【#51】共働き夫婦。マイホームの夢も、家族の時間も、あきらめたくない気持ちの整え方(後半)

「イージー・サイドを歩け!ラヂオ」〜お悩みトークラボ〜

【今回のご相談(要約)】

(夫婦でワイルドだぜいさん)

既婚・子供あり・共働きの40代・女性です。

将来のマイホーム購入と、子供の学費のために夫婦共働きをしています。

休日が違うため、家事や育児の負担が偏らないように話し合いをしているものの、私も夫も一人で背負い込んでしまうところがあり、気づけば体調を壊してしまったり、イライラしてきつい言葉を言ってしまうことがあります。

最近は「ありがとう」「休んでいいよ」と言葉にだすようにしてますが、夫は以前、適応障害で会社を給食したこともあり、また体を壊すのではと心配です。

もっとのんびり生活したほうが安心できるし、穏やかでいられることはわかっているが、マイホームの夢も叶えたい。学費の心配もあります。

だから共働きで働くしかない。でも家族の時間も増やしたい。

全てを叶えることは難しいかもしれませんが、もっと気楽な感じでいられたらとも思うのですが、何かヒントいただければ嬉しいです。

【目次】

00:00 前回からの続き

00:30 親から言われたショッキングな出来事

01:45 お金の話を子どもにオープンにする?

04:00 これですべて解決?

05:30 計画を立てる基本セオリー

07:00 最終的な目的はなにか?

10:00 周りを巻き込む

11:50 一番大事なものは?価値基準の優先順位をつけておく

13:20 納得できる判断理由をもつために考えたいこと

16:50 思っているだけでは答えはでない

17:30 「思っている」のと「考える」は違う

【今回のご相談(要約)】

(夫婦でワイルドだぜいさん)

既婚・子供あり・共働きの40代・女性です。

将来のマイホーム購入と、子供の学費のために夫婦共働きをしています。

休日が違うため、家事や育児の負担が偏らないように話し合いをしているものの、私も夫も一人で背負い込んでしまうところがあり、気づけば体調を壊してしまったり、イライラしてきつい言葉を言ってしまうことがあります。

最近は「ありがとう」「休んでいいよ」と言葉にだすようにしてますが、夫は以前、適応障害で会社を給食したこともあり、また体を壊すのではと心配です。

もっとのんびり生活したほうが安心できるし、穏やかでいられることはわかっているが、マイホームの夢も叶えたい。学費の心配もあります。

だから共働きで働くしかない。でも家族の時間も増やしたい。

全てを叶えることは難しいかもしれませんが、もっと気楽な感じでいられたらとも思うのですが、何かヒントいただければ嬉しいです。

【目次】

00:00 お悩み紹介

03:00 もしかして夫婦で競争してませんか?

05:00 なぜか相手をライバル視する

08:00 協力関係のルールは都度変えてみては?

09:30 ルールに自分は納得できてる?

11:30 話し合ったルールはいつでも変えていいのでは?

12:50 自己説得って「内戦状態」

15:05 ルールを柔軟に変えてもいい土台を作る

16:05 家族会議は子供も嬉しいのでは?

17:30 子供はマイホームを必要としていないかも?

———————

📻イージー・サイドを歩けラヂオとは?

このラジオは、親子ほど年齢差のある二人が

cafeでフリートークしながら、

心を強くしなやかに、

ウェルビーイングに生きるヒントについて

考えていくというラジオです。

各種ポッドキャストでも配信しています。

チャンネル登録、フォロー登録していただけると嬉しいです☺️

ご質問や相談、お悩みなどは、

投稿フォームからお願いします📩

https://profu.link/u/onayamitalklab

———————

🟥【YouTube】

https://youtube.com/channel/UC4lhZQ7SnNSLczj705mQ3hg?si=erCTQsGXilkpENx_

✉️【登録無料のメールマガジン】

「自信をはぐぐむ、幸せな自分のなり方」

https://www.mag2.com/m/0001294492

🗣️【無料メールセミナー】

(全7回)毒親・愛着問題、アダルトチルドレンなど

強くてしなやかな心を育むメールセミナー

※毎月1回開講です

https://www.nlp-breakstate.net/dokuoya_mailmagazine/

📖【note】

自分らしくウェルビーイングに生きる記事を投稿しています

https://note.com/yoshida_kouji

📚【著書】

「わたしがわたしの親になる」人生が好転する8つのレッスン

https://amzn.to/3Bgmqcb

『「どうせ自分なんて」にサヨウナラ』

https://amzn.to/4fT4XoZ

『上司が熱く語るほど部下がドン引きするワケ』

https://amzn.to/3CxLYkZ

———————

Bạn cần đăng nhập để nghe các tập có chứa nội dung thô tục.

Luôn cập nhật thông tin về chương trình này

Đăng nhập hoặc đăng ký để theo dõi các chương trình, lưu các tập và nhận những thông tin cập nhật mới nhất.

Chọn quốc gia hoặc vùng

Châu Phi, Trung Đông và Ấn Độ

Châu Á Thái Bình Dương

Châu Âu

Châu Mỹ Latinh và Caribê

Hoa Kỳ và Canada