「中国の高等教育の最前線と、日本の留学生獲得」vol.3
~中国人留学生確保から見るこれからの大学~
皆さま、こんにちは。「エデュ研ラジオ」は、株式会社エデュース学校経営研究所が運営する、教育機関の皆さまに向けた情報発信Podcastです。
本特別企画の第3部では、中国人留学希望者が 日本の大学を選ぶ際に重視するポイントや、留学の目的の変化 について、大東建託リーシング株式会社 グローバル事業部/良部屋(リャンブーウー)上海 総経理の高田裕樹さんにお聞きします。
なぜ日本は留学先として選ばれるのか?
学位取得の目的、地理的利便性、費用面のメリットだけでなく、芸術・アニメ・スポーツといった専門分野の学びへの関心の高まりが背景としてあるようです。
日本留学を目指す生徒の中には、現地の高校で日本語を履修しN1を持って語学学校を経ずに進学検討するケースや、日本での学位取得を見据えて高校から留学を検討する方が増加するような傾向もあります。
12月14日に実施されたイベントの調査結果も交えながら、具体的な留学希望者の動向を探ります。ぜひお聴きください!
【お問い合わせ先】
良部屋(リャンブーウー)上海
- Mail:ty028164@kentaku.co.jp
- HP:https://lbw-cn.com/
エデュース学校経営研究所
- Mail:esmi@educe-ac.com
- HP:https://www.educe-ac.com/blog/
Информация
- Подкаст
- ЧастотаЕжемесячно
- Опубликовано28 апреля 2025 г. в 00:10 UTC
- Длительность52 мин.
- ОграниченияБез ненормативной лексики