本の話 ポッドキャスト

【5分で聴く♪文春新書】イタイ・ヨナト著『認知戦 悪意のSNS戦略』

誰もがスマホでソーシャルメディアを使っているなか、人間の脳や心をターゲットにした「認知戦」や「影響力工作」の脅威が増しています。今夏の参院選期間中、ロシアによる選挙介入疑惑などが報じられました。

文春新書の新刊『認知戦 悪意のSNS戦略』は、イスラエルの元諜報部員が、日本に対して中国やロシアが仕掛けている工作の手口と対抗策を初めて明かしています。著者のイタイ・ヨナト氏はどんな人物なのか、日本はいまどんな脅威にさらされているのか……。訳者の奥山真司さんが本書について語ります。(聞き手:東郷雄多・文春新書編集部)