You can find the grammar points used in this episode, along with the full transcript, below in the description.
This episode features a story designed for A2/B1 intermediate-level Japanese learners.
After listening to the story once, try answering some comprehension questions to check your understanding. Following the questions, I explain some potentially difficult words. Finally, you will hear the story again.
To make your learning more effective, don't just listen repeatedly—try reading aloud with subtitles or practicing shadowing. This podcast also includes a video with subtitles, and you can find the full transcript in the episode description.
00:00 Story (first time)
02:48 Questions and Answers
03:42 Vocabulary recap
04:50 Story (second time)
文法:
・S-Plain+N (noun-modifier)
・S-Plain+のに (although, in spite of, even though ~)
・S-Plain+かもしれない (might; perhaps; indicates possibility)
・V-plain+かな (casual: I wonder)
・V-plain+なんて (such as, things like, emphasis)
・V-ちゃう (casual←V-てしまう: to do something by accident, to finish completely)
スクリプト:
日曜日の朝、はるきくんはいつもより早く起きました。今日は家族でピクニックに行く日です。ピクニックに持っていくお弁当は、昨日、お父さんと一緒に作りました。大好きなサンドイッチやからあげを作ったので、食べるのが楽しみです。「よし、早起きできた!」そう言ってカーテンを開けたはるきくんは、驚きました。外は真っ暗です。天気予報では晴れると言っていたのに、雨が降っています。「そんな…。ピクニックの予定だったのに…。」はるきくんはがっかりして、ソファに座りました。お母さんも起きてきて、言いました。「あら、雨?お弁当、がんばって作ったのにね。どうしようか。」お父さんも起きてきて、言いました。「午後は雨がやむかもしれないよ。でも、公園の地面は濡れてるかな。」はるきくんは昨日準備をしたリュックを見て、言いました。「せっかく準備したのに、ピクニックに行けないなんて、悲しいな。」お母さんは、悲しそうなはるきくんを見て、いいアイディアを思いつきました。「じゃあ、今日は“おうちピクニック”にしよう!」そう言って、お母さんはリビングにレジャーシートを広げました。「お昼に食べる予定だったお弁当を、朝ご飯に食べちゃおうか!」と、お父さんが言ったので、はるきくんはお弁当を冷蔵庫から出して、リビングに持ってきました。「いただきます!」3人はリビングで楽しく朝ご飯を食べました。外は雨なのに、家の中はにぎやかで、はるきくんももう悲しくないです。「公園じゃないのに、とっても楽しいね!」「3人でごはんを食べたら、どこでも楽しいね!」
정보
- 프로그램
- 주기매주 업데이트
- 발행일2025년 8월 21일 오전 6:00 UTC
- 길이8분
- 등급전체 연령 사용가