新しいテクノロジーと教育事業~web3・メタバース時代の到来~ Part3
近年のテクノロジーの発展とコロナ禍を経た社会やライフスタイルの大きな変化により、教育事業におけるテクノロジーの活用が加速しており、近時はChatGPTなどの生成AI(Generative AI)が教育に与える影響やAIを教育にどのように活用できるかについての議論も盛んになされています。また、web3やメタバースといったテクノロジーについても、教育の様々な場面で活用されることが期待されており、実際の活用事例も増えてきています。今回は、web3・メタバース時代の教育事業について、教育事業、個人情報・プライバシー保護、テクノロジー関連法務に携わる弁護士(殿村桂司弁護士・小松諒弁護士・早川健弁護士・丸田颯人弁護士・小宮千枝弁護士)が議論します。
Part3では、教育事業におけるメタバースの活用と、活用においての留意点をご紹介します。(2023年5月22日収録)
本ポッドキャストはテキストでもご覧いただけます。
NO&T 座談会「新しいテクノロジーと教育事業~web3・メタバース時代の到来~」
https://www.noandt.com/features/web3_004/
Information
- Show
- PublishedMay 30, 2023 at 9:00 PM UTC
- Length12 min
- RatingClean