今回のエピソードでは、Facebookのアルゴリズムが今年に入って大きく変わったという話題から、現在のネットにおける情報流通の傾向についてお話しします。
以前は人との繋がりが中心だったSNSが、今や情報そのものの内容、関連性を重視する形へと変化しています。
この変化がなぜ起きているのか、そして、これからの情報発信やウェブマーケティングにおいて、どのような視点が重要になるのか。
SNS、YouTube、ポッドキャスト、ブログなど、それぞれの媒体が持つ特性を踏まえながら、効果的な情報発信のあり方について、私なりの考えをお伝えします。
●ブログ
https://ameblo.jp/counselinglife/
●YouTube
https://www.youtube.com/@counselor-marketing
●facebookページ
https://www.facebook.com/counsellors.marketing
●「90分動画」カウンセラー起業&マーケティング戦略38
https://sites.google.com/view/cl-free-marketing/
Information
- Show
- FrequencyUpdated Daily
- PublishedJuly 23, 2025 at 9:00 AM UTC
- Length10 min
- RatingClean