・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 http://anchor.fm/rakudasha ご意見・感想は以下のメールアドレスまで! radio.irokawa@gmail.com

    29 分鐘
  5. 7月6日

    【24-2】色川で生まれ神様みたいな父に育てられるも苛烈ないじめに合う軟弱な少年の幼少期【新宅伸一②】

    移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。 若者向け田舎暮らし体験イベント「オープンビレッジ色川」を2025年9月に開催します!詳細は以下のリンク公式ホームページよりご覧ください!クラウドファンディングにも挑戦中です🔥 ▶︎イベントHPはこちら⇨https://openvillageirokawa.studio.site/ ▶︎クラウドファンディングはこちら⇨https://for-good.net/project/1002006 ・今回のトーク概要 口色川区生まれ/7人家族/弟が和歌山市で色川食堂/山仕事は誰にでもできると思いきや/36歳で林業事故で亡くなる祖父/仕事中鼻歌NG/神様みたいな父/いじめに合う幼少期/一人で家の溝掃除/母も山仕事へ/最先端の林業女子/150人山に集まり小さな町/牛耕してた/山主から薪もらい田植えで手間返し/弟二人はよくできた/スケベッティから知恵遅れ疑惑/カラアゲ定食をカラオケ定食/大阪で靴下買おうとしてストッキング購入/本当の田舎もんを見たければ俺を見たらいい ーー Credits ーー 出演/德森和寛・千葉貴子・新宅伸一 収録スタジオ/らくだ舎 機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場 録音・編集/德森和寛 楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗 ーー Information ーー ・Instagram  德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha ・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 http://anchor.fm/rakudasha ご意見・感想は以下のメールアドレスまで! radio.irokawa@gmail.com

    30 分鐘
  6. 【24-1】晩成の星・新宅伸一!色川を想い色川のために尽力し続ける人間らしく愛嬌ある男の76年の生涯【新宅伸一①】

    7月2日

    【24-1】晩成の星・新宅伸一!色川を想い色川のために尽力し続ける人間らしく愛嬌ある男の76年の生涯【新宅伸一①】

    移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。 若者向け田舎暮らし体験イベント「オープンビレッジ色川」を2025年9月に開催します!詳細は以下のリンク公式ホームページよりご覧ください!クラウドファンディングにも挑戦中です🔥 ▶︎イベントHPはこちら⇨https://openvillageirokawa.studio.site/ ▶︎クラウドファンディングはこちら⇨https://for-good.net/project/1002006 ・今回のトーク概要 秒で過ぎる6月/ゲストは新宅伸一さん/色川生まれ76歳/新宅一真の父/生涯山仕事/山小屋ハンバで寝泊まり/口色川区長3回目/地域に産業を!シキミ栽培/30年もの歴史が/色川だより/空き家管理への想い/何とか資金調達して家買う/色々言われるのはそんなもん/長男林業次男先生三男大学生/色川は厳しい地域/厳しいが楽しかった/ほっとけなさ/頭の良い実行力のある(チバ)/初見怖いけど愛嬌ある(トクモリ)/「失敗せなアカン」/27歳で連帯保証人になって1470万借金&離婚/人生ってそんなもんちゃう?/それでも前を見続ける/飲みの席の話のネタに ーー Credits ーー 出演/德森和寛・千葉貴子・新宅伸一 収録スタジオ/らくだ舎 機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場 録音・編集/德森和寛 楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗 ーー Information ーー ・Instagram  德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha ・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 http://anchor.fm/rakudasha ご意見・感想は以下のメールアドレスまで! radio.irokawa@gmail.com

    39 分鐘
  7. 6月29日

    【一周年特別企画】あの人の結婚理由は?あの人の昔のあだ名は?覚えてますか?色川山里ラジオクイズ!

    移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。 若者向け田舎暮らし体験イベント「オープンビレッジ色川」を2025年9月に開催します!詳細は以下のリンク公式ホームページよりご覧ください!クラウドファンディングにも挑戦中です🔥 ▶︎イベントHPはこちら⇨https://openvillageirokawa.studio.site/ ▶︎クラウドファンディングはこちら⇨https://for-good.net/project/1002006 ・今回のトーク概要 第四問「浦勝良さんがすみ子さんと結婚できたのはなぜ?」 第五問「鳥羽山誠一が好きな作家は?」 第六問「白水洋子さんが飼っていたジャージー牛はどこまで引き取りに行った?」 第七問「東条雅之の親友二人はベーコンと何君?」 第八問「東条雅之が旅中にかかった病気の病名は?」 第九問「仁木厚志が幼少期に一緒に遊んでいた年上の友達の名前は?」 第十問「人見奈穂子さんが幼少期に塾でよく食べていたものの商品名は?」 第十一問「高橋泉が沖縄時代に働いていた店の名前は?」 第十二問「新宅一真の漫画の蔵書は2000冊ですが、ジャンプ作品は何割?」 第十三問「阪倉祐貴が社会人時代にポカしたことが原因でついたあだ名は?」 第十四問「鳥羽山誠一が好きなアーティストは?」 第十五問「春原麻子が高2の文芸部部長時代で研究していた作家は?」 追加第十六問「多持真一の今後やりたいことを三つ挙げよ」 追加第十七問「寿海千鶴が初対面の真也さんと会った時の印象は?」 追加第十八問「仁木厚志が初回で歌った曲は?」 ーー Credits ーー 出演/德森和寛・千葉貴子・千葉智 収録スタジオ/らくだ舎 機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場 録音・編集/德森和寛 楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗 ーー Information ーー ・Instagram  德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha ・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 http://anchor.fm/rakudasha ご意見・感想は以下のメールアドレスまで! radio.irokawa@gmail.com

    42 分鐘
  8. 6月25日

    【一周年特別企画】色川山里ラジオ一周年おめでとう!想像以上の広がりをみせる山里ラジオを振り返ろう

    移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。 若者向け田舎暮らし体験イベント「オープンビレッジ色川」を2025年9月に開催します!詳細は以下のリンク公式ホームページよりご覧ください!クラウドファンディングにも挑戦中です🔥 ▶︎イベントHPはこちら⇨https://openvillageirokawa.studio.site/ ▶︎クラウドファンディングはこちら⇨https://for-good.net/project/1002006 ・今回のトーク概要 一周年お疲れさまでした!/2024年7月1日初回配信/毎週月木配信続けた/25人出演済み/12人に一人8%の色川住民が出演/12年後のさとラジ/ヨネの省エネモード解放回/MCスキル/情報の積み重ね/色川住民割と聞いてる/議会や役場に気にされる/トクモリ何者?界隈/目的意識の再確認/対外と対内/記録と蓄積/メキシコのコミュニティラジオ的役割/振り返って貴重なものに/一周年企画「さとラジクイズ」/一人5問計15問/全問正解者はステッカープレゼント 第一問「德本教子の出身地は?」 第二問「城房子が千早赤坂村で布団を運ぶのに使っていた道具は?」 第三問「浦勝良さんが学生時代働いていたロシア料理店の名前は?」 ーー Credits ーー 出演/德森和寛・千葉貴子・千葉智 収録スタジオ/らくだ舎 機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場 録音・編集/德森和寛 楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗 ーー Information ーー ・Instagram  德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha ・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 http://anchor.fm/rakudasha ご意見・感想は以下のメールアドレスまで! radio.irokawa@gmail.com

    32 分鐘

簡介

 移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。住人をひとりずつゲストとして呼び、多種多様な色川人を深掘りしていく。 関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』 Apple podcastとSpotifyにて配信中! パーソナリティーを務めるらくだ舎の千葉夫妻と德森が、気楽に、丁寧に言葉を紡ぐ。喫茶室&図書室を営むらくだ舎の2人と木材加工を生業にする1人が、山里での生活や暮らしについてや、得た知識の共有、日々の実践などをゆるやかに話す。

你可能也會喜歡

若要收聽兒少不宜的單集,請登入帳號。

隨時掌握此節目最新消息

登入或註冊後,即可追蹤節目、儲存單集和掌握最新資訊。

選取國家或地區

非洲、中東和印度

亞太地區

歐洲

拉丁美洲與加勒比海地區

美國與加拿大