ほんのれんラジオ

編集工学研究所 ほんのれん編集部

「ほんのれんラジオ」は、ゆるく深く、本と遊ぶ教養系コンテンツです。 30代の女性編集者4人が、「お金って?」「スマホ中毒?」「ホントのわたし?」など気になる問いをめぐって、厳選した5冊+αの本を紹介しながら語ります。 登場するのは、話題のベストセラーから最先端の科学本、骨太な古典まで。 聞くだけで、多彩な本をつまみ食いできちゃいます。「本の連」にCOME JOIN US! <出演> ニレヨーコ(仁禮洋子):大阪育ちNY仕込みデザイナー。特技は西洋占星術。 はるにゃ(山本春奈):長崎の海辺に暮らす、のんびりエディター。 おじー(尾島可奈子):民芸品好き、舞台役者もこなす万能ライター。 ウメコ(梅澤奈央):動画も本も倍速で情報摂取する猛進型ライター。 ★カバーアート special thanks!! イラスト:須山奈津希さん/デザイン:MIDORISさん ★Business Insider Japan や スマートニュース+でも記事連載中! ★「ほんのれん」は毎月「問い」と5冊の本「旬感本」をお届けするサービスです。(共同運営:編集工学研究所・丸善雄松堂) https://honnoren.jp note:ほんのれん編集部 X: ほんのれんラジオ@honnoren_radio Instagram:ほんのれん@hon_no_ren youtube:ほんのれんラジオ

  1. 1天前

    【速報】ファンコミュニティ「ほんのれんクラブ」ができます!第1期の参加申込は8/25〆切!!!

    ついに!ほんのれんラジオのファンコミュニティが生まれます!! みんなで本を読み合い、交わし合うコミュニティにぜひご参加ください。 ■「ほんのれんクラブ」誕生!8/25まで申込受付中。 詳細はこちらのnote記事から https://note.com/honnoren/n/na638586dd8ba お申し込みはこちら(編集工学研究所が運営する、イシス編集学校のサイトに飛びます。) https://shop.eel.co.jp/products/tadoku_allegoria_2025autumn ■ほんのれんクラブで出来ること ●ネット上のコミュニティ ほんのれんクラブは、イシス編集学校というインターネットの学校のなかの「多読アレゴリア」というデジタル空間のなかに誕生します。テキストのやりとりで、編集部やほんのれんラジオリスナーさん同士と交流できます。登録には、メールアドレスさえあればOK。アプリなどのインストールの必要はありません。ほんのれんラジオを一度でも聞いたことがある方なら、どなたでもご参加いただけます。 ●毎月、1つの問いを5冊の本で ほんのれんクラブでは、これまでほんのれん導入企業様にしかお送りしていなかった「旬感ノート」の内容を特別に共有します。非売品の旬感ノート、内容を味わえるのは、このほんのれんクラブしかありません。 クラブでは、1つの問いと5冊のブックリストをお届けします。「なぜ、この問いを考えたいのか」「5冊の旬感本の読みどころはどこか」「この問いを深堀りするための、さらなる問いは何か」などなど、ほんのれん編集部がナビゲーション。クラブにいるだけで毎月5冊の濃密な読書体験が楽しめます。2025年秋シーズンは4テーマ、20冊の本のいちばん美味しいところをつまみ食いできます。 さらに、編集を極めたいみなさんには、ほんのれん編集部の舞台裏も。「これらの問いはどうやって作っているのか?」「問いに答える5冊の本はどうやって選んでいるのか?」「そもそも毎月、何冊くらい読んでるの?」「ほんのれんラジオの台本ってどうなってるの?」などなど、お題づくりの編集術も披露されるかも。 ●リアル読書対話@本楼にご招待! また、リアルイベントも実施します。クラブ員は、なんと、毎月1回、ほんのれんラジオの収録後の「本楼」にご招待! 本楼とは、東京世田谷豪徳寺にあるISIS館のブックサロンスペース。松岡正剛の蔵書2万冊が天井までびっしりと並んだ、本好きにとっては夢の空間です。ほんのれんラジオは、いつもこの「本楼」で収録しています。 「ほんのれんクラブ」の詳細はこちらのnote記事から、ご確認ください。 https://note.com/honnoren/n/na638586dd8ba 記念すべきクラブ第1期メンバーに加わりませんか?? みなさまのご参加をお待ちしています・・・!!!  ほんのれん編集部 ニレヨーコ、おじー、ウメコ、はるにゃ より。 ===「ほんのれんクラブ」第1期概要=== イシス編集学校 多読アレゴリア2025秋 ほんのれんクラブ 【定員】50名 【申込】https://shop.eel.co.jp/products/tadoku_allegoria_2025autumn 【開講期間】2025年9月1日(月)~12月21日(日) 【申込締切】2025年8月25日(月) 【受講資格】どなたでも受講できます 【受講費】月額11,000円(税込) ※ クレジット払いのみ  以後毎月26日に翌月受講料を自動課金 【お問合せ】allegoria@eel.co.jp

    8 分钟
  2. 29-1.戦争語るの、ムズすぎん?戦後80年と言われても…

    1天前

    29-1.戦争語るの、ムズすぎん?戦後80年と言われても…

    ほんのれんvol.29のテーマは、 “私たちの戦争? 戦後80年、忘れないでいたいこと”。 「戦争」ってなんで語りづらいのか?記憶を繋いでいく意味とは?「戦争を知らない世代」として、戦争と戦後について考える意味を等身大で探ります。 ▼お品書き 今回から新テーマ「私たちの戦争?」/戦争の語り方、ムズすぎん?/「火垂るの墓」がつらすぎた/軍人家系ニレ/上野の西郷さんが連れてる犬は…/日本刀が実家にあった/おじいちゃんから戦争体験聞いたけど/日本は被害者?加害者?/実家から真珠湾攻撃の作戦ノートが出てきた件/防空壕には人より馬/なんとか戦争テーマを回避しようとしたが/記憶と継承/知識がないと語っちゃダメなの? ▼今月の旬感本 (1)『私たちの戦争社会学入門』野上元(著)大和書房 2025 (2)『国家を考えてみよう』橋本治(著)筑摩書房 2016 (3)『新書 昭和史短い戦争と長い平和』井上 寿一(著)講談社 2025 (4)『我々の死者と未来の他者』大澤真幸(著)集英社インターナショナル 2024 (5)『世代とは何か』ティム・インゴルド(著)奥野克巳、鹿野マティアス(訳)亜紀書房 2024 ====== 出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、はるにゃ 編集:リリ ====== ▼ほんのれんラジオの⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠はこちら。テーマリクエストも随時受付中です! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/F9sG4fTYF8y377Qe6 ▼「ほんのれん」の最新情報はこちらから! ほんのれんラジオnote:⁠⁠https://note.com/honnoren/⁠⁠ ⁠⁠⁠ほんのれんラジオX⁠⁠⁠:@honnoren_radio  ⁠⁠⁠ほんのれんInstagram⁠⁠⁠:@hon_no_ren  「#ほんのれんラジオ」で感想などなど、教えてください。お待ちしております。

    49 分钟
  3. 28-5.余剰を燃やせ!無駄上等! 資本主義社会でハレの日が必要な理由

    7月29日

    28-5.余剰を燃やせ!無駄上等! 資本主義社会でハレの日が必要な理由

    ほんのれんvol.28は、 “祭り、足りてる?特別な時間の作り方”。5本目のエピソードです。 ▼お品書き風呂で熱唱しスーパーで踊るニレ編集長/トランスできる?/長崎くんち/5トンの山車を18人の男で/無理するときにエクスタシー/KAT-TUNじゃん/オリンピックも万博も葬式も/誕生日パーティすると1歳増える!?/だからこそ演劇なんだ/千夜千冊1536夜木村敏『あいだ』/呪われた部分+資本主義→SBNR/余剰は軍備?生活向上?/吉原での大豪遊/キーワードは無駄/ほんのれんラジオの謎の儀式/上野誠『折口信夫「まれびと」の発見』/祭りが続くとヤバい/ケを区切るためにハレがある/節目をつくろう/祭りから戦争へ ▼今月の旬感本 (1)『RITUAL─人類を幸福に導く「最古の科学」』ディミトリス・クシガラタス(著)田中恵理香(訳) 晶文社 2024 (2)『呪われた部分─全般経済学試論・蕩尽』ジョルジュ・バタイユ(著)酒井健(訳) 筑摩書房 2018 (3)『最高の集い方─記憶に残る体験をデザインする』プリヤ・パーカー(著) 関美和(訳)プレジデント社 2019 (4)『日本の祭り 解剖図鑑〈 最新版〉』久保田裕道(著) X-Knowledge 2023 (5)『うたげと孤心』大岡信(著) 岩波書店 2017 ====== 出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、はるにゃ 編集:リリ ====== ▼ほんのれんラジオの⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠はこちら。テーマリクエストも随時受付中です! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/F9sG4fTYF8y377Qe6 ▼「ほんのれん」の最新情報はこちらから! ほんのれんラジオnote:⁠⁠https://note.com/honnoren/⁠⁠ ⁠⁠⁠ほんのれんラジオX⁠⁠⁠:@honnoren_radio  ⁠⁠⁠ほんのれんInstagram⁠⁠⁠:@hon_no_ren  「#ほんのれんラジオ」で感想などなど、教えてください。お待ちしております。

    35 分钟
  4. 28-4.祭りには孤独が必要!? いいクリエイションを生む仕掛けを「日本のうたげ」に学ぶ

    7月22日

    28-4.祭りには孤独が必要!? いいクリエイションを生む仕掛けを「日本のうたげ」に学ぶ

    ほんのれんvol.28は、 “祭り、足りてる?特別な時間の作り方”。4本目のエピソードです。 ▼お品書き で、祭りが苦手な人はどうしたらいいのよ?/いい祭りには孤独が必要/おじーが恋に落ちた本・大岡信『うたげと孤心』/石組みワークショップ(超相対性理論#208もぜひ)/脱予定調和!キーワードは「そうきたか」/ほんのれん編集部の微妙な距離感/原稿作成時には「みんなが敵に」/最近流行りの『SBNR』/ヨガ、サ活、プチ修行/モノ消費・コト消費・シン消費/サウナ交渉はアリなのかも ▼今月の旬感本 (1)『RITUAL─人類を幸福に導く「最古の科学」』ディミトリス・クシガラタス(著)田中恵理香(訳) 晶文社 2024 (2)『呪われた部分─全般経済学試論・蕩尽』ジョルジュ・バタイユ(著)酒井健(訳) 筑摩書房 2018 (3)『最高の集い方─記憶に残る体験をデザインする』プリヤ・パーカー(著) 関美和(訳)プレジデント社 2019 (4)『日本の祭り 解剖図鑑〈 最新版〉』久保田裕道(著) X-Knowledge 2023 (5)『うたげと孤心』大岡信(著) 岩波書店 2017 ====== 出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、はるにゃ 編集:リリ ====== ▼ほんのれんラジオの⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠はこちら。テーマリクエストも随時受付中です! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/F9sG4fTYF8y377Qe6 ▼「ほんのれん」の最新情報はこちらから! ほんのれんラジオnote:⁠⁠https://note.com/honnoren/⁠⁠ ⁠⁠⁠ほんのれんラジオX⁠⁠⁠:@honnoren_radio  ⁠⁠⁠ほんのれんInstagram⁠⁠⁠:@hon_no_ren  「#ほんのれんラジオ」で感想などなど、教えてください。お待ちしております。

    34 分钟
  5. 28-3.日本の祭りを徹底解剖!神の乗り物=お神輿を現代に置 き換えるなら?

    7月15日

    28-3.日本の祭りを徹底解剖!神の乗り物=お神輿を現代に置 き換えるなら?

    ほんのれんvol.28は、 “祭り、足りてる?特別な時間の作り方”。3本目のエピソードです。 「いい集まり」を作るコツって?「祭りづくり」の型を探します。 ▼お品書き 祭りシーズン突入/7月の京都は異世界/祭りには共通の型がある!?/『日本の祭り』を徹底解剖/お神輿って神様の乗り物なの?/もてなす・分かち合う・歌い踊るの3step/食べ物を神様と分け合うのは珍しいんだって/現代の祭りはどう作る?/紛争ファシリテーターが考える『最高の集い方』/ベジタリアンの母VS肉を食べる父/非日常をつくる3つのコツ ▼今月の旬感本 (1)『RITUAL─人類を幸福に導く「最古の科学」』ディミトリス・クシガラタス(著)田中恵理香(訳) 晶文社 2024 (2)『呪われた部分─全般経済学試論・蕩尽』ジョルジュ・バタイユ(著)酒井健(訳) 筑摩書房 2018 (3)『最高の集い方─記憶に残る体験をデザインする』プリヤ・パーカー(著) 関美和(訳)プレジデント社 2019 (4)『日本の祭り 解剖図鑑〈 最新版〉』久保田裕道(著) X-Knowledge 2023 (5)『うたげと孤心』大岡信(著) 岩波書店 2017 ====== 出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、はるにゃ 編集:リリ ====== ▼ほんのれんラジオの⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠はこちら。テーマリクエストも随時受付中です! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/F9sG4fTYF8y377Qe6 ▼「ほんのれん」の最新情報はこちらから! ほんのれんラジオnote:⁠⁠https://note.com/honnoren/⁠⁠ ⁠⁠⁠ほんのれんラジオX⁠⁠⁠:@honnoren_radio  ⁠⁠⁠ほんのれんInstagram⁠⁠⁠:@hon_no_ren  「#ほんのれんラジオ」で感想などなど、教えてください。お待ちしております。

    36 分钟
  6. 28-2.儀式=最古の科学!?なぜ人は非合理な祭りをやめられないのか

    7月8日

    28-2.儀式=最古の科学!?なぜ人は非合理な祭りをやめられないのか

    ほんのれんvol.28は、 “祭り、足りてる?特別な時間の作り方”。2本目のエピソードです。 成人式、入社式、盆踊り、お中元…儀式や祭りがなくならないには、ワケがある!? ▼お品書き 祭り、ホントに減ってる?/人類を幸福に導く最古の科学=儀式/『RITUAL』登場/どうして人々は血まみれでマリア像を礼拝するのか/儀式の力3つ/靴を買ったらトイレの神様に見せる/スペインの激アツ火渡り/鼓動が他人と同期する/痛い儀式をすると寛容になるっぽい/バタイユ登場!『呪われた部分』/投資と消費/ぜんぶ太陽のせいだ ▼今月の旬感本 (1)『RITUAL─人類を幸福に導く「最古の科学」』ディミトリス・クシガラタス(著)田中恵理香(訳) 晶文社 2024 (2)『呪われた部分─全般経済学試論・蕩尽』ジョルジュ・バタイユ(著)酒井健(訳) 筑摩書房 2018 (3)『最高の集い方─記憶に残る体験をデザインする』プリヤ・パーカー(著) 関美和(訳)プレジデント社 2019 (4)『日本の祭り 解剖図鑑〈 最新版〉』久保田裕道(著) X-Knowledge 2023 (5)『うたげと孤心』大岡信(著) 岩波書店 2017 ====== 出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、はるにゃ 編集:リリ ====== ▼ほんのれんラジオの⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠はこちら。テーマリクエストも随時受付中です! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/F9sG4fTYF8y377Qe6 ▼「ほんのれん」の最新情報はこちらから! ほんのれんラジオnote:⁠⁠https://note.com/honnoren/⁠⁠ ⁠⁠⁠ほんのれんラジオX⁠⁠⁠:@honnoren_radio  ⁠⁠⁠ほんのれんInstagram⁠⁠⁠:@hon_no_ren  「#ほんのれんラジオ」で感想などなど、教えてください。お待ちしております。

    46 分钟
  7. 28-1.祭り、足りてる?「特別な時間」はなぜ必要?どう作る?をちょっと本気で考えてみた。

    7月1日

    28-1.祭り、足りてる?「特別な時間」はなぜ必要?どう作る?をちょっと本気で考えてみた。

    ほんのれんvol.28は、 “祭り、足りてる?特別な時間の作り方”です。 一見非合理な「祭り」が今でもなくならないのは、なぜだろう?私たちはどうして「非日常」を必要とするんだろう?いい「特別な時間」を、どう作る? とっても身近で、そして超深かったテーマがスタートです! みんな〜、祭りだ、集まれ〜!!! ▼お品書き 告知/今回から新シリーズ「祭り、足りてる?-特別な時間の作り方-」/ほんのれんラジオ、appleポッドキャストでついに一位に!/ニレヨーコ本日誕生日!!/なぜ「祭り」を問う?/みんなの祭りのイメージは?/祭り=呪術?/辞書で「祭る」を調べてみたら/「異」はもともと「鬼」/祭りの語源は?/土地神様を祀る野外行事を「社会」と呼んだ古代中国/集団の単位で、祭りの種類は変わる?/「日本はお祭りに弱い」/お祝いとお祭りの違いってなに?/ほんのれん祭り開催?!/祭りを考える5冊の旬感本 ▼今月の旬感本 (1)『RITUAL─人類を幸福に導く「最古の科学」』ディミトリス・クシガラタス(著)田中恵理香(訳) 晶文社 2024 (2)『呪われた部分─全般経済学試論・蕩尽』ジョルジュ・バタイユ(著)酒井健(訳) 筑摩書房 2018 (3)『最高の集い方─記憶に残る体験をデザインする』プリヤ・パーカー(著) 関美和(訳)プレジデント社 2019 (4)『日本の祭り 解剖図鑑〈 最新版〉』久保田裕道(著) X-Knowledge 2023 (5)『うたげと孤心』大岡信(著) 岩波書店 2017 ====== 出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、はるにゃ 編集:リリ ====== ▼ほんのれんラジオの⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠はこちら。テーマリクエストも随時受付中です! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/F9sG4fTYF8y377Qe6 ▼「ほんのれん」の最新情報はこちらから! ほんのれんラジオnote:⁠⁠https://note.com/honnoren/⁠⁠ ⁠⁠⁠ほんのれんラジオX⁠⁠⁠:@honnoren_radio  ⁠⁠⁠ほんのれんInstagram⁠⁠⁠:@hon_no_ren  「#ほんのれんラジオ」で感想などなど、教えてください。お待ちしております。

    34 分钟

关于

「ほんのれんラジオ」は、ゆるく深く、本と遊ぶ教養系コンテンツです。 30代の女性編集者4人が、「お金って?」「スマホ中毒?」「ホントのわたし?」など気になる問いをめぐって、厳選した5冊+αの本を紹介しながら語ります。 登場するのは、話題のベストセラーから最先端の科学本、骨太な古典まで。 聞くだけで、多彩な本をつまみ食いできちゃいます。「本の連」にCOME JOIN US! <出演> ニレヨーコ(仁禮洋子):大阪育ちNY仕込みデザイナー。特技は西洋占星術。 はるにゃ(山本春奈):長崎の海辺に暮らす、のんびりエディター。 おじー(尾島可奈子):民芸品好き、舞台役者もこなす万能ライター。 ウメコ(梅澤奈央):動画も本も倍速で情報摂取する猛進型ライター。 ★カバーアート special thanks!! イラスト:須山奈津希さん/デザイン:MIDORISさん ★Business Insider Japan や スマートニュース+でも記事連載中! ★「ほんのれん」は毎月「問い」と5冊の本「旬感本」をお届けするサービスです。(共同運営:編集工学研究所・丸善雄松堂) https://honnoren.jp note:ほんのれん編集部 X: ほんのれんラジオ@honnoren_radio Instagram:ほんのれん@hon_no_ren youtube:ほんのれんラジオ

你可能还喜欢